電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/68927/
完全新作アニメ化が発表されている『東京ミュウミュウ にゅ~』のティザービジュアルやメインスタッフが公開されました。また、放映時期が2022年に決定しました。さらに、キャストユニット“Smewthie”のスタートアップシングルが、3月22日に配信限定リリースします。
『東京ミュウミュウ にゅ~』とは
『東京ミュウミュウ』はまんが・征海美亜/シナリオ・吉田玲子/原案・講談社で、2000年から2003年まで少女漫画雑誌『なかよし』で連載、アニメ化もされた大人気漫画。続編である『東京ミュウミュウ あ・ら・もーど』と合わせ関連書籍は累計145万部を発行しており、2020年1月号より男女逆転した新シリーズ『東京ミュウミュウ オーレ!』(まんが:青月まどか 原案:講談社)が連載中。
~~~~~~~~~~~~~~~~
ビジュアル
2021年2月18日 バクテン!!
![]()
高校生男子新体操部の青春を描くオリジナルTVアニメーション『バクテン!!』が、2021年4月8日より毎週木曜24:55からフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて放送されることになった。
また、双葉の新体操に掛ける決意を描いた第3弾PVが公開。PVにて初解禁となるエンディング・テーマはwacciの「あなたがいる」に決定。アーティストからのコメントも到着した。
さらに、アオ高・シロ男子高新体操部の公式デフォルメキャラクターを公開。かわいらしくデフォルメされたキャラクターたちにも注目だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.anime-recorder.com/tvanime/191541/
オリジナルTVアニメ『バクテン!!』第3弾PV
https://youtu.be/DsdPOyKf9nk
電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/68456/
『まんがタイムきららMAX』で連載中のコミック『ぼっち・ざ・ろっく!』のTVアニメ化が発表されました。
『ぼっち・ざ・ろっく!』は、はまじあきさんが執筆するバンド4コマ漫画です。“ぼっちちゃん”こと、ギターを愛する孤独な少女・後藤ひとりは、家でひとり寂しくギター弾くだけの毎日でしたが、ひょんなことから伊地知虹夏が率いる“結束バンド”に加入することに。人前での演奏に不慣れな後藤は、立派なバンドマンになれるのか……?
現時点では、アニメ化決定の情報のみが発表されています。続報は『まんがタイムきららMAX』本誌などで十自発表していくとのことなので、ファンはお楽しみに。
ビジュアル
![]()
表紙
「エヴァンゲリオン」シリーズの完結作、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間が2時間34分であることが、映画倫理機構(映倫)の公式サイトで判明しました。また、レーティングは年齢にかかわらず誰でも鑑賞できる「G」区分となっています。
映倫公式サイトには「シン・エヴァ」の簡単なあらすじも掲載。謎に包まれた本編の一端に触れられる内容です。
“「サード・インパクト」の元凶となってしまった碇シンジは、廃人のようになっていた……。シンジは再起できるのか? 2012年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』以後、封印されてきた物語の続きを語るアニメーション”(映倫公式サイトより)
2020年10月には「『シン・エヴァ』6時間説」なる誤ったうわさが流れ、カラー公式が否定する一幕もありましたが、蓋を開けてみればめちゃくちゃ長いことには変わりはないという結果に。
過去作を見渡すと、完全新作としては1時間48分だった「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を抜いて、「シン・エヴァ」がぶっちぎりの最長。無類の長さを誇った総集編との同時上映「DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」の2時間34分に並ぶ大長編となっています。
過去の劇場版の上映時間一覧は次の通り。
「エヴァ」劇場版の上映時間一覧
・「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」 1時間39分
・「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」 1時間27分
・「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」 2時間34分
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 1時間38分
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」 1時間48分
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」 1時間35分
・「シン・エヴァンゲリオン劇場版」 2時間34分
※旧劇場版はBD BOXのブックレットを、新劇場版は各作品のパンフレットを参照。ちなみに「DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」は休憩時間などを含めると約2時間40分となる
・・・・・
「シン・エヴァ」は2021年公開予定。本編は2020年12月17日に完成済みで、同月には関係者向けの試写会も実施されています。緊急事態宣言を受け上映日が延期になってしまいましたが、見られるまでもうひと辛抱ですね。
ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2102/16/news104.html
電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/67823/
4月4日よりTOKYO MXほかにて放送開始予定のTVアニメ『さよなら私のクラマー』のキャラ&キャストの追加情報が公開されました。
TVアニメ『さよなら私のクラマー』 埼玉県内の強豪チーム・浦和邦成高校女子サッカー部のキャスト情報解禁!
桐島千花を演じるのは牧野由依さん、天馬夕を演じるのはオープニングテーマの歌唱が発表されている小林愛香さん、安達太良アリスを演じるのはきそひろこさん、花房圭を演じるのは大森日雅さんに決定しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/67780/
講談社『少年マガジンR』『マガポケ』にて連載中で、7月にTVアニメ化予定の『ピーチボーイリバーサイド』の第一弾キービジュアルが公開されました。
また、キャストの追加情報や、キャストからのコメントも公開されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
スタッフ
監督:上田 繁
シリーズ構成:大知慶一郎
キャラクターデザイン:栗田聡美、加藤真人
プロップデザイン:今門卓也
色彩設計:斉藤麻記
美術監督:福島孝喜
美術設定:曽野由大
撮影監督:長谷川奈穂
編集:本田優規
音響監督:田中 亮
音楽:中橋孝晃
アニメーション制作:旭プロダクション
キャスト
フラウ:M・A・O
ホーソン:増田俊樹
キャロット:戸田めぐみ
犬:斉藤次郎
画像
月夜涙の小説「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」のTVアニメ化が決定。7月より放送される。
投稿サイト・小説家になろう発の「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」は、組織に裏切られて殺された世界一の暗殺者が、異世界に厄災をもたらすとされる勇者の暗殺を女神から頼まれ、転生する物語。暗殺を稼業とする貴族の長男・ルーグに生まれ変わった彼は、前世での幅広い知識と経験、そして“暗殺貴族”の秘術と魔法によって、史上並び立つものがいない暗殺者へと成長していく。角川スニーカー文庫より5巻までが刊行中で、累計部数は40万部を突破。皇ハマオによるコミカライズが2巻まで展開されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~
■ TVアニメ「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」
2021年7月放送開始
□ スタッフ
原作:月夜涙(株式会社KADOKAWA スニーカー文庫刊)
キャラクター原案:れい亜
監督:田村正文
シリーズ構成・脚本:高山カツヒコ
キャラクターデザイン:長田絵里
アニメーション制作:SILVER LINK.×studioぱれっと
□ キャスト
ルーグ:赤羽根健治
ディア:上田麗奈
タルト:高田憂希
マーハ:下地紫野
https://news.yahoo.co.jp/articles/163834edb663b8519dc7a247260e02700a6f4d92
アニメハック
https://anime.eiga.com/news/112921/
人気アニメ「キングダム」の第3シリーズが4月4日から放送再開されることが決定。新型コロナウイルスの影響で第5話以降の放送が延期となっていたが、改めて第3シリーズの第1話から放送される。
原泰久氏の人気漫画が原作の「キングダム」シリーズは、紀元前の中国を舞台に、大将軍を目指す少年・信(CV:森田成一)と、後に秦の始皇帝となる若き王・えい政(福山潤)の活躍を描く。第1シリーズが2012年、第2シリーズが13年に放送され、第3シリーズでは同作史上最大規模の戦い“合従軍(がっしょう)編”が展開される。
さらに、合従軍編の緊迫感みなぎる新ビジュアルも完成。戦いの舞台となる秦国の国門、函谷関(かんこくかん)を背に、 信とえい政が戦う姿が描かれ、2人のそばには「希望を、絶やすな。」という言葉が刻まれている。
~~~~~~~~~~~~~~~~
人気アニメ『鬼滅の刃』の特別番組「鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-」が14日、ABEMAアニメ2チャンネルで無料配信され、アニメ第2期となる「遊郭編」が2021年に放送されることが発表された。
~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.oricon.co.jp/news/2184431/full/
|