アニメ とある魔術の禁書目録III 4話 感想 懐かしいキャラがたくさん出てきただけで楽しい!


とある魔術の禁書目録III 第4話 学園都市暗部 アニメ実況 感想 画像

とある魔術の禁書目録III 第4話 学園都市暗部 アニメ実況 感想 画像
あらすじ
アビニョン強襲の熱が冷めやらぬ秋の学園都市。街の暗い裏側へと落とされたアクセラレータたち『グループ』のもとに、ある情報がもたらされる。 『人材派遣』と呼ばれる派遣屋の動きから導き出された、これから起こる事件の可能性。自らの守りたい者のため、『グループ』は事件の全容を探り、その阻止に動き出す。行動の先に見えてきたのは、スナイパーとその標的――統括理事会・親船最中だった。 裏に隠された目的を探るうち、周辺に浮かび上がってくる、いくつかの暗部組織の名前。『ブロック』、『メンバー』、親船へのテロを実行した『スクール』、そして彼らの動きをけん制していた4人の少女たち『アイテム』。彼女たちもまた動きだし、再び『スクール』へと襲い掛かる――。
■原作:鎌池和馬
■監督:錦織博 ■キャラクターデザイン:田中雄一 ■脚本:金月龍之介 ■絵コンテ:二瓶勇一 ■演出:森 義博
■総作画監督:冨岡寛 ■作画監督:山内則康/梶浦紳一郎/猿渡聖加/糸島雅彦
■アニメーション制作:J.C.STAFF
コメント 1 | web拍手

アニメ とある魔術の禁書目録III 3話 感想 五和ちゃんえちえちすぎる…久しぶりのそげぶも良かった


とある魔術の禁書目録III 第3話 C文書 アニメ実況 感想 画像

とある魔術の禁書目録III 第3話 C文書 アニメ実況 感想 画像
あらすじ
バチカンとアビニョンの教皇庁宮殿を繋ぐ『パイプライン』を断つため、行動を開始した上条と五和。しかし『神の右席』左方のテッラが白いギロチンの刃を振るって彼らの行く手を阻む。『神の右席』としての特別な術式『光の処刑』の前に上条たちは苦戦を強いられ、追い詰められていく。ふたりに土御門が合流し、形勢逆転かと思われたそのとき。激しい爆発音を響かせ、空からなにかが降ってくる。上条たちの目にはなじみのあるその鉄の塊は、学園都市製のパワードスーツだった。街中で戦闘を始め、暴徒と化したデモの参加者たちを排除していくその一団。さらに上空には、学園都市の超音速ステルス爆撃機が姿を現す。上条たちは、『C文書』を手に逃走を図るだろうテッラを追う――。
■原作:鎌池和馬
■監督:錦織博 ■キャラクターデザイン:田中雄一 ■脚本:吉野弘幸 ■絵コンテ:結城信吾 ■演出:錦織博
■総作画監督:坂本哲也/冨岡寛 ■作画監督:冷水由紀恵/長谷川眞也/佐野はるか/古木舞/藤部生馬/小渕陽介/上田みねこ/奥田哲平/安田祥子/楊烈駿
■アニメーション制作:J.C.STAFF
コメント 1 | web拍手

アニメ とある魔術の禁書目録III 2話 感想 五和ちゃんかわいいしか頭に入らなかった


とある魔術の禁書目録III 第2話 神の右席 アニメ実況 感想 画像

とある魔術の禁書目録III 第2話 神の右席 アニメ実況 感想 画像
あらすじ
統括理事会のひとり、親船素甘の命がけの行為によって知らされた、世界的混乱の原因。上条は土御門とともに、ローマ正教の持つ霊装『Document of Constantine』――『C文書』を追って、フランス・アビニョンへと飛ぶ。降下の途中に土御門とはぐれてしまった彼に手を差し伸べたのは、天草式十字凄教の少女・五和だった。天草式はイギリス清教からの依頼でフランスの調査に訪れており、その目的は、やはり『C文書』に関わるもの。彼女と合流して行動を開始する上条だったが、『C文書』の影響は、すでにアビニョンにも及んでいた。暴動へと発展した対学園都市のデモに巻き込まれ、身動きが取れなくなってしまったふたりは、土御門との合流をあきらめ、教皇庁宮殿を目指す――。
■原作:鎌池和馬
■監督:錦織博 ■キャラクターデザイン:田中雄一 ■脚本:吉野弘幸 ■絵コンテ:佐山聖子 ■演出:野上良之
■総作画監督:冨岡寛 ■作画監督:坂本哲也/冷水由紀恵/森七奈/藤部生馬/上田みねこ/小渕陽介/奥田哲平/榎本柊斗/楊烈駿/張智程/楊鵬
■アニメーション制作:J.C.STAFF
コメント 0 | web拍手

新アニメ とある魔術の禁書目録III 1話 感想 初回から風呂とパンツ次回予告でおっ○い見せOP最高!さすがの禁書が帰ってきた!


とある魔術の禁書目録III 第1話 混乱 アニメ実況 感想 画像

とある魔術の禁書目録III 第1話 混乱 アニメ実況 感想 画像
あらすじ
夏の終わりに起こった、何者かによる学園都市への大規模な襲撃。外部の宗教組織による犯行と発表されたこの事件に端を発し、欧米のローマ正教圏では、学園都市に対する反発が高まっていた。各地で頻発し、過激さを増していくデモ活動。そんな状況をあおるかのように、学園都市では迎撃兵器ショーが開催され、両者の緊張はいや増していた。
緊迫した世界情勢の中、学園都市のとある高校でも激しい戦いが繰り広げられていた。『クラスの三バカ』上条・土御門・青髪ピアスによるバニーガール最強論――男たちの真実を求める戦いに、鉄壁の女・吹寄を巻き込んで白熱する論戦は、罰当番の宣告によって終わりを告げる。しかし、そんな平和な日常風景の裏側で、事態は着々と動いており――。
■原作:鎌池和馬
■監督:錦織博 ■キャラクターデザイン:田中雄一 ■脚本:吉野弘幸 ■絵コンテ:錦織 博 ■演出:野上良之
■総作画監督:坂本哲也 ■作画監督:坂本哲也/冷水由紀絵/伊東葉子/芝田千紗/佐野はるか/中田久美子/上田みねこ
■アニメーション制作:J.C.STAFF
コメント 0 | web拍手
ヘッドライン

ページランキング
参加中ブログランキング
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ PINGOO!アニメ感想ランキング
-
アニメブログ もえぽんず。
  • リンクフリー
  • 相互RSS歓迎




  • 現はてなブックマーク数 旧はてなブックマーク数
amazon
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧

--