岐阜県多治見市が舞台で、伝統工芸品・美濃焼がテーマのフリーコミックが原作のテレビアニメ「やくならマグカップも」の第2期「やくならマグカップも 二番窯」に声優として内田彩さん、天城サリーさん、小澤亜李さんが出演することが8月30日、分かった。
内田さんは第1期で土から生まれた真土泥右衛門(まっどでいえもん)を演じており、第2期では、青木十子のライバルとなる松瀬理央と真土泥右衛門の2役を演じる。天城さんは、陶芸のためにメキシコからやってきたヒメナ・バルデス、小澤さんは伝説の陶芸家で豊川姫乃の母・土岐川姫菜をそれぞれ演じる。
~~~~~~~~~~~~~~~~
https://mantan-web.jp/article/20210828dog00m200012000c.html
テレビアニメ&実写「やくならマグカップも」第2期の制作・放送が決定したことが21日、分かった。告知ビジュアルも併せて解禁となった。
~~~~~~~~~~~~~~~~
そしてこの度、「やくならマグカップも」第2期の制作・放送が決定。10月よりCBCテレビ、BS11、TOKYO MX、MBS、AT-Xにて放送予定で、タイトルは「やくならマグカップも 二番窯」と本作ならではの“窯”で表し、作品アニメ・実写パートともに、パワーアップしているとのこと。
また、第2期の決定を記念してビジュアルも解禁。中央に主人公・姫乃が「2期」と描かれたマグカップを手に喜んでいる様子が伝わってくる、本作にぴったりなほんわかした雰囲気で、背景には2期の絵コンテや線撮が多数ちりばめられ、今後の放送が楽しみになる仕上がりとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c28616725edbabc55bafa389d45ac11bd5b0354
テレビアニメ「やくならマグカップも」の放送時期が2021年4月に決定し、田中美海らキャスト陣の声を収めたPVが公開された。
同作は、岐阜・多治見市の有志や企業による「街を元気にしよう」プロジェクトの一環として発行されているフリーコミックが原作。岐阜県の伝統工芸品・美濃焼をモチーフに、多治見市に引っ越してきた女子高生の豊川姫乃(CV:田中美海)が、陶芸部に入部したことをきっかけに陶芸の楽しさにふれる姿を描く。
主人公・姫乃役の田中のほか、陶芸部のメンバーとして、芹澤優、若井友希、本泉莉奈が出演し、4人が多治見市を紹介する実写パート「やくもの放課後」も、アニメとあわせて放送される。
PVでは、焼き物の町・多治見市を描きながら、姫乃が陶芸部で個性豊かな仲間たちと出会い、陶芸に夢中になっていく様子が映されている。
https://anime.eiga.com/news/112324/【アニメティザーPVを公開🎉】
— TVアニメ&実写『やくならマグカップも』公式 (@yakumo_project) November 12, 2020
アニメティザーPVが公開されました☺
テレビ放送も、2021年4月に決定👏
皆さんにお届けできるのが楽しみです❗
公式サイトはコチラ
👉https://t.co/oDA2tuHOgq#やくもtv pic.twitter.com/hvbdhfDpaE
フリーコミック「やくならマグカップも」を原作としたTVアニメの出演キャスト、キービジュアル、スタッフが解禁された。
TVアニメ「やくならマグカップも」キービジュアル
![]()
「やくならマグカップも」は美濃焼の産地である岐阜県・多治見市を舞台に、伝説の陶芸家を母に持つ主人公・豊川姫乃と個性豊かな陶芸部の仲間たちが、陶芸の魅力に引き込まれていく姿を描いた青春ストーリー。多治見市の有志や企業による地域活性化を目指したプロジェクトの一環として2012年に誕生し、多数のスタッフによってマンガの制作や広報活動が行われている。
地元IT企業のプラネットが1年に4回の発行ペースでフリーコミックとして現在vol.32までを刊行しているほか、番外編にあたる4コマ「直子の小鉢」も展開中。多治見市の公共施設や協力店舗に加え、東京、愛知、大阪の協力店舗でも配布されている。アニメ化は今年2月に告知されていた。
アニメでは陶芸初心者の姫乃役を田中美海、姫乃のクラスメイトで陶芸部のムードメーカー・久々梨三華役を芹澤優、マンガやゲーム好きでなぜか陶芸部に入り浸る成瀬直子役を若井友希、幼い頃から陶芸をたしなむ部長・青木十子役を本泉莉奈がそれぞれ演じる。キービジュアルには思い思いのポーズをとる陶芸部の部員たちが、姫乃が持つスマホで陶芸作品とともに楽しく自撮りをしている姿が描かれた。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://natalie.mu/comic/news/389497
|
|
|