「ダイの大冒険」10月に放送2年目突入!!


コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/444870

三条陸、稲田浩司原作によるアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」が10月から放送2年目に突入する。それに合わせ、“2年目ビジュアル”と新オープニング主題歌が発表された。

テレビ東京系列で、毎週土曜日9時30分から放送中のアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」。本日公開された“2年目ビジュアル”には、大魔王バーンと対峙するダイたちの姿が描かれた。2年目のオープニング主題歌を担当するのは向井太一。アニメのために書き下ろされた新曲「Bravest」は、10月2日の放送から聴くことができる。

~~~~~~~~~~~~~~~~


6 名無しさん 2021/09/12(日) 22:29:28.65
声優陣、みんな良いな

7 名無しさん 2021/09/12(日) 22:31:33.42
盛り上がってる話を聞かないけどどこが金出してるんだ?

8 名無しさん 2021/09/12(日) 22:32:03.09
曲がひどい

19 名無しさん 2021/09/12(日) 23:15:09.19
え?もう1年経った?

14 名無しさん 2021/09/12(日) 22:52:11.04
続編やってほしい

コメント 2 | web拍手

【アニメ】ダイの大冒険 第2クールの新キャスト


人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第2クールの新キャストとして阪口周平さん、安野希世乃さん、石川由依さん、山路和弘さん、吉野裕行さんが出演することが12月26日、分かった。阪口さんは、レオナを守るパプニカの三賢者のアポロ、安野さんは同じく三賢者のマリン、石川さんは同じく三賢者のエイミ、山路さんは世界でたった一人しかいない大魔道士・マトリフ、吉野さんは新たに魔王軍の一人としてダイたちの前に新たに立ちはだかる強敵・キルバーンをそれぞれ演じる。

 YouTubeの東映アニメーション公式チャンネルで2021年1月2日午後5時からテレビアニメ第1~13話がプレミア公開されることも発表された。

~~~~~~~~~~~~~~~~

▼下記リンクより、一部抜粋。続きはソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc3edd98eef203a5d254bec40cb5314d956b4ca7?page=2


6 名無しさん 2020/12/26(土) 18:13:45.86
杉田じゃないのかキルバーン

11 名無しさん 2020/12/26(土) 18:55:11.90
キルバーンは櫻井ではないのか

7 名無しさん 2020/12/26(土) 18:35:52.28
キルバーンが吉野って嫌な奴感が凄いな
コメント 0 | web拍手

【アニメ】ダイの大冒険 10・3放送開始、テレ東の朝に OP主題歌はマカロニえんぴつ


テレビアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』が、テレビ東京系にて10月3日から毎週土曜午前9時30分より放送されることが6日、発表された。あわせて主題歌情報も公開され、オープニングは3日にメジャーデビューした4人組ロックバンド・マカロニえんぴつの「生きるをする」に決定した。

 これらの情報は、オンライン上で行われた放送記念イベントで発表されたもの。そのほか、人気キャラクター・アバンの過去を描くスピンオフ漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王』(原作:三条陸、漫画:芝田優作)が、10月21日発売の『Vジャンプ』(集英社)12月号より連載開始。また、対戦カードアーケードゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』のコミカライズが、10月1日発売の『最強ジャンプ』11月号より連載されることも明かされた。

 『ダイの大冒険』は、1989年から96年まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた人気漫画が原作。魔法が苦手だが勇者に憧れている主人公・少年のダイが、ある日、島を訪れた“勇者育成の家庭教師”アバンに才能を認められ、勇者になる特訓をする。そして、秘められた力を開花させ、アバンの弟子・ポップ、マァムら仲間とともに復活した魔王を倒し平和を取り戻すべく旅に出る冒険活劇。

 人気ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの世界観・設定を基にしたゲーム作品シリーズとつながりのない完全オリジナルの世界観で、『ドラクエ』シリーズの生みの親・堀井雄二氏が漫画の監修を担当。テレビアニメがTBSにて91年10月から92年9月まで放送され、原作漫画同様の激しいアクションシーンが人気を博し、91年、92年(3月、7月)に映画化。約28年ぶりの完全新作となる今作は、CGとアニメ作画のハイブリッドで表現し、東映アニメーションが制作する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e27d546a36150a248476e1e276b931fb0ae9e98

アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」オープニング主題歌バージョンPV


https://youtu.be/Vxm_QdQA9zI

4 名無しさん 2020/09/06(日) 20:32:22.16
旧アニメと同じでいいよ
団時朗に歌ってもらおうぜ

99 名無しさん 2020/09/08(火) 07:41:09.02
>>4
本当のドラクエの音楽使ってたからな。オーケストラで。

6 名無しさん 2020/09/06(日) 20:45:55
ハドラーよ…
秋アニメのおすすめは何だ
コメント 0 | web拍手

【テレビアニメ】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロコダイン役に前野智昭 関智一がハドラー、速水奨がバラン 魔王軍キャスト解禁!!


人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の魔王軍の声優陣が8月18日、発表され、前野智昭さんが強大なパワーと強じんな肉体を持つクロコダイン、関智一さんが魔王のハドラー、速水奨さんが鬼神のような強さのバランを演じることが明らかになった。

 魔王軍のキャストとして奈良徹さん、子安武人さん、岩田光央さん、土師孝也さんが出演することも発表された。奈良さんが氷と炎を操るフレイザード、子安さんが寡黙で表情を読み取ることができないミストバーン、岩田さんがこうかつな知恵者のザボエラ、土師さんが魔王軍の頂点に君臨する大魔王バーンをそれぞれ演じる。

~~~~~~~~~~~~~~~~
 「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」は、三条陸さんが原作、稲田浩司さんが作画を担当し、堀井雄二さんが監修。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1989~96年に連載された。少年・ダイが、魔法使いのポップたちと魔王を倒すために冒険する姿が描かれた。コミックスの累計発行部数は約4700万部。1991~92年にテレビアニメが放送されており、約28年ぶりにアニメ化されることになった。テレビ東京系で10月から放送される。

 ◇キャスト(敬称略)
 ダイ:種崎敦美▽ポップ:豊永利行▽マァム:小松未可子▽レオナ:早見沙織▽アバン:櫻井孝宏▽ヒュンケル:梶裕貴▽ブラス:緒方賢一▽ゴメちゃん:降幡愛▽ハドラー:関智一▽クロコダイン:前野智昭▽フレイザード:奈良徹▽ミストバーン:子安武人▽ザボエラ:岩田光央▽バラン:速水奨▽バーン:土師孝也

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1ce495d7529249997b6b870e749377b0a6cbfb9?page=2

EfsFpQjU8AEx6bd.jpg

4 名無しさん 2020/08/18(火) 18:35:16
るびぃのエレメントさんがゴメちゃんなのか
岩田光男のザボエラは期待だなw

3 名無しさん 2020/08/18(火) 18:28:20
子安って若バーンと2役?
それとも別に若バーン声優居るのかな

コメント 0 | web拍手

【アニメ】「ダイの大冒険」10月放送開始!ダイ役は種崎敦美、豊永利行・小松未可子ら


三条陸、稲田浩司原作によるアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」が、テレビ東京系列にて10月より放送されることが決定。併せてメインキャストが発表された。

これは本日5月27日にYouTubeで配信されている「ドラクエの日特別番組 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 最新情報ダイ放出スペシャル!」にて明らかになったもの。主人公・ダイ役を種崎敦美が務めるほか、ポップ役を豊永利行、マァム役を小松未可子、レオナ役を早見沙織、アバン役を櫻井孝宏、ヒュンケル役を梶裕貴が演じる。

発表会にはキャスト6名のほか、アニメーション制作を担当する東映アニメーションの内藤圭祐プロデューサー、シリーズディレクターを務める唐澤和也監督も登場。さらにスタッフ情報も公開され、シリーズ構成を千葉克彦、キャラクターデザインを宮本絵美子、音楽を林ゆうきが担当する。キャスト陣からはコメントも寄せられた。

~~~~~~~~~~~~~~~~

■ アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」
テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送にて2020年10月放送開始

□ スタッフ
原作:三条陸(原作)、稲田浩司(漫画)、堀井雄二(監修)「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(週刊少年ジャンプ / 集英社)
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
アニメーション制作:東映アニメーション

□ キャスト
ダイ:種崎敦美
ポップ:豊永利行
マァム:小松未可子
レオナ:早見沙織
アバン:櫻井孝宏
ヒュンケル:梶裕貴

https://news.yahoo.co.jp/articles/79b16070e4f5455601f08e211334e3caf26da141

2 名無しさん 2020/05/27(水) 21:47:18.72
特番見た限りポップが一番イメージに合っていた

61 名無しさん 2020/05/27(水) 23:19:33
>>2
ポップ役の人良いな

11 名無しさん 2020/05/27(水) 21:57:19.51
>>2
誰持って来るかと思ってたけど聞いてみると凄く適役だな

92 名無しさん 2020/05/28(木) 00:15:17.68
>>2
マジか
豊永くんはめっちゃ面白いぞ
コメント 0 | web拍手
ヘッドライン

ページランキング
参加中ブログランキング
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ PINGOO!アニメ感想ランキング
-
アニメブログ もえぽんず。
  • リンクフリー
  • 相互RSS歓迎




  • 現はてなブックマーク数 旧はてなブックマーク数
amazon
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧

--