2015年夏クールで1話切りされたアニメ(!?)
2015年7月期も1ヵ月が過ぎ、急速に熱くなってきた夏の暑さのように、毎週のミタ・ランキングでも7月期の作品が盛り上がってきました。
そこで、今期もやります! “1話切り”された作品はどれか? つまり、2015年7月期作品に関して、
第1話を見た後、第2話以降を見ない“1話切り”の状況を見てみましょう。
ここでは第1話の[ミタ]を押した人のうち、
第2話以降[ミタ]を押さなかった人がどれくらいいるかを見ることで、2話以降にどれくらいの視聴者が離れたのかをみることとします。
第1話の放送開始後、3週間の各話の[ミタ]を集計した結果、第1話と第2話の差、つまり“1話切り率”の高い作品は以下のようになりました。
1位 枕男子(47.1%)
2位 アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON(37.3%)
3位 純情ロマンチカ3(32.4%)
4位 アクエリオンロゴス(31.3%)
5位 モンスター娘のいる日常(27.0%)
6位 実は私は(26.9%)
7位 ミリオンドール(26.8%)
8位 赤髪の白雪姫(26.4%)
9位 GOD EATER(25.7%)
10位 青春×機関銃
2015年7月期の“第1話切り率”の対象作品全体の平均は約15.4%となりました。
7月期作品の第1話に[ミタ]を押した人のうち、
だいたい6人中1人は第2話以降に[ミタ]を押していないという計算になります。
2014年10月期の約19.6%、2015年4月期の約17.4%は改善され、2013年4月期からの数値と比較してもほぼ平均といえます。
そして、問題の7月期の“1話切り率”の高いワースト作品は、『枕男子』となりました。
数値的には約47.1%と半数近いユーザーが2話以降をチェックしなかった、ということになります。
2015年4月期のワースト『浦和の調ちゃん』の48.5%、昨年7月期のワースト『美少女戦士セーラームーンCrystal(49.3%)』に匹敵する数値です。
画面構成など作風が斬新すぎて第1話では視聴者を掴みきれなかったようです。
続くワースト2位は意外にも『アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON』で、約37.3%となりました。
『1stシーズン』は1月期のトップでしたが、2期は不名誉なスタートを切ってしまいました。
ただ、この2作品、そして9位の『GOD EATER』などは放送開始が他作品よりも遅めということで[ミタ]がチェックされきっていない可能性もあります。
http://ani-me.jp/news/6392
バップは、石塚千尋さん原作のコミック『ふらいんぐうぃっち』のアニメ化決定を発表しました。
日本テレビ、青森放送などでの放送が予定されています。
本作は、石塚千尋さん原作のコミック。
女子高校生魔女・木幡真琴が、
青森の豊かな自然の中で友人たちとのんびり、時々不可思議な毎日を過ごしていく物語が描かれます。
【イントロダクション】
青森で魔女はじめました。
青森――。
豊かな自然に囲まれたその土地では時折、ちょっと不可思議な出来事が起こる。
木幡真琴15歳、魔女。
黒猫のチトと一緒に横浜からやってきた彼女は、青森の親戚の家で魔女の修行をはじめます。
今はまだ空をとぶくらいしかできないけれど、又いとこの圭や千夏たちと毎日げんきに暮らしています。
アニメ『ふらいんぐうぃっち』公式サイト
http://www.flyingwitch.jp/
以下ソース:電撃オンライン 2015年8月1日(土)
http://dengekionline.com/elem/000/001/099/1099064/
「good! アフタヌーン」で連載中の人気マンガ『亜人』の劇場アニメーションが3部作での制作が決定した。 アニメーション制作が順調に進む中、
キャストが明らかになり、第1部「衝動」は2015年11月に公開決定、さらにPV第2弾が登場した。
『亜人』は決して死なない新種の人類“亜人”とそれを追う日本国政府との戦いを描いたバトル・サバイヴ・サスペンスだ。単行本最新6巻のタイミングに合わせ3部作での劇場アニメ化が発表され話題を集めた。
アニメーション制作は、『シドニアの騎士』でヒットを飛ばしたポリゴン・ピクチュアズが手掛ける。最新鋭の3DCG技術を有するスタジオだけに期待が高まる。
総監督に『シドニアの騎士 第九惑星戦役』で監督を務めた瀬下寛之、監督は映画『スチームボーイ』のCGI監督の安藤裕章など、CG技術を得意とするスタッフが揃えられた。
このたび本映画のキャスト陣が発表された。主人公・永井圭役を宮野真守さんが担当する。交通事故をきっかけに亜人に変貌してしまった高校生という複雑な内面を抱える役柄だけに、どのような演技を行うのか注目だ。
また、圭の友人である海斗役に細谷佳正さん、厚生労働省所属で亜人を追う戸崎役に櫻井孝宏さん、そして帽子と呼ばれる謎の男・佐藤役に大塚芳忠さんが選ばれた。注目作にふさわしく豪華キャストが揃えられた。
あわせてPV第2弾が公開となった。約30秒の映像で、永井圭や海斗など様々なキャラクターがキャストの声とともに紹介されていく。シリアスな作品世界を感じさせる映像だ。
また各キャストコメントも発表された。それぞれの作品に対する意気込みが感じられ、劇場アニメ『亜人』への期待がさらに膨らむだろう。引き続き続報にも注目したい。
劇場3部作アニメ『亜人』
<キャスト>
永井圭: 宮野真守
海斗: 細谷佳正
佐藤: 大塚芳忠
戸崎: 櫻井孝宏
下村泉: 小松未可子
田中功次: 平川大輔
永井慧理子: 洲崎綾
オグラ・イクヤ: 木下浩之
<スタッフ>
原作: 桜井画門(講談社『good! アフタヌーン』連載)
総監督: 瀬下寛之
監督: 安藤裕章
シリーズ構成: 瀬古浩司
プロダクションデザイナー: 田中直哉
キャラクターデザイナー: 森山佑樹
造形監督: 片塰満則
美術監督: 滝口比呂志
色彩設計: 野地弘納
演出: 鹿住朗生/りょーちも/井手恵介
CGスーパーバイザー: 岩田健志/溝口結城/菅井進
音響監督: 岩浪美和
音楽: 菅野祐悟
アニメーション制作: ポリゴン・ピクチュアズ
配給: 東宝映像事業部
製作: 亜人管理委員会
劇場アニメ『亜人』第1部「衝動」2015年11月より公開
配給: 東宝映像事業部
(C)桜井画門・講談社/亜人管理委員会
PV
https://www.youtube.com/watch?v=OaTgnBOrwHY
http://animeanime.jp/article/2015/07/30/24324.html
沢城みゆき&上田麗奈&洲崎綾ら、Project Itoh『ハーモニー』に豪華声優陣集結
『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』に続く“ノイタミナムービー”第2弾として注目を集める「Project Itoh」。
先日から第1弾『屍者の帝国』第2弾『虐殺器官』の豪華声優陣が発表されますます話題となっているが、この度、本プロジェクト最終作『ハーモニー』のメインキャストが解禁。 沢城みゆき、上田麗奈、洲崎綾ら人気女性声優陣の顔ぶれが揃った。
34歳という若さでこの世を去った小説家・伊藤計劃のオリジナル長編小説3作品を劇場アニメ化するこのプロジェクト。
第3弾となる本作の原作「ハーモニー」は、亡くなる数か月前に発表された彼の遺作だ。没後2012年にアメリカの権威ある「SF文学賞フィリップ・K・ディック賞」特別賞を日本人で初めて授与されたことでも話題に。
前作「虐殺器官」から数十年後の近未来を想起させる世界が描かれ、伊藤氏が模索した未来の世界の姿の一端が垣間見える傑作となっている。
そんな本作は、前2作と異なり、物語の鍵を握る3人のキャラクターを女性が占めている。まず、主人公の霧慧トァン役には、
アニメ「ルパン三世」峰不二子役を継承し、「PSYCHO-PASS サイコパス」にも出演するなど“ノイタミナ”に縁が深い沢城さん。
沢城さん演じる霧慧トァンは、13年前の事件で共に自殺を図り逝った友人・御冷ミァハの存在にいまなお縛られながらも、世界の戦場を渡り歩き平和維持活動を行う監察官。
ある日、突如発生した大量殺人事件の捜査を進めるうちに、死んだはずのミァハの影を感じるようになり…そして彼女は世界の真実に近づいていく。
また、13年前の事件の首謀者で、調和と慈愛を重んじた優しすぎる世界を拒絶し、トァンらを誘って自殺を企てるカリスマ的魅力の美少女・御冷ミァハ役に、2015年の第9回声優アワード新人女優賞を受賞した上田麗奈が抜擢。
同じく第9回声優アワード新人女優賞を受賞した洲崎綾が、2人の良き理解者で、13年前の自殺未遂を経験して以降、トァンとは対照的に社会に溶け込むべく生活を送る零下堂キアンを演じる。
そのほか、トァンの父で、“優しすぎる世界”を支える高度医療システムWatchMeの生みの親の科学者・霧慧ヌァザに、舞台・映画・声優と幅広く活躍する森田順平。
ヌァザのシステムの共同開発者・冴紀ケイタに、『ロード・オブ・ザ・リング』ゴラム役で知られるチョー。
大量殺人事件の解明に乗り出したインターポールの捜査官・エリヤ・ヴァシロフには、『屍者の帝国』へも出演する三木眞一郎。
トァンの上官であるオスカー・シュタウフェンベルクに、ニュース番組のナレーションも担当する榊原良子。
トァンと戦地で取引を行うトゥアレグ族の長・アサフに、前2作にも出演する大塚明夫、といった重厚なキャスト配置が実現。
沢城さんは本作について「こんなにも単品で、命のことだけ取り扱った物語を私は見たことがありません。
戦争や病気、家族といったほかの要素を何も纏わない、剥き出しの、命の、命の意志のお話。
その化身の様にして劇中存在するミァハを心が強烈に警戒するせいで、ちっともトァンの印象が残りません。あんなに喋ったのに!(笑)」と、独自の世界観を表現。
さらにファンへ向けて「簡潔にコメントをしようとしているわけではないのですが、劇場に足をお運び下さいとしか、口にできることが見つかりません。
分かち合えるような物語では無いように感じますが、1人で受け止めることもままならない、そんな鑑賞後感です」と胸の内をコメントした。
公式サイトでは、前述した豪華キャスト総出演の新PVが公開されており、キャストボイスだけでなく、「EGOIST」による主題歌「Ghost of a smile」の音源も本PVにて初解禁。
また本日24時55分よりフジテレビ“ノイタミナ”にて放送される「乱歩奇譚 Game of Laplace」内でもスポット映像が放送予定だ。
『ハーモニー』は12月4日(金)より全国にて公開。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150730-00000015-cine-movi
画像
![]()
![]()
https://youtu.be/30_4qol1ZLw
![]() |
|