佐倉綾音さんがナレーションを務める・TBS「万年B組ヒムケン先生」のスタッフコメントがストーカーじみてて怖いと話題に。
![]()
![]()
「あやねる、どうかナレーションをやめないでください…」
「あやねる、今回は3回だけ笑ってくれましたね…」
![]()
「あやねる、なぜいつも仕事が終わると小走りで立ち去ってしまうのですが…僕たち怖いですか?」
「あやねる、初めて頂いた差し入れ、よく噛んで食べました」
![]()
「あやねる、少しだけヒムケン色に馴染んでくださってると感じてるのは我々だけでしょうか」
「あやねる、久々の放送なので心配です…今まで通りナレ録りに来て頂けますか?」
「あやねるが言いました…ちゃんと来ますよ、仕事ですから…それで十分です!」
28日、インターネットテレビ局「AbemaTV」が、最新テレビアニメの見逃し放送を楽しめる専門チャンネル「新作TVアニメチャンネル」の開設を発表した。
「AbemaTV」とは、レンタルブログサービス「Ameba」の運営を手掛けるサイバーエージェントとテレビ朝日が“無料で楽しめるインターネットテレビ局”として共同で展開している新たな動画配信事業。オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツ、アニメなど、20チャンネル以上を24時間編成ですべて無料提供しており、2016年4月11日(月)の開局からわずか1週間で視聴数1日1,000万視聴を超え、それからおそよ2カ月月後の6月15日の時点で400万ダウンロードを突破するなど、急速に利用者数を伸ばしている。
今回新たに開設が発表されたのは、「アニメ24チャンネル」「深夜アニメチャンネル」「なつかしアニメチャンネル」「家族アニメチャンネル」の4つのアニメ専門チャンネルに続く、「新作TVアニメチャンネル」。現在サイバーエージェントの公式サイトには、7月の放送ラインナップが発表されており、『クオリディア・コード』『ツキウタ。THE ANIMATION』『甘々と稲妻』などのほか、7月2日のテレビ放送と同時にライブ配信を行う『ラブライブ!サンシャイン!!』や、ウェブ最速配信による『NEW GAME!』など、18作品(28日現在)が公開されている。
これにはラブライバーをはじめとするオタクたちが、「地方民のワイ歓喜」「これガチなのか マジだったら有能すぎねえか……」「これは凄いな」「ぜってぇみるわ 」とネットを中心に喜びの声を上げている。
アニメの配信といえば、ニコニコ動画の「ニコニコチャンネル」でも無料で最新アニメの公式配信を行っているが、一般会員の場合、有料チャンネル会員やプレミアム会員が優先されるため、視聴者が一定数を超えると生放送を追い出されてしまったり、画質が低画質モードになってしまったりと、何かと不便を強いられてしまうことがある。
これに対し「AbemaTV」は、ユーザーの反応をみるとニコニコ生放送よりも画質が綺麗なようで、視聴者が多くても放送から追い出される心配もなく、月額960円で放送終了後の番組を視聴できる「プレミアムプラン」(一部、プレミアムプランで視聴できない番組もある)もあるため、「ニコニコとかいうクソゴミ画質で見なくてよくなるんやな」「ニコニコのプレミアム会員切ってAbemaの有料会員入ろうかな」と、「AbemaTV」への移行を検討する声も上がっているようだ。
他社を脅かす“脅威”となりそうな「AbemaTV」。今後も放送作品を順次追加し、人気作品を多ジャンルにわたって放送していくというので、要チェックだ。
■「AbemaTV」
https://abema.tv/
■サイバーエージェント公式サイト
「AbemaTV」が最新テレビアニメの見逃し放送専門チャンネル「新作TVアニメチャンネル」の開設を決定
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=12205
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160628-00010012-otapolz-ent
アソビモは、TVアニメ『AVABEL ONLINE』の制作を中止すると発表しました。
本作は、iOS/Android用3DオンラインRPG『アヴァベルオンライン』を原作としたもの。
アニメの制作スタッフは、アニメーション制作をFelixFilm(『大図書館の羊飼い』)が行い、監督に今泉賢一さん(『家庭教師ヒットマンREBORN!』、『小森さんは断れない!』)、脚本家に森橋ビンゴさん(『Devil May Cry』)他、戸塚直樹さんが起用。
また、メインキャストとして近藤隆さん(『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』葉山隼人役)、M・A・Oさん(『宇宙パトロールルル子』ルル子役)、東城日沙子さん(『ノラガミARAGOTO』藍巴役)、戸田めぐみさん(『NEW GAME!』篠田はじめ役)の4人が発表されていました。
製作中止の理由は諸般の事情のためとのこと。
http://avabel.jp/
http://dengekionline.com/elem/000/001/307/1307278/
人気ラブコメ漫画「To LOVEる -とらぶる-」「To LOVEる -とらぶる-ダークネス」(集英社)の作者・矢吹健太朗が、「週刊少年ジャンプ」編集部が運営するインターネット上のマンガ投稿・公開サービス「少年ジャンプルーキー」で創設される「矢吹健太朗漫画賞」の審査委員長に就任したことが明らかになった。
「To LOVEる」は2006年から2009年まで「ジャンプ」誌上で連載され、アニメ化もされた人気コミック。
キュートな美少女キャラクターが大量に登場し、矢吹は少年漫画の限界に挑戦するお色気描写にも果敢に挑戦、一部ファンの間では「神」扱いされている。現在は月刊誌「ジャンプSQ.」で続編「ダークネス」を連載中だ。
自身の名を冠した賞の創設に「何だか気恥ずかしいですが、ラブコメの審査員をさせてもらえるという事になりました」 という矢吹は、「最近はラブコメというよりなんか別物になりつつある漫画を描いてる僕ですが、ラブコメを描く上で重要だと考えている要素があります。それは主人公が読者の感情移入できる存在である事。どんなに魅力的なヒロインを描いても、主人公が読者に好かれない奴ではその恋を応援してもらえません。ヒロインだけでなく主人公もよく吟味して作ってください」とルーキーたちにアドバイス。
さらに「そしてラブコメと言っても世界観や人物設定は色々やれる可能性があると思います。新しい可能性を感じる作品、ドキドキする作品、切ない作品、どんな作品に出会えるか今から楽しみにしています!」と呼び掛けている。
作品は「少年ジャンプルーキー」上から応募可能で、原則的に全て公開(ガイドラインに抵触する作品は除く)。
ラブコメだけでなく、全ジャンルのマンガが対象となる。大賞(賞金50万円)と準大賞(賞金10万円)に選出されると、賞金に加え、マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にも掲載。さらに矢吹から直接トロフィーを与えられるということで、ファンにとっても見逃せない賞になりそうだ。(編集部・入倉功一)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160628-00000028-flix-movi
公式サイト
http://rookie.shonenjump.com/yabuki
![]() |
|