アニメガタリズ 第2話 ツドエ、アニメガタリズ アニメ実況 感想 画像

早朝、校門前にてアニメ研究部の部員募集チラシを配るみのあとアリス。昼休みに部室に行くとそこにはクラスメイト・高円寺みこの姿が。ライトノベルが原作のアニメが好きだというみこと、アリスは意見の不一致から喧嘩になりそうなところをみのあの熱い語りがその場を収める。
エリカ、塊、光輝も加わりアニメ研究部がスタートするはずが―。
■原作・企画・制作・デザインワークス:DMM.futureworks、ダブトゥーンスタジオ
■監督:森井ケンシロウ ■キャラクターデザイン:衣谷ソーシ ■脚本:広田光毅 ■絵コンテ:久保博志 ■演出:久保博志
■総作画監督:衣谷ソーシ ■作画監督:三浦貴弘/上野翔太/村上史明
■アニメーション制作:ワオワールド
3 名無しさん 2017/10/15(日) 22:25:19.02
なぜか微妙に、EDに力入れすぎ
6 名無しさん 2017/10/15(日) 22:25:27.11
貴重な予算解放
7 名無しさん 2017/10/15(日) 22:25:29.88
今のところパロしかないアニメって感じだな
11 名無しさん 2017/10/15(日) 22:25:35.42
このアニメ、実況しながら観るのに適しているな
21 名無しさん 2017/10/15(日) 22:25:49.19
EDの金髪がクソかわいい
何故本編でこのデザインにできないのか
22 名無しさん 2017/10/15(日) 22:25:51.13
なんだかんだ好きだこれ
40 名無しさん 2017/10/15(日) 22:26:08.40
このアニメガタリズちゃんかわいいな
87 名無しさん 2017/10/15(日) 22:27:02.11
85 名無しさん 2017/10/15(日) 22:26:59.34
ネコの作画が適当なアニメは名作
157 名無しさん 2017/10/15(日) 22:28:44.40
全く期待したなかったのが面白かった
163 名無しさん 2017/10/15(日) 22:29:00.45
事務員の声やたらかわいいな
180 名無しさん 2017/10/15(日) 22:29:32.34
189 名無しさん 2017/10/15(日) 22:29:53.85
485 名無しさん 2017/10/15(日) 22:28:06.41
明らかにハルヒなBGMは大丈夫なんかあれ
472 名無しさん 2017/10/15(日) 22:26:09.47
BGMまんまゆゆゆだった
いくら、音楽:MONACAだからとはいえ引き出し大丈夫か?
474 名無しさん 2017/10/15(日) 22:26:37.18
2話いいじゃん!
ミノアのようなストレートな主人公力あるヒロイン好きすぎる
途中までオタネタ引用しまくるネタアニメを目指してるのかと思ったが
わりと深いところまで踏み込んできて個人的に好感度大アップ
リアタイネタは地方者として不快感しかならないことが多いが
その点これは同時配信を実現していて信頼できる
今期一推しまである
477 名無しさん 2017/10/15(日) 22:27:03.65
気楽にみられるのがいい
てか女の子かわいい
メガネのこすき
479 名無しさん 2017/10/15(日) 22:27:26.96
2話凄く良かった
アニメ知らん主人公の役割、ポジションが凄く効いてて面白いわ
空中分解寸前の危機で呼び捨てするシーンがベタかっこよすぎるな
480 名無しさん 2017/10/15(日) 22:27:29.91
未乃愛ちゃん可愛いバニーガール姿誘い過ぎだろぉおおおお!!
どこのみくるちゃんかと思ったわw
宣伝効果は抜群とばかり一気に部員集まったし、パロネタ語り連発で面白くなってきたぞ

482 名無しさん 2017/10/15(日) 22:27:31.09
みんな可愛いなもう
今ん所かわいいしかないよホント
483 名無しさん 2017/10/15(日) 22:27:44.84
1話微妙だったけど2話一気にキャラ増えて面白くなったわ
484 名無しさん 2017/10/15(日) 22:27:46.57
美少女アニメで野郎が面白いアニメは名作
487 名無しさん 2017/10/15(日) 22:28:26.17
ポンポン話が進むな
491 名無しさん 2017/10/15(日) 22:29:07.35
あ、バニーってハルヒの真似をしてるのか
なんでバニーなんだろと思ったけどそういうことか
今の時代の人、ハルヒ分かるのか
489 名無しさん 2017/10/15(日) 22:28:35.32
ハルヒのBGMで笑ったわw
506 名無しさん 2017/10/15(日) 22:35:47.02
ハルヒはMONACAの神前つながり
リゼロは高橋李依水瀬いのりつながり
499 名無しさん 2017/10/15(日) 22:32:12.93
背景のネコが一番かわいい。
画面切り替わるたびに動きが変わってる。
最終的には水槽に入っちゃってるし。
500 名無しさん 2017/10/15(日) 22:32:20.92
オタク論争あるあるで笑ったw
原作から入る奴とアニメから入る奴の論争はヤバいw それ今でもネットで論争になってる部分や…
ただ知らない層からすると緊迫する喧嘩シーンに見えるのがまた上手いのか偶然なのか(多分後者)
オタクあるあるで引き込んどいて、ストーリーもなんだか少しずつ動いてるようで侮れなくなってきた
501 名無しさん 2017/10/15(日) 22:32:48.11
EDで走るアニメは名作論懐かしいな
504 名無しさん 2017/10/15(日) 22:34:04.45
あ、このアニメなめてたかも。
面白い
519 名無しさん 2017/10/15(日) 22:46:23.25
着替え中のセバス笑った
521 名無しさん 2017/10/15(日) 22:46:52.08
バニーとこのBGMは笑うわ
しかしこのアニメジト目がいいよねかわいいわ
553 名無しさん 2017/10/15(日) 23:48:39.17
地方への配慮までされてて完全に好印象です
久しぶりに見た目だけじゃなく中身まで好きになれるアニメが来たわ
556 名無しさん 2017/10/15(日) 23:49:39.15
自分が分からないだけで
「ウチを入れて六人や!」も
「六人目だからって必ずしも影が薄いわけじゃない」も
元ネタあるんだよね?ね?
558 名無しさん 2017/10/15(日) 23:51:11.72
>>556
ウチを入れて→ラブライブ
6人目だからって影が→黒子のバスケ
じゃないかな
567 名無しさん 2017/10/16(月) 00:06:53.48
俺は最初戦隊モノで元敵の六人目を想像したわ
あれはどちらかというと元々いたクールキャラと被るな
523 名無しさん 2017/10/15(日) 22:50:56.09
キャラデザいいよねこのアニメらしい感じが実に好き
リアタイ視聴の話はDVDでもやってたな
531 名無しさん 2017/10/15(日) 23:00:30.47
いやーこのアニメ面白いなぁ
なんというか見てて嫌な気持ちにならない
549 名無しさん 2017/10/15(日) 23:45:14.64
ギャラデザが良いうえに不快なキャラがいないってのがいい
話の内容も入り込みやすいしテンポもいい
当たりだ!
570 名無しさん 2017/10/16(月) 00:10:44.35
中二病メガネが意外とまともな奴っぽくて意外だった。
あれメガネ外すと凄い可愛い顔してるんだろうな。
あと一話の最後に出てきたレンタルショップのメガネ男はなんだったんだろう。
575 名無しさん 2017/10/16(月) 00:26:53.48
>>570
放送前のニコ生で「あいつは実は初期設定にはいたが途中で消えたキャラなので
今後は一切出てきませんすみません」って言ってたぞw
663 名無しさん 2017/10/16(月) 11:32:32.41
エリカ先輩って前作のキャラなのか
やけに簡単に仲間になってくれたと思った
666 名無しさん 2017/10/16(月) 11:39:11.81
>>663
前作に短編があるのか。
どこかで見られないのです?
692 名無しさん 2017/10/16(月) 13:06:15.43
>>666
アニメガタリ(ズがないほう)のCDかったらDVDついてたぞい!低予算の短編って感じだがノリは一緒で面白いぞw
640 名無しさん 2017/10/16(月) 09:05:57.27
この新聞、めっちゃきちんと書いてあるな
半端ない手間掛けたな
799 名無しさん 2017/10/16(月) 20:59:16.85
>>640
うわあこまけーな
659 名無しさん 2017/10/16(月) 11:16:38.03
これ結構面白いね。
パロディが分からないとドつまらないだろうけど。
>>655
三話で死ぬと名作。
594 名無しさん 2017/10/16(月) 06:20:59.62
今週めっちゃ面白かった
これは良いギャグアニメ
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1507330148
PICK UP