URAHARA 第3話 クレープクレービング アニメ実況 感想 画像

バブルの中に、自分たち以外の生存者がいると知ったりと達。その中の一人・さゆみは、原宿の人々に店の手作りクレープを配り、人々を笑顔にしようと行動していた。そんな彼女に触発され、PARKの営業再開を準備し始める三人。しかし思ったように絵が描けなくなってしまったりとは、以前街の壁に描いた絵を見に行くが……。
■原作:『PARK: HARAJUKU Crisis Team!』
■監督:久保亜美香 ■キャラクターデザイン:藤田まり子 ■脚本:成田順/高橋ナツコ ■絵コンテ:宇根信也 ■演出:宇根信也
■総作画監督:藤田まり子 ■作画監督:加藤壮/福田瑞穂
■アニメーション制作:白組×EMTスクエアード
■エンドカードイラスト:YUtuKI
502 名無しさん 2017/10/19(木) 22:26:10.13
ウラハラなかなかいいかも
497 名無しさん 2017/10/19(木) 22:26:00.62
独特な作風よのう
483 名無しさん 2017/10/19(木) 22:25:30.84
雰囲気は好きだな
586 名無しさん 2017/10/19(木) 22:27:05.88
527 名無しさん 2017/10/18(水) 22:58:47.57
背景や攻撃するときの演出を描くのが大変そう
526 名無しさん 2017/10/18(水) 22:30:02.44
改めて見て気づいたんだが、このアニメ、透過光をほとんど使ってないのね。
普通なら光で表現するところまでベタ塗りにしてる。
絵作り、徹底してるなあ。
523 名無しさん 2017/10/18(水) 18:45:30.45
529 名無しさん 2017/10/18(水) 23:28:20.09
てかこれって原作あったのか。
フリフラみたいな感じだしオリジナルかと思ってたで。
530 名無しさん 2017/10/18(水) 23:43:03.52
>>529
フリフラみたいと言う人が多いけど
ウラハラは真逆だと思う。
フリフラはアニメの型式美を大切にしつつ
派手なアクションに拘りを感じる。
目の大きさが苦手だけど。
色のチョイスが若干、似ている程度じゃないかな
541 名無しさん 2017/10/19(木) 04:37:00.51
子役なのに棒じゃなかった
演技うめぇ
543 名無しさん 2017/10/19(木) 05:18:25.67
クレープ屋の女はガチレ○の気配がする
少女たちを惑わすガチレ○社会人枠
危険ですぞっ スクーパーズ以上に危険な香りがいたしますぞっ
544 名無しさん 2017/10/19(木) 05:42:59.60
1話に出てきた変な男とエビフリャーの声が同じ気がする まさか…
533 名無しさん 2017/10/19(木) 01:46:49.13
電波が遮断された辺りそんな気はしてた
でもラジオはいける謎
540 名無しさん 2017/10/19(木) 03:06:35.96
アニメの文法が独特すぎて展望が読めない
とりあえずさゆみんはただの良い人でいいんだよな…?
536 名無しさん 2017/10/19(木) 02:34:57.80
537 名無しさん 2017/10/19(木) 02:45:35.41
最後は絶望で終わる気がしてならない
667 名無しさん 2017/10/24(火) 14:53:24.53
スイーツにしときゃ可愛いだろ、みたいなところは好きじゃないが、
キャラの可愛さはツボ
689 名無しさん 2017/10/25(水) 05:38:52.56
カワイイから見てる
それだけだが、その可愛さっていうのが深夜アニメ的な知障都合いい可愛さじゃなくて自己愛も含めた実際の女の子らしい可愛さだからいいんだよな
538 名無しさん 2017/10/19(木) 02:47:43.89
アバンでチラリとブラック魔法少女の気配が・・・
696 名無しさん 2017/10/25(水) 20:30:36.46
話もようやく動き出したな
ミサも本性出したし1話アバンに追いついたしさあこれからだ
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1507114513
PICK UP