食戟のソーマ 餐ノ皿 第7話 崩れゆく学園 アニメ実況 感想 画像

アリスと緋沙子の手助けにより実家を抜け出し、極星寮へとやってきたえりな。一方、薊は自身の選んだ生徒だけで構成する「中枢美食機関(セントラル)」を発足。さらにゼミ・研究会・同好会等自治運営勢力の解体を宣言!
その対象には、極星寮も入っていた…!!
■原作:附田祐斗/佐伯俊/森崎友紀(協力)(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
■監督:米たにヨシトモ ■キャラクターデザイン:下谷智之 ■脚本:猪爪慎一 ■絵コンテ:藤本ジ朗 ■演出:梶井瀬賀
■総作画監督:山崎正和/山川宏治 ■作画監督:山崎正和/山川宏治/林 あすか/都築裕佳子/徳田夢之介/山本雅章/中山由美/廣田 茜
■アニメーション制作:J.C.STAFF
489 名無しさん 2017/11/15(水) 00:54:37.06
いい悪役っぷりじゃない
487 名無しさん 2017/11/15(水) 00:54:36.75
アリスたそセリフ無し!!!
491 名無しさん 2017/11/15(水) 00:54:38.85
竜胆先輩凄いよな
ここまでのやることなすことキャラの立ち位置が完全に反逆者側っぽいのに普通に薊派なのが
505 名無しさん 2017/11/15(水) 00:54:52.70
ここまでかませ臭漂わせると逆に安心するわw
540 名無しさん 2017/11/15(水) 00:55:56.63
審査員や審判の買収だけはやっちゃイカンよね…
バトル漫画の完全無敵不死能力みたいなもん
549 名無しさん 2017/11/15(水) 00:56:11.77
どう考えても新理事長の新システムのが良い気がしてしまう
576 名無しさん 2017/11/15(水) 00:57:05.07
607 名無しさん 2017/11/15(水) 00:57:29.93
杉田提供やめろ
608 名無しさん 2017/11/15(水) 00:57:30.34
顔芸www
602 名無しさん 2017/11/15(水) 00:57:27.49
なんというエ○ス
604 名無しさん 2017/11/15(水) 00:57:27.94
( ゚∀゚)o彡°おっ○い!おっ○い!
611 名無しさん 2017/11/15(水) 00:57:35.13
990 名無しさん 2017/11/15(水) 01:02:07.85
ソーマが叡山に食戟受けろよっていったとこ主人公っぽくて格好良かったなw
993 名無しさん 2017/11/15(水) 01:47:47.94
食戟が売りの漫画なのに審査員買収で食戟潰しって何だよ
999 名無しさん 2017/11/15(水) 02:14:26.85
やばい・・・
原作読んでないけど
今日の話、全部俺の予想した通りだった・・・
これがジャンプの簡易かよ
このアニメ好きだったのに、ナキリ親父が出てきて急につまらなく
1000 名無しさん 2017/11/15(水) 02:17:26.63
薊政権の教育方針も悪くは無いけど極端なんだよな
授業は授業で決められたレシピきっちり教えて、部活動で好きなことやらせればいいのに
40 名無しさん 2017/11/15(水) 06:34:02.65
実食前から票が入ってるなんて勝てっこないよ~
特殊能力でもないと無理だ~うわ~
53 名無しさん 2017/11/15(水) 08:20:50.93
授業で作る料理は学校側で指定するよー。
部活動とかしなくていいよー。
退学とかなくすよー。
料理学校かよ!
7 名無しさん 2017/11/15(水) 02:01:13.43
あと、薊の黒服はあんなにたくさん、どこから湧いてきたんだw
17 名無しさん 2017/11/15(水) 02:55:54.71
ソーマの世界の秋は長いな
19 名無しさん 2017/11/15(水) 03:19:48.68
子供はエイザン見て、うわムカツクだの叩きのめそうとか憤るのかな
そして悪役のエイザン先輩と食戟をして勝つソーマを見たいと。
茶番にしか見えない(´・ω・`)
ジャンプなんだから当然か・・・今まで面白かっただけでもマシか
20 名無しさん 2017/11/15(水) 03:20:48.26
美作は食戟の最中は卑怯な奴かと思わせつつ、自分の才能を最大限に生かして戦ってただけだった
対して今回のはただただ胸糞悪い
21 名無しさん 2017/11/15(水) 03:22:32.82
十傑卑怯で小物雑魚なのしかいないのかよ
十刃の足元にも及ばないレベル
22 名無しさん 2017/11/15(水) 03:23:01.44
美作は食戟自体はきちんとルールの範囲内で自力で勝ってるからなあ
今回のはただ不快なだけ
73 名無しさん 2017/11/15(水) 12:29:10.17
久我は確かに、結構主人公に絡んできて嫌なキャラかと思いきや、十傑の中ではかなりまともな方
というか、多分基本設定がソーマと似てるぽいね
94 名無しさん 2017/11/15(水) 16:28:58.50
しかしアニメはテンポ良いな
このへんのフラストレーション溜まる一方の展開、漫画だと何週も引っ張って結構長かったからなぁ
今回で叡山戦開始まで進むとは思わなかった
98 名無しさん 2017/11/15(水) 16:53:04.73
えりな様エッロ
97 名無しさん 2017/11/15(水) 16:38:45.21
暫定のえりな服といえども

99 名無しさん 2017/11/15(水) 16:58:03.82
寮メンバーとの絆や友情を一番感じてるのは一番後から来たえりなだからなぁ
ソーマは案外冷たいし、田所ははわわわしてて他人どころじゃないし
144 名無しさん 2017/11/16(木) 03:57:39.78
古い編集が無理矢理ジャンプ展開に持っていった感が凄い
126 名無しさん 2017/11/15(水) 23:15:10.55
一期の顔、今見ると凄い幼いね。
イケメンになった
劇中どのくらい時間経過してるんだ?まだ一年だよね?
127 名無しさん 2017/11/15(水) 23:19:33.30
アニメ最新話だと11月末~12月頭頃だな
スタジエ帰還の時点で成長を分かりやすくするためにキャラデザがマイナーチェンジされてる
102 名無しさん 2017/11/15(水) 17:23:14.36
クーデター~家出までは割と悪くない展開なんだけど、叡山戦は強引過ぎて、ここからソーマの無鉄砲な主人公補正にブースト掛かってくるんだよな‥
まあアニメだと演出やテンポ良いから、勢いで無理矢理な展開でも、余韻なく次の話になりそうだけどw
104 名無しさん 2017/11/15(水) 17:27:41.24
四宮と絡んでる時は良い主人公だったのに
105 名無しさん 2017/11/15(水) 17:27:50.45
えりなはちゃんと成長を描けてるんだがなぁ
他が本当酷い
ソーマなんか戦えば戦うほど評価下げてる
123 名無しさん 2017/11/15(水) 20:53:45.12
教師陣が大人し過ぎる
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1508925385
PICK UP