アニメガタリズ 第7話 ミコ、ダンピツセンゲン アニメ実況 感想 画像

あれこれ企画段階の夢物語を話している時が一番楽しいのはアニメ制作においても例外ではない。生徒会から学園祭でアニ研らしい発表をしないと廃部にする、と理不尽な勧告をされたアニ研部員たち。皆でアイデアを出し合ったがまとまらず、みのあの発案でアニメを作ることにするが、アニメ制作はそんなに楽じゃない―。
■原作・企画・制作・デザインワークス:DMM.futureworks、ダブトゥーンスタジオ
■監督:森井ケンシロウ ■キャラクターデザイン:衣谷ソーシ ■脚本:山下憲一 ■絵コンテ:星野 真 ■演出:相浦和也
■総作画監督:衣谷ソーシ ■作画監督:永田善敬/梶浦紳一郎/川島尚/杉田葉子
■アニメーション制作:ワオワールド
988 名無しさん 2017/11/19(日) 22:32:48.70
面白かったわ
990 名無しさん 2017/11/19(日) 22:34:10.45
個人的にアリスのセリフが毎回好き
棒読みも面白かった
984 名無しさん 2017/11/19(日) 22:31:40.21
今日も未乃愛ちゃんと陸上部ちゃんが可愛かったな
アニメ作るならサービスシーンは入れないと(*´Д`)ハァハァ
19 名無しさん 2017/11/19(日) 23:31:22.44
あと奥の部屋が空いた時にオーロラ先輩がなんか気づいた感じ
なんか知ってるんかなやっぱ
21 名無しさん 2017/11/19(日) 23:39:42.27
>>19
2話で猫先輩との会話聴いてたズボンの人はオーロラ先輩かね
円盤のダンボールに潰されてミノアと猫先輩会話しててもおかしいと思ってなかったし
24 名無しさん 2017/11/19(日) 23:48:27.42
ア二メ研究会の自主制作といったら神仏混合七福神だろう…
26 名無しさん 2017/11/19(日) 23:50:25.08
どんどん面白くなって来た印象
着地点次第で良作になり得る
今んとこまずまず
あとはベイベーをどこで使ってくるか気になる
27 名無しさん 2017/11/19(日) 23:51:57.47
トランク開けたら札束がピカーってパルプフィクションかな。
アニメじゃないけど。
あと楳図かずおもアニメとはあんまり縁のない漫画家だね。
28 名無しさん 2017/11/20(月) 00:15:00.08
そういえばりえりーも白箱出てたな
29 名無しさん 2017/11/20(月) 00:27:21.50
32 名無しさん 2017/11/20(月) 00:34:43.07
全部作ったセバスくまできててクソわろた
37 名無しさん 2017/11/20(月) 01:08:57.83
普通に話面白い中にも色々伏線散りばめてきてたね
謎部屋の扉開いたときオーロラ先輩反応してたけど未乃愛とネコ先輩が会話してるの立ち聞きしてたのもオーロラ先輩で確定かな
34 名無しさん 2017/11/20(月) 00:49:38.81
もし序盤の結構多く張られてた伏線全て回収したらマジで良作
40 名無しさん 2017/11/20(月) 02:22:42.59
今回おもしろかった
ちk・・・もとい部長とかいい味だしてた
41 名無しさん 2017/11/20(月) 03:33:34.25
父親も部員だった感じか
それぞれ見せ場があって良かった
42 名無しさん 2017/11/20(月) 04:26:19.17
43 名無しさん 2017/11/20(月) 04:59:43.58
本物の「線撮り」(セリフのタイミングで文字通り線が出るだけ)はさすがに拾わなかったか
44 名無しさん 2017/11/20(月) 05:54:20.86
まさか勝ったなガハハをぶっこんでくるとは
こんなに攻めるアニメだと思ってませんでした
参りました
60 名無しさん 2017/11/20(月) 10:44:01.35
安田と岩倉って元ネタ何?
81 名無しさん 2017/11/20(月) 17:51:02.70
>>60
石田とあさくら
56 名無しさん 2017/11/20(月) 08:58:28.64
3分アニメを3ヶ月で作るのってあんなに大変なんだな
放課後以降にしか制作時間がないのもあるだろうけど
アニメ制作が修羅場なのは十分伝わってきたw
57 名無しさん 2017/11/20(月) 09:01:10.72
ファルコム学園も結構大変だったんだな
63 名無しさん 2017/11/20(月) 11:16:35.28
ミニSHIROBAKOみたいで面白かったけど
セバス一週間こき使えばショートアニメの1本ぐらいはできたようなw
他部にも外注してたし構わないよね?
64 名無しさん 2017/11/20(月) 11:22:05.13
>>63
あの金はアニメを作るためじゃなくて、セバスを高校生として編入させるために使えばよかったんだよ。
そしてアニメ部に入部すれば問題は全てクリアや!
68 名無しさん 2017/11/20(月) 12:41:59.94
今回面白かった
他部に協力して貰ったのは音楽で吹奏楽部と音響で放送部の他は背景で美術部、撮影でPC部くらいかな
シナリオは自前で起こしてたけど文芸部や演劇部でもいいし、結構協力すれば高校の部活で自主制作アニメくらい何とかなるんだな
67 名無しさん 2017/11/20(月) 12:21:10.00
最初は大人しい清楚なおっ○いさんだった高円寺さんがどんどん壊れていく…
341 名無しさん 2017/11/25(土) 09:17:15.67
今週のアイキャッチのキャプチャください弟が病気なんです
342 名無しさん 2017/11/25(土) 09:24:44.69
>>341 この古事記野郎が!

343 名無しさん 2017/11/25(土) 09:30:38.14
>>342
ありがとう
それしか言う言葉が見つからない
345 名無しさん 2017/11/25(土) 09:31:38.83
>>342
タイムボカンシリーズか…
145 名無しさん 2017/11/20(月) 23:53:16.21
絵コンテの参考に渡したDVDだけど、
どう見ても機動戦艦ナデシコのゲキガンガー3
古すぎて涙が出そう
182 名無しさん 2017/11/21(火) 13:04:33.71
みのあ生徒会にまた廃部だって言われて梅津かずおみたいな絵になってたの何なの?
189 名無しさん 2017/11/21(火) 13:17:22.53
>>182
いやそのまんま梅図かずおのパロだろ
132 名無しさん 2017/11/20(月) 22:40:02.85
あれ、3分アニメの元ネタが一つも判らん
134 名無しさん 2017/11/20(月) 22:52:15.53
>>132
確かに微妙なのばっかりだったな
順に、石田とあさくら、血液型くん、ファルコム学園、うぇいくあっぷがーるZOO
88 名無しさん 2017/11/20(月) 18:50:00.27
ショートアニメって短いから記憶に残らんな
当時は見て面白いなと思うこともあるけど、やっぱりちょっとしかないから終わってしばらく立つと忘れる
覚えてるのはいっぱいやってるてーきゅうぐらいだ
だから今回のショートアニメのパロも全然思い出せん
120 名無しさん 2017/11/20(月) 21:24:42.73
作画いいなー
210 名無しさん 2017/11/21(火) 18:59:31.97
会長と先輩はもう関係修復したのかと思ってたらまた悪役になって登場したな
188 名無しさん 2017/11/21(火) 13:14:48.01
このアニメって1話ごと綺麗にテンポよく纏めるのうま過ぎな
よくこの密度でしっかり中身ある内容にできてるな
121 名無しさん 2017/11/20(月) 21:36:41.16
まったり観れて好きだな
2期ないよなあ
69 名無しさん 2017/11/20(月) 12:45:54.30
よく「そのアニメのタイトル制作委員会」とか見かけるのが資金を集める為の会だと知った勉強になったわ
87 名無しさん 2017/11/20(月) 18:14:23.23
えーでちゃんの下手な演技うめえな
謎の感動がこみ上げてくるわ
212 名無しさん 2017/11/21(火) 19:13:21.49
未乃愛っちの抱き枕ポチッたわ
なんかもうやべえよ背徳間が
211 名無しさん 2017/11/21(火) 19:09:58.77
抱き枕エッロ…悩むな
220 名無しさん 2017/11/21(火) 20:13:35.30
356 名無しさん 2017/11/25(土) 15:15:16.88
>>220
うーんでかい
227 名無しさん 2017/11/21(火) 21:20:58.88
>>220
なんつークオリティ
みこみこのおっ○いに甘えたい
222 名無しさん 2017/11/21(火) 20:29:30.77
>>220
変なのがある。
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1511098864
PICK UP