ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話 「あなたが、良き自動手記人形になりますように」 アニメ実況 感想 画像

■原作:暁佳奈
■監督:石立太一 ■キャラクターデザイン:高瀬亜貴子 ■脚本:浦畑達彦 ■絵コンテ:北之原孝將 ■演出:北之原孝將
■総作画監督:高瀬亜貴子 ■作画監督:明見裕子
■アニメーション制作:京都アニメーション
427 名無しさん 2018/01/25(木) 00:26:01.51
今日のストーリーは結構良かった
424 名無しさん 2018/01/25(木) 00:24:13.68
卒業条件ガバガバで草
430 名無しさん 2018/01/25(木) 00:26:37.24
赤毛の女の子かわええ
ルクリアの言葉をそのまま書いただけの手紙だけど、合格なの?ちょっと簡単過ぎない?
643 名無しさん 2018/01/25(木) 00:29:06.89
兄貴もドールになればいいんじゃね?
歩けなくても何とかなるし
705 名無しさん 2018/01/25(木) 05:06:15.22
ってかヴァイオレットちゃん、片手でもう片方の手袋外せるやん。
いつもやる、口で咥えて手袋を外すしぐさは、もしかして、
「カッコいいから」と云う理由でやっているのではあるまいな。
51 名無しさん 2018/01/22(月) 10:26:55.68
ヴァイオレットの義手を見ると
『スチュワーデス物語』の
片平なぎさを思い出す
52 名無しさん 2018/01/22(月) 10:29:08.50
カトレアは原作だとと先輩じゃなくて同期だし
>>51
アニメは多分それ意識してるよね
あんなに猛烈にタイプうてるのに手袋外す時は口でやるのとかさ
435 名無しさん 2018/01/25(木) 00:27:11.97
最高やないですか!
大切な一言をよく汲み上げられたな
ヴァイオレットちゃん、まじでBパートは涙が止まらなかったわ
434 名無しさん 2018/01/25(木) 00:27:11.47
なんか先行組が「三話まで見ろ!三話すげー泣けるから!」とか絶賛して
ハードル上げすぎたせいかイマイチ…
436 名無しさん 2018/01/25(木) 00:27:31.25
ヴァイオレットちゃん、ポンコツロボットなら良いのに
無機質な手紙内容に笑っちゃった
442 名無しさん 2018/01/25(木) 00:28:42.32
いい話だったウルッときたわ
OP今までなかったのすっかり忘れてたw
445 名無しさん 2018/01/25(木) 00:29:13.25
ホントに最終回でもいいレベルだな
良かった
447 名無しさん 2018/01/25(木) 00:30:09.50
京アニイベントで言ってたとおり、ヴァイオレットちゃんの成長を見守る作品になりそうやな
いや、これは原作の順番を入れ替えた効果が出てきたわ
460 名無しさん 2018/01/25(木) 00:32:59.47
ヴァイオレットちゃんがレベルアップした
しかし感情豊かなヴァイオレットちゃんというのもなかなか想像できんw
462 名無しさん 2018/01/25(木) 00:33:12.83
ヴァイオレットは多分短い言葉のほうが伝わるとかそういうのまでわかってないんだろうけど
結果的に不器用さが心の伝わる手紙になったんだな
458 名無しさん 2018/01/25(木) 00:32:45.22
成長見守るなら時系列も把握しておきたいんだけどなぁ
成長するのに何年かかったか…もどうだけど
何年間少佐の連絡待ってるのかとか、凄く心象を感じるというか…
やっぱり年月把握できた方が良かったなぁ
478 名無しさん 2018/01/25(木) 00:37:12.03
いつか、ヴァイオレットも少佐に素直に手紙で伝えられるといいな
498 名無しさん 2018/01/25(木) 00:44:40.11
人との触れ合いによる共感で愛や感情を知っていくんだよなぁ
色々な人から得る共感の中に少佐との思い出を結び付けて、自分も少佐を愛してるって気付いた時に、少佐の言葉の意味が分かるんだろうな
エリカもそうだったけど、ヴァイオレットと出会うキャラが、ヴァイオレットと自分を重ね合わせて近付いていく表現ほんと好き
506 名無しさん 2018/01/25(木) 00:48:00.79
ヴァイオレットちゃんが成長していく話でもあり
ヴァイオレットちゃんと関わった人達が成長していく話でもあるんだな
人の心は分からないからもしれないけど、すでに周りの心を動かしてるんやで
525 名無しさん 2018/01/25(木) 01:00:26.58
701 名無しさん 2018/01/25(木) 04:52:34.77
カトレアさん、社長もベネディクトも食っちゃうとか、
恐ろしい女だったんだな。
707 名無しさん 2018/01/25(木) 05:10:33.32
今回はこの作品らしい良い短編だった
766 名無しさん 2018/01/25(木) 08:51:09.02
ルクリアちゃんがかわいかった
レギュラー化で
741 名無しさん 2018/01/25(木) 07:40:16.85
訓練学校のモブ可愛い子多すぎだろ
756 名無しさん 2018/01/25(木) 08:40:02.37
この茶髪ミディアムお嬢さんの回はいつになりますかね

734 名無しさん 2018/01/25(木) 07:14:06.03
観てて思った
三話を最初に見せるべきだった
その後で1~2話を観ると世界観が『比較的』すんなり入ってくる
当然だが、元々の構成として想定されてないのだからおかしく感じる部分も多い
だがもしも『これ』だったらそれほど叩く気にはならなかっただろうと思う
804 名無しさん 2018/01/25(木) 11:10:00.40
今回はまあまあよかった
このまま尻上がりで頼む
735 名無しさん 2018/01/25(木) 07:20:34.49
静かだけどゆっくりと時間は進んでる感じ好き
987 名無しさん 2018/01/25(木) 19:51:44.72
3話普通に泣いたんだが
ルクリアかわいいし
427 名無しさん 2018/01/25(木) 00:26:01.51
今日のストーリーは結構良かった
840 名無しさん 2018/01/25(木) 12:54:54.40
ヴァイが活躍する話なのか
成長する話なのか、周りが受け入れてゆく話なのか
未だに分からない
45 名無しさん 2018/01/22(月) 09:38:29.82
どっちでもいいけどまるでカトレアがクズみたいに受け取れるのは許さんぞ
カトレアは大人気自動手記人形だからな
てかカトレア×クラウディアもっとくれ
ニヤニヤしたい
46 名無しさん 2018/01/22(月) 09:45:15.37
カトレアさんじゃなくてカトレアちゃんが良かったよぉなんで色黒の年増になってんだよぉ
60 名無しさん 2018/01/22(月) 11:30:22.46
>>46
可愛いな
このかわいさでビッチじゃ困るとこだったから今のオバサンスタイルでおk
64 名無しさん 2018/01/22(月) 12:45:44.16
>>46
なにこれ。
974 名無しさん 2018/01/25(木) 19:20:02.84
本当に導入部が終わったって感じかな
前菜お疲れ!
さて、来週から本気を見せてくれよ
来週は小説家か?
825 名無しさん 2018/01/28(日) 17:32:58.23
劇場版用に残してるエピソードはあるのかなっていうのは感じるね
283 名無しさん 2018/01/26(金) 11:37:26.47
クラスメイト全員のプロフ初日で把握とか他の生徒が渋面になる量の教本をペラペラ読んでるのを見て引いてるルクリアとかで
ヴァイオレットの覚えが速いのがわからなかったのか……
29 名無しさん 2018/01/25(木) 20:42:23.76
1、2話あってこその3話だったね
これから少しづつ成長していくであろうヴァイオレットちゃんが楽しみ
44 名無しさん 2018/01/25(木) 21:07:37.18
窓側の一番左最後列の席のこのお下げの娘が意味ありげに先生を気にしてたのはなんだったんだ?
みんなにバッジ渡す時には教室から姿消えてるし
625 名無しさん 2018/01/27(土) 17:26:34.08
>>44
消えてるどころか別人に変わってる
725 名無しさん 2018/01/28(日) 01:35:20.79
3話は、ヴァイオレットが女の子の話した気持ちをどういう風に手紙にしたのかの描写がほしかったよ。
唐突に手紙にしてお兄ちゃんに渡していたのは残念。
タイプライターをぽちぽち打ちながら、書いては消してを繰り返し、考え抜いた末に出たのがあの短文。
ヴァイオレット自身はこれでいいのかと悩みつつ、でも言葉を重ねると報告書になってしまうジレンマと葛藤し、結局は短文のまま手紙を渡す。
でもそれが人の心を打って、ヴァイオレットはこれが手紙なのかとうっすら理解をし始める…
という過程があれば人の心がわからないなりにがんばったんだなー成長したんだなーってより感動できたと思う。
物語の趣旨は理解できたけれど構成が微妙かな。
728 名無しさん 2018/01/28(日) 01:44:35.73
>>725
そのへんの不安な気持ちは「任務です…課題です…手紙です」と何度も言い直すことでうっすら伝わったわ
でもそういう過程をちゃんと見せてくれた方が良いよね
384 名無しさん 2018/01/26(金) 17:20:36.16
あの学校の先生めっちゃ好きだわw
ああいうキャラ好きなんだよな
385 名無しさん 2018/01/26(金) 17:26:16.63
あの先生ロッテンマイヤーとか言われてて笑った
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1516528984
PICK UP
先生もまさしく。
カトレアさんはバイオレットにも優しいし、仕事もすごいできるし美人だしセクシーだし巨乳だし、あげくにビッチてなんやこの完璧超人。
ワイもカトレアさんに食われたいわ!
てかスチュワーデス物語、て古いし、のろまな亀しか知らんぞ。
片平なぎさ出てたんか。
バイオレットが初日好成績なのを喜んで笑顔するカトレアさんはどんだけ女神なんや。