Fate/EXTRA Last Encore 第1話 今は旧き辺獄の底 プレテリトゥス・リンブス・ヴォラーゴ アニメ実況 感想 画像

ムーンセルが作りだした霊子虚構世界“SE.RA.PH”。
その世界で退屈な学生生活をおくる岸浪ハクノは、日常の風景に何故か「憎しみ」を感じていた。
突如学園の崩壊が始まり、余剰生命体のパージが始まる。
友人であったはずのシンジに裏切られ、傷を負いながらも何とか生き残ろうと足掻くが、“辺獄”と呼ばれる焼却炉の底に落ちてしまう。
そこでハクノが見たものは、赤く煌めく一振りの剣だった。
■原作:奈須きのこ・TYPE-MOON / Marvelous
■総監督:新房昭之 ■キャラクターデザイン:滝山真哲、山村洋貴 ■脚本:奈須きのこ/桜井 光 ■絵コンテ:宮本幸裕/三輪和宏 ■演出:宮本幸裕
■総作画監督:滝山真哲、山村洋貴 ■作画監督:高野晃久/松浦 力/出野喜則/前田義宏/村山公輔/保村 成
■アニメーション制作:シャフト
13 名無しさん 2018/01/28(日) 00:26:48.53
シャフトってまどマギと物語みたいにしか作れないの?(´・ω・`)
88 名無しさん 2018/01/28(日) 00:27:58.74
3月のfate
fate物語
どっち?
35 名無しさん 2018/01/28(日) 00:27:13.09
信者はこれでも楽しめるんだからそれで良いんだ
50 名無しさん 2018/01/28(日) 00:27:26.84
全く意味がわからん
67 名無しさん 2018/01/28(日) 00:27:45.60
早くもアポを下回るfateが出てきてしまったのでは疑惑(´・ω・`)
59 名無しさん 2018/01/28(日) 00:27:39.46
PV作った人がすげえわ
よくこんなボロボロな1話からちょっとは面白そうな雰囲気でMADでっちあげたな
130 名無しさん 2018/01/28(日) 00:29:05.73
>>59
あの感じだとUFOぽい話というかアクションかなとおもったら
がっつりシャフト空間だったwwwww
まあ仮想現実とかならシャフトのほうがいいかも
186 名無しさん 2018/01/28(日) 00:30:04.95
シャフトのポエム好きにも困ったもんだ
487 名無しさん 2018/01/28(日) 05:25:20.25
聖杯物語になってて草
32 名無しさん 2018/01/27(土) 21:16:26.89
かなり力入れてるみたいだから楽しみ
47 名無しさん 2018/01/28(日) 00:23:10.63
なんだこの不協和な違和感は、と思ったらシャフトか。
62 名無しさん 2018/01/28(日) 00:26:28.32
また新しいFateか
何が何だか分からない…
99 名無しさん 2018/01/28(日) 00:29:16.15
シャフトっぽさが出すぎてfateっぽさが薄まった感じだった
今のところ微妙
70 名無しさん 2018/01/28(日) 00:27:07.03
よくわからん
あとシャフト臭がキツかった
81 名無しさん 2018/01/28(日) 00:27:52.41
原作ファンだが面白くて安心した
今の所ついていけてるわ
92 名無しさん 2018/01/28(日) 00:28:39.39
すまん意味不明すぎたわ
ゲームやらんとついていけないのか
807 名無しさん 2018/01/28(日) 15:02:13.57
>>92
PSPのが大元の原作だけど
話はとてつもなく違う
ゲームはいい雰囲気だったよ
100 名無しさん 2018/01/28(日) 00:29:29.87
話の意味が分かると面白くなるかというと、そんなことないような気がする
121 名無しさん 2018/01/28(日) 00:30:35.96
ゲームだと学校は、SNの士郎の学校がモデルになってたんだよな
完全に別物にしてる理由もあるんやろか
101 名無しさん 2018/01/28(日) 00:29:43.74
手垢塗れのオサレ教室だの幾何学図形だの…
もうシャフト演出が非常にダサい
106 名無しさん 2018/01/28(日) 00:29:56.92
原作プレイ済みでもちんぷんかんぷんだな
109 名無しさん 2018/01/28(日) 00:30:05.63
完全に意味不明と言うか、いやゲームやってりゃある程度はわかるんだけど演出なんなのこれ…
きのこが脚本に絡んでるしああもう無茶苦茶だよ
111 名無しさん 2018/01/28(日) 00:30:08.25
・第一話はOPやらない
・主人公の座席は窓際の後ろ
・予告無しor手抜き
最近のアニメってこんなのばっかだな
流行ってんの?
116 名無しさん 2018/01/28(日) 00:30:21.16
いくら何でもブランドに甘えすぎだろ
途中リタイア不可なゲームだから許されるかもしれんがアニメの冒頭でこれはねーよ
113 名無しさん 2018/01/28(日) 00:30:15.87
新規向けに作らなかったのは失敗なんじゃ
まあ2話から丁寧にするのかもだけど
117 名無しさん 2018/01/28(日) 00:30:22.65
なんでこんな放送するの遅いんだ?
131 名無しさん 2018/01/28(日) 00:31:36.66
シャフト演出、空間ってもう延々とやりすぎて目新しさなさすぎだよなぁこれ
同じ系譜のイクニでも同じのはやってねぇってのに画面構成が携わった作品どれも同じ過ぎる
119 名無しさん 2018/01/28(日) 00:30:27.87
劇場版DEENの方がマシな件
173 名無しさん 2018/01/28(日) 00:36:55.01
シャフトはもう時代遅れ
というかワンパターンすぎるんだよ
シャフトが作ると全部同じ世界観になるじゃねえか
256 名無しさん 2018/01/28(日) 00:59:44.50
わけわからん話をわけわからん作画でやる悪循環
260 名無しさん 2018/01/28(日) 01:01:11.22
>>256
わけわからん演出も入れて
152 名無しさん 2018/01/28(日) 00:34:14.18
ああいう演出は物語シリーズだけにして欲しいわ
265 名無しさん 2018/01/28(日) 01:05:13.46
みえ
190 名無しさん 2018/01/28(日) 00:39:46.07
あんま嬉しくないなこのパンチラ

125 名無しさん 2018/01/28(日) 00:31:00.85
覚悟はしてたがいつものシャフトアニメだな
ワカメがいつものワカメで逆に安心するとは思わなかったw・・・
126 名無しさん 2018/01/28(日) 00:31:04.55
シンジが相変わらずのクソでそこだけは安心した
128 名無しさん 2018/01/28(日) 00:31:16.55
137 名無しさん 2018/01/28(日) 00:32:16.73
伏線張りたいなら二話以降にしておけよと
ゲームそのままアニメにした方がマシだった予感
142 名無しさん 2018/01/28(日) 00:32:56.77
>>137
そもそも2話は、1話よりも別物なので
206 名無しさん 2018/01/28(日) 00:42:31.09
こんなストーリーだったか?
なんか違うよな?原作やったのが、相当前だから記憶がかなり曖昧だけど…
212 名無しさん 2018/01/28(日) 00:43:19.92
>>206
大まかな流れ同じだが
舞台設定もキャラ設定も違う
214 名無しさん 2018/01/28(日) 00:43:44.69
>>206
原作での聖杯戦争予選をすごいエキセントリックに味付けした感じだぞ
誰もついていけない
150 名無しさん 2018/01/28(日) 00:34:00.71
セイバーさん、目がデカくてリカちゃん人形みたいだなw
145 名無しさん 2018/01/28(日) 00:33:35.35
遅れたわりに面白くなりそうにない
シャフトに動かせと無理な注文してるだけなんだろうな
158 名無しさん 2018/01/28(日) 00:34:42.65
>>145
2話でワリと動かしてる感
1話は、ネロの顔動かす余力がなかったみたいw
325 名無しさん 2018/01/28(日) 01:52:41.67
Fateシリーズはアニメ見てる程度の知識だけど
このよくわからない世界に旧作品のキャラが出てるのはどういうことなの?
329 名無しさん 2018/01/28(日) 01:55:02.47
>>325
客寄せパンダ
332 名無しさん 2018/01/28(日) 01:55:34.69
>>325
原作でも最初の関連性は不明だった
段階的に判明していく
間桐桜の名前は、桜だが、
間桐シンジは、慎二じゃなくてシンジや
リンもカタカナ
170 名無しさん 2018/01/28(日) 00:36:25.51
原作プレイ済みで何となくこういうことかな?ってのは
想像できるけど何でこうなっちゃったの感が…
625 名無しさん 2018/01/28(日) 09:51:51.26
割りとまだ期待してるがな
作画面は1話でこれだからあまり期待はしてないが
一般受けは完全に捨ててるな
393 名無しさん 2018/01/28(日) 02:45:31.68
ザビ子が可愛かった
なんとか過去回想でもしゃべらんもんかな
ストーリーはゲーム一通りやってる前提なのがちょいアレだな、最初の流れくらいはわかりやすく解説役なり出してやればよかったかな
先々は結構楽しみにしてる
167 名無しさん 2018/01/28(日) 00:35:54.05
CCCならともかくEXTRAはあんまりストーリー性無いからどう料理するかで決まるよなあ
231 名無しさん 2018/01/28(日) 00:47:05.07
つーか原作組意識して微妙に設定とか変えてきてる
卓袱台返しあるかもねえ
430 名無しさん 2018/01/28(日) 03:39:55.80
よくわからんかったけどネロ様かわいい
207 名無しさん 2018/01/28(日) 00:42:50.04
シャフトの意味不明な演出は物語シリーズで慣れてるし次回に期待しよう
441 名無しさん 2018/01/28(日) 03:53:45.50
意味わからんけどまあ次も期待
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1516876926
PICK UP
わけわからんかったが、原作ファンもわけわからんかった模様。
主人公が何かを刺される前から憎んでいたが、それは何なのかは今後ゆっくり明かされるだろうが、問題は自分含め視聴者が切らずについていけるか、ついてきてくれるかだなw
これの前やってたカーニバルファンタズムは実にあほらしくて、ポプテプピックが見れなかった自分にとって、代用品としていい感じのアホギャグアニメやったけどな