転生したらスライムだった件 第1話 暴風竜ヴェルドラ アニメ実況 感想 画像

あらすじ
サラリーマン、三上悟は通り魔に刺されて死んだ。暗闇の中で意識が戻ると三上はなんとスライムになっていた!
何もすることがないので薬草と鉱石を食べて暇を潰すスライム三上。そのうち、300年前にこの地で勇者によって、スキル“無限牢獄”で封じられた暴風竜ヴェルドラと遭遇してしまう。
最初は怯えていたものの、話していくうちにスライム三上は、ずっとひとりぼっちのヴェルドラと友達になってしまう。
スライム三上はヴェルドラから自分が、この世界でも珍しい<転生者>であることを聞く。
■原作:川上泰樹、伏瀬、みっつばー
■監督:菊地康仁 ■キャラクターデザイン:江畑諒真 ■脚本:筆安一幸 ■絵コンテ:菊地康仁 ■演出:中山敦史
■総作画監督:江畑諒真 ■作画監督:米澤優
■アニメーション制作:エイトビット
10 名無しさん 2018/10/02(火) 00:23:24.18
ツンデレかよ
11 名無しさん 2018/10/02(火) 00:23:24.90
57 名無しさん 2018/10/02(火) 00:23:41.01
なに感じてんだよ、ドラゴンw
60 名無しさん 2018/10/02(火) 00:23:41.94
63 名無しさん 2018/10/02(火) 00:23:42.77
久々に見た正統派ツンデレ
220 名無しさん 2018/10/02(火) 00:24:25.81
メインキャラが遺影になるアニメは
235 名無しさん 2018/10/02(火) 00:24:28.82
なかなか面白いじゃん
255 名無しさん 2018/10/02(火) 00:24:39.52
261 名無しさん 2018/10/02(火) 00:24:41.30
まだ仲間がいないから面白いかわからないねw
286 名無しさん 2018/10/02(火) 00:24:52.21
これもっと子供向けに特化した作りにすれば良かったのに
323 名無しさん 2018/10/02(火) 00:25:03.18
あっさり人間になっちゃうんじゃスライムな意味ないな
374 名無しさん 2018/10/02(火) 00:25:29.29
強いジジイは好きだぞ
347 名無しさん 2018/10/02(火) 00:25:15.77
声もとのままのほうがよかったのでは?
なんで思考なのにかわいい声になるの
358 名無しさん 2018/10/02(火) 00:25:23.36
てらしーだった
357 名無しさん 2018/10/02(火) 00:25:22.62
571 名無しさん 2018/10/02(火) 00:27:10.73
スライムのままでいいだろ。
声は人間だった時のおっさんの声でよかっただろ。
スライムの姿で声はおっさんで、美少女やエ○いお姉さんとのラッキースケベをやれよ。(´・ω・`)
577 名無しさん 2018/10/02(火) 00:27:14.87
先行で一話の評判イマイチだったの理解できたわ
まぁ2話以降に期待
697 名無しさん 2018/10/02(火) 00:27:54.55
2クールやって平気なのかコレ
699 名無しさん 2018/10/02(火) 00:28:08.54
700 名無しさん 2018/10/02(火) 00:28:09.63
とりあえず説明回はこれで終わりだろう
702 名無しさん 2018/10/02(火) 00:28:14.45
なんか用語ばかりでツマラン。
第1話から視聴者を突き放してどうする?
708 名無しさん 2018/10/02(火) 00:28:34.67
まさかシズさんの過去から始まるとは。違うアニメが始まったのかと思ったわ
717 名無しさん 2018/10/02(火) 00:29:57.07
1時間SPにして2話もやるべきだったんじゃ・・・。
この1話だけだと最初の印象はかなり悪いぞ。
724 名無しさん 2018/10/02(火) 00:30:32.07
これがなろう最終兵器
期待皆無だったからだけど良かったのでは
BGMいい仕事してるね
ヴェルドラとかいう さいかわドラゴン。メイドラ世界に転生してくれ
OP見る限り今後スライムが人型になってバトルしそう そこは残念
723 名無しさん 2018/10/02(火) 00:30:31.84
なんとなくはわかった
それにしても眠気やばかった
次はもっと動いてくれよな
スキル?獲得は控えめでいいよ
731 名無しさん 2018/10/02(火) 00:30:50.04
ドラゴン・・・名前忘れた、そいつの口が動かないんで
アップになった時に何描かれてるのかわからないのがちらほらあったかな
まあさくさくっと進んで週の頭に見るもんとしてはまずまずって感じの導入だったが、さてここからどうなるのか・・・
737 名無しさん 2018/10/02(火) 00:31:42.76
普通に面白かったぞ。思ってたよりは丁寧に原作再現してくれてたし
派手なアクション期待してたら退屈だったろうけど
743 名無しさん 2018/10/02(火) 00:31:58.81
ダイジェスト感もなくスキル獲得の文字も大きくて良い出来でした
原作読んでますが1話に不満は感じませんでした
744 名無しさん 2018/10/02(火) 00:32:04.56
徹底的に説明回だったけどわりとわかりやすい作りだったな
822 名無しさん 2018/10/02(火) 00:45:56.36
淡々と進むのを少年漫画なノリで盛り上げようとしてるからか、ノリが凄く違う感がね
あとさっきから言ってるけど、眉毛じゃねーのかよと
869 名無しさん 2018/10/02(火) 00:58:40.74
ノリが違う感はすごく分かる。なんか演出が微妙だった。
あと、1話ラストはもうちょい先まで行って欲しかった。
最弱の存在が世界に多大な影響を……っていうのが、
チート物のキモなんだよなあ。
899 名無しさん 2018/10/02(火) 01:06:20.32
かなり丁寧な出来だな
作画もなろうの中では上位だ
懸念はスキル演出がクドすぎる所か
920 名無しさん 2018/10/02(火) 01:10:28.60
うーん…思ってたよりかなり良かったぞ
クオリティ無駄に高いしノリもいいし
開幕のしょーもない部分も逆に痛さ全開にして面白くなってた、みごとだわ
もう文句全然ないな、このクオリティ続くならサイコーだわ!
932 名無しさん 2018/10/02(火) 01:12:42.43
OPで江畑作画が見られて嬉しい
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1537723920
PICK UP