ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話 アンダーワールド初回1時間スペシャル アニメ実況 感想 画像

あらすじ
《ルーリッドの村》で育った少年・キリトは、幼馴染のユージオとともに巨大な黒樹・ギガスシダーを倒すという天職を背負っていた。今日も巨木を倒すべく斧を振るっていると、幼馴染のアリスが手作りのパイを差し入れにやってくる。昼食のさなか、3人はおとぎ話にでてきた《果ての山脈》の洞窟へと遠出することを決める。世界の掟である禁忌目録に違反しないか不安がるユージオに、キリトとアリスは大丈夫だと口々に言い、出発の日を迎える。
■原作:川原礫
■監督:小野学 ■キャラクターデザイン:足立慎吾/鈴木豪/西口智也 ■脚本:木澤行人 ■絵コンテ: ■演出:小野 学/飛田 剛
■総作画監督:鈴木 豪/西口智也 ■作画監督:伊藤公規/山田有慶/徳岡紘平/三股浩史/中田知里/鄭泳 勲/足立慎吾
■アニメーション制作:A-1 Pictures
122 名無しさん 2018/10/07(日) 00:56:25.93
コールドスリープ……うっ、頭が
95 名無しさん 2018/10/07(日) 00:56:03.54
昨日のコールドスリープに入るアニメを思い出した
あれ松岡くんだったのか
11 名無しさん 2018/10/07(日) 00:55:23.92
相手より長い獲物持っててあっさり注射されんなよなぁw
136 名無しさん 2018/10/07(日) 00:56:42.90
剣道経験者の動きじゃねえな なんだこれ
168 名無しさん 2018/10/07(日) 00:57:04.77
>>136
なんかシュールw
181 名無しさん 2018/10/07(日) 00:57:12.14
>>136
ブランク長いから仕方あるまい
183 名無しさん 2018/10/07(日) 00:57:17.22
ちゃんとしたSAOの続編なのね
なかなか面白いじゃん
128 名無しさん 2018/10/07(日) 00:23:20.80
「ソードアートオンライン」
監督:伊藤智彦 代表作:「銀の匙 Silver Spoon」「僕だけがいない街」「時をかける少女(助監督)」「サマーウォーズ(助監督)」
「ソードアート・オンライン・アリシゼーション」
監督:小野学 代表作:「学戦都市アスタリスク」「魔法科高校の劣等生」「Aチャンネル」
ああ・・・
127 名無しさん 2018/10/07(日) 00:22:53.55
一年あるからかかなり尺取るな
キリトがなんでここにいるのかとかわかるまで五話くらいかかりそう
135 名無しさん 2018/10/07(日) 00:27:29.98
137 名無しさん 2018/10/07(日) 00:27:48.28
30分いきなり見せられるほどの話じゃなかった
そりゃ1時間にするわこれ
139 名無しさん 2018/10/07(日) 00:28:46.26
一話のつかみとしてはこれはあかんのじゃないか
146 名無しさん 2018/10/07(日) 00:30:42.33
声が合ってないと思ったけど結構面白い
初見だからまぁまぁ楽しめてるけど世界観がよく分からんドラゴン出てきたと思ったら銃撃戦とかしてるし
183 名無しさん 2018/10/07(日) 00:49:41.29
なんだか今まで以上に平べったい作画だな。
崩れもずいぶんと目立つし。
191 名無しさん 2018/10/07(日) 00:53:26.97
アリスコケそうなったのが可愛かったw
214 名無しさん 2018/10/07(日) 00:56:19.53
前半つまらんかったけど、後半でなんとなくわかったような気がした
227 名無しさん 2018/10/07(日) 00:57:16.91
終わった
なにがなんだか分からず終わった
エンディングがLiSAだったのしか分からんかった
前やってたピンクの女の子のやつとはまた別なのか?
200 名無しさん 2018/10/07(日) 00:54:50.13
最初の30分の部分やらフラクトライトとかは
プレイヤーに「これはゲームだ」っていう記憶や意識を消して
ガチでゲームの登場人物になりきってガチロールプレイをさせるシステムってこと?
208 名無しさん 2018/10/07(日) 00:55:53.25
アニメ会社変えたの?映画みたいな作画ですげーなオイ
キリトさん治験のバイトやめなって、あれ知らずうちに負担になってるだろ
団長って誰だっけww
もう半分忘れてる
218 名無しさん 2018/10/07(日) 00:56:30.03
見たけど全然話がわからん
こっから面白くなるのか?
223 名無しさん 2018/10/07(日) 00:57:04.37
前半30分?マークが乱れ打ち状態だっよアスナがキリトの心拍数をどうな表情で見てるのかを想像したらw
232 名無しさん 2018/10/07(日) 00:57:31.06
剣構えるシーンでアスナがドン引きする顔無しかよ・・・
楽しみにしてたのにあんまりだ
238 名無しさん 2018/10/07(日) 00:57:56.18
オリジナルだった映画も回収した良い構成だった
1時間スペシャルにした判断も有能だった
映像も音響も劇場版クオリティだった
さすがA-1、良い仕事しますね
243 名無しさん 2018/10/07(日) 00:58:24.19
GGO のアニオリは楽しかったけど個人的には原作のカラー絵のところまで進めた方が次回への楽しみが数倍になったとおもうんだがな。錯角一時間とれたのにもったいない。
315 名無しさん 2018/10/07(日) 01:04:17.77
OPの映像が結構面白かったな
ユナがいたり、重村がいたり
244 名無しさん 2018/10/07(日) 00:58:32.19
アリスの髪の線が黄色なのやめてくれないかなぁ
すげえ目が痛くなるし絵が安っぽい
264 名無しさん 2018/10/07(日) 00:59:33.19
キリトの弾斬り、アスナも平然とできてて吹いた
ほとんどの奴ができなかったんじゃないのかよ
288 名無しさん 2018/10/07(日) 01:01:30.76
748 名無しさん 2018/10/07(日) 00:53:57.00
剣ないよぉ!見れただけで満足だ。
192 名無しさん 2018/10/07(日) 00:57:23.34
105 名無しさん 2018/10/07(日) 00:49:44.67
207 名無しさん 2018/10/07(日) 00:50:43.23
>>105
聖戦ケルベロスかな
167 名無しさん 2018/10/07(日) 00:50:06.47
>>105
草
811 名無しさん 2018/10/07(日) 00:54:38.01
>>105
FPSゲーやり過ぎるとこの感覚分かる
265 名無しさん 2018/10/07(日) 00:59:35.32
俺的には満足な1話だったわ
542 名無しさん 2018/10/07(日) 02:43:53.51
まぁバトルかエ○がないとつまんないよな
キリトが暴漢に襲われた話とか興味ないわ
早く二刀流で敵をやっつけるシーン見たいわ
680 名無しさん 2018/10/07(日) 09:18:06.31
旧キャラ達が本作でもGGOに参加するとは何か意外だな
フェイタルバレットだけかと思ったよ
693 名無しさん 2018/10/07(日) 09:32:19.01
>>680
あれはアニオリ、ああでもしないとクラインリズシリカの出番作れないから改変した
2期もそういう追加が有ったが2期より自然な改変で、今後の説明にもなって上手いと思った
684 名無しさん 2018/10/07(日) 09:23:01.52
>>680
SAOアカウント組はコンバートしても容姿が変わらないんだって思った
692 名無しさん 2018/10/07(日) 09:31:20.67
>>684
それな
あとエギルだけコンバートしなかった理由は他の連中の武器やアイテムを預かってるためなんだろうなと
735 名無しさん 2018/10/07(日) 10:54:45.87
一話としては十分面白かったね
世界観、キャラ設定の説明もなしに話を進められるのって
続編の特権だよね
インプラントでバイタルネットにアップするキリト
バイト内容を友達に喋るきりと
記憶を毎回消されるバイトをするキリト
やっぱり、キリト君、ゲームに対してちょっと頭のタガが外れちゃってる気がするわ
301 名無しさん 2018/10/07(日) 01:02:37.92
最初の30分は、アニメ内で和人が説明したようにラースが開発中の新型フルダイブマシンの中で体験した話。フラクトライト云々はこれ関係。現実世界に戻ったら体験した内容は覚えてない。後半30分の冒頭の銃撃戦は、GGOってゲーム。
292 名無しさん 2018/10/07(日) 01:01:50.86
後半面白かった
これからも期待
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1538747273
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) これは1時間スペシャルにして大正解だな
30分だけで終わってたら危なかった...
PICK UP