ゾンビランドサガ 第2話 I♡HIPHOP SAGA アニメ実況 感想 画像

あらすじ
ただのゾンビィだったメンバー全員が自我に目覚め、《さくら》も安心したようだ。
ようやくここからアイドルグループとしての活動を始められる。
まずは、あいつらにゾンビィバレをした時の恐怖を叩きこまなければ。
グループ名も『デス娘(仮)』だと方向性が偏りそうなので、今変えてしまおう。
思い付かないので、今度にしよう。
あとは、アイドルグループにふさわしい初舞台の用意だ。
何か良いイベントはないものか。 ―――――《巽幸太郎》の日記より
■原作:広報広聴課ゾンビ係
■監督:境宗久 ■キャラクターデザイン:深川可純 ■脚本:村越繁 ■絵コンテ:石田貴史 ■演出:石田貴史
■総作画監督:崔ふみひで ■作画監督:大島美和/和田伸一/仁井学/二松真理/首藤武夫
■アニメーション制作:MAPPA
20 名無しさん 2018/10/12(金) 00:26:51.34
725 名無しさん 2018/10/12(金) 00:24:20.16
ほんと何がしたいんだこのアニメ
728 名無しさん 2018/10/12(金) 00:24:20.58
勢いだけで駆け抜けたな
729 名無しさん 2018/10/12(金) 00:24:20.95
どうして山田たえのキャストだけ不明なのか
749 名無しさん 2018/10/12(金) 00:24:26.72
832 名無しさん 2018/10/12(金) 00:25:09.05
>>749
ラッパーB武Pだったんかよ
766 名無しさん 2018/10/12(金) 00:24:31.35
827 名無しさん 2018/10/12(金) 00:25:06.05
754 名無しさん 2018/10/12(金) 00:24:28.18
まあまあ面白かったな
768 名無しさん 2018/10/12(金) 00:24:32.24
2話も面白かったぞ
なかなか良いんじゃない? これ
774 名無しさん 2018/10/12(金) 00:24:34.23
なんか王道アイドルものっぽいオチだなw
790 名無しさん 2018/10/12(金) 00:24:41.11
1話楽しめなかったが、2話は面白かった
819 名無しさん 2018/10/12(金) 00:24:59.96
>>790
俺は逆だな
801 名無しさん 2018/10/12(金) 00:24:46.56
佐賀県はすごいところだな
851 名無しさん 2018/10/12(金) 00:25:27.24
企画協力 佐賀県(´・ω・` )
859 名無しさん 2018/10/12(金) 00:25:36.06
822 名無しさん 2018/10/11(木) 23:54:16.74
2話もいけるやん!
まさかのヒップホップ伏線回収ワロタ
あとゆうぎりさんが有能すぎる
831 名無しさん 2018/10/11(木) 23:56:36.27
833 名無しさん 2018/10/11(木) 23:56:38.70
2話で単なるキワモノアニメではないことがはっきりしたな
めちゃくちゃに見えてちゃんと作ってる
来週も楽しみだわ
830 名無しさん 2018/10/11(木) 23:56:10.81
たまごっちガチ勢さきちゃん
840 名無しさん 2018/10/11(木) 23:57:34.59
2話だから2号の話だったってことなのかな
次は3号の水野愛か
875 名無しさん 2018/10/12(金) 00:03:25.95
>>840
よく気がつくなあ、たぶんそうだと思うわ
宮野と吉野が笑いをとりつつ、ゾンビでほろっとさせる王道青春アニメだった
857 名無しさん 2018/10/11(木) 23:59:41.57
水野愛ちゃん可愛い
宮野が面白い
853 名無しさん 2018/10/11(木) 23:59:13.28
勢いだけで押してる感じだがどこまで続くか
850 名無しさん 2018/10/11(木) 23:58:58.99
やりきった感
858 名無しさん 2018/10/11(木) 23:59:55.57
AT-X 2話
Mic chek YO! 前回は佐賀県のフォルム(県境ライン)を知って、今回は佐賀県の人口が少ない事を学んだ。
小数点以下とか細切れになってるんじゃないか? いやむしろ佐賀なら人口が無理数でも驚かない。
しかしさくらは可愛いな。メイク時も可愛いけど元々の“グリーンフェイス”も妙に艶かしい。鏡に映った一瞬
のカットが本気で綺麗だった。ラップのパフォーマンスも聴き応えあり。そして太もも!
死ぬかと思った。
873 名無しさん 2018/10/12(金) 00:03:16.60
1話よりは良かった2話
とりあえず叫びはノルマなんだろう
フリースタイルダンジョンはわらえた
次回のCG楽しみ
884 名無しさん 2018/10/12(金) 00:05:03.97
来週のCGは多分ネタ扱いだと思うな
今回のラップみたいなもんだと予想
66 名無しさん 2018/10/12(金) 00:47:59.82
こうやって見たらたえちゃん以外はただのアイドルのタマゴってかんじだな
71 名無しさん 2018/10/12(金) 00:49:32.58
>>66
リリィとゆうぎり仲良さそうなのかわいい
78 名無しさん 2018/10/12(金) 00:50:59.95
>>66
みんなが着てる、ナンバー入りのTシャツ欲しいw
77 名無しさん 2018/10/12(金) 00:50:34.89
話も太ももも良かった
112 名無しさん 2018/10/12(金) 00:57:07.59
めっちゃラップかっこよかった
5 名無しさん 2018/10/12(金) 00:35:56.71
佐賀に行きたくなるくらいには面白くなってきた
多少顔色は悪いけど、みんなかわいいし
791 名無しさん 2018/10/12(金) 15:53:44.67
腐ってやがる早すぎたんだ
となるのがオチ
いいアニメの評価なんてそんなもの
967 名無しさん 2018/10/12(金) 00:28:36.18
246 名無しさん 2018/10/08(月) 18:02:28.37
302 名無しさん 2018/10/08(月) 23:24:44.51
>>246
面白い人だな
バハムートのリタは確かに魅力的だったな
「佐賀の可能性をビンビンに感じるようになり、いまのような形になりました。」
真面目にこれを語ってるのがすごいな
332 名無しさん 2018/10/09(火) 07:31:26.88
主人公たちの本拠地みたいなとこの建物地元の有名なやつだけど
あんな所名所にしていいのか?
普通に田舎の端っこの住宅地の近くのせっまいとこだぞ
あんなとこにオタクがワラワラ押しかけたらやべーことになんぞ
334 名無しさん 2018/10/09(火) 07:51:44.79
>>332
実在するのか……
341 名無しさん 2018/10/09(火) 09:07:17.57
>>334 ミツケタ
アニメ
実地 by google map
旧三菱合資会社唐津支店本館
〒847-0873 佐賀県 唐津市海岸通7181番地

350 名無しさん 2018/10/09(火) 09:56:28.66
>>341
ここ昔民族資料館だった気がするけど中身変わったのかな
371 名無しさん 2018/10/09(火) 11:58:14.31
>>341
へえ…唐津にあるんだな
遠いな佐賀からも
168 名無しさん 2018/10/08(月) 05:46:56.97
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1538826760
PICK UP