ソードアート・オンライン アリシゼーション 第2話 悪魔の樹 アニメ実況 感想 画像

あらすじ
絶命の危機にあるキリトが目を覚ますと、そこはファンタジーゲームを彷彿とさせる謎の世界の中だった。記憶が曖昧なままログアウトを試すも、現実世界に戻ることはできない。キリトが途方に暮れながら散策していると、やがて巨大な樹の下にたどり着く。そこで一人の少年と出会う。その少年の名は、ユージオといった。キリトはこの世界について話を聞き出そうとするが、ログアウトの方法はわからない。そしてユージオは、かつて自分の幼馴染だったアリスという少女のことについて語りはじめる。
■原作:川原礫
■監督:小野学 ■キャラクターデザイン:足立慎吾/鈴木豪/西口智也 ■脚本:木澤行人 ■絵コンテ:佐久間貴史 ■演出:佐久間貴史
■総作画監督:鈴木 豪 ■作画監督:世良コータ
■アニメーション制作:A-1 Pictures
ソードアート・オンライン アリシゼーション 第2話「悪魔の樹」 予告映像
https://youtu.be/S9Sh-7bhSFQ
29 名無しさん 2018/10/14(日) 00:26:43.47
展開ゆっくりだしこっちもゆったりした気分で付き合っていきましょう
30 名無しさん 2018/10/14(日) 00:26:43.60
じっくりやると原作ファンは喜ぶけどそれ以外はどうしてもダレるな
33 名無しさん 2018/10/14(日) 00:26:48.10
信者向けアニメだからこれでいいのかもなsao
59 名無しさん 2018/10/14(日) 00:27:07.76
とりあえず今までのSAOシリーズのなかで一番面白そうだと感じてる
72 名無しさん 2018/10/14(日) 00:27:23.43
最近、1話に詰め込みすぎやろってアニメ多いから
これくらいのペースがなんか新鮮
495 名無しさん 2018/10/14(日) 00:27:43.55
SAOは腐女子向けアニメになったんか
496 名無しさん 2018/10/14(日) 00:27:49.89
地味な二話目だった
贅沢に尺使ってる感じ
498 名無しさん 2018/10/14(日) 00:28:03.23
めっちゃスローペースでちょっとびっくり
あと2話で1巻の終わりまで行くと予想してたがこれは3話ペースだな
502 名無しさん 2018/10/14(日) 00:28:36.41
すげーゆっくり展開だなあ
まさかユージオに会っただけで一話使うとわw
503 名無しさん 2018/10/14(日) 00:28:51.54
現実パートのキリトさんはお預けですか
505 名無しさん 2018/10/14(日) 00:29:17.31
何回見てもやっぱOP最高だわ
終盤流れたら絶対泣く
510 名無しさん 2018/10/14(日) 00:30:21.75
ホントに4クールで終わるのか心配になってきた2話目だった
511 名無しさん 2018/10/14(日) 00:30:25.77
前半は説明会で溜めないと後半が活きないし
アリシは世界観の説明がややこしいのがアニメでは難しいところだな
518 名無しさん 2018/10/14(日) 00:31:49.52
幼女アリスちゃんは当分見れそうにないけど
暫くはアリスちゃんの妹セルカちゃんでお腹いっぱいになりそうだ(*´Д`)ハァハァ
532 名無しさん 2018/10/14(日) 00:33:38.63
>>518
最後に塔の屋上で寝てた
全裸の女がエ○かったんだが
521 名無しさん 2018/10/14(日) 00:32:15.47
丁寧に作ってあってよかったわ。原作にないシーンあったしな。
今後も説明が長いシーンあるけど、原作未読者には退屈かもしらんが、丁寧にやってほしいわ。
妥協すると中途半端な作品になってしまうから。
846 名無しさん 2018/10/14(日) 10:30:48.59
退屈だけどまぁつまらなくはないな
イキリトが早速イキっててわろた
556 名無しさん 2018/10/14(日) 00:39:13.60
ペースゆっくりだけどツボは押さえてる、ソードスキルを前倒しで出すとか
560 名無しさん 2018/10/14(日) 00:39:54.30
>>556
いきなりアニオリ入れてきて驚いたけど確かに先にやっといた方が自然かもと思った
570 名無しさん 2018/10/14(日) 00:42:33.96
EDが8割ユージオだったのちょっと笑ったわ
590 名無しさん 2018/10/14(日) 00:48:49.37
転生したらキリトだった件
682 名無しさん 2018/10/14(日) 02:47:44.49
丸太切っただけだったなキコリト
剣ないよぉの続きが見たかった
620 名無しさん 2018/10/14(日) 01:03:00.60
そういや今回キリトの斧振りミスで痛覚あるの表現してたんだな
今までのゲーム痛覚ないし
593 名無しさん 2018/10/14(日) 00:49:44.95
しかし、さらっと子供のフラクトライトコピーしたって語ってしまったなw
649 名無しさん 2018/10/14(日) 01:27:33.57
>>593
言ってたね
さらっと流されてたから話題になってないけどw
598 名無しさん 2018/10/14(日) 00:51:07.40
>>593
現実の世界でネタバラシまでお預けかと思ってたわw
718 名無しさん 2018/10/14(日) 05:42:55.29
2話の方が1話より面白く感じて意外だったw
キリトが見た幻からの神オープニングへの繋ぎ
剣ないよぉ~でクズな人間と誠実なAIを対比
パン食べるとこで1期アスナとの出会いをオマージュ
アドミーをキリトと相対させて今後を暗喩
何よりキリトさんのイキリスマイルとユージオのすごキリ発言なw
解説メインで話が盛り上がりに欠けることさえ除きゃまあ満足よ
725 名無しさん 2018/10/14(日) 06:06:15.75
>>718
キャラデザが助監と相談して飽きないよう工夫したって言ってるからな
628 名無しさん 2018/10/14(日) 01:11:30.42
なんていうか、ジュブナイル感と今時の転生ファンタジー感と
SAOのVR感とがうまい具合に融合して描かれててテンション上がる
613 名無しさん 2018/10/14(日) 00:59:31.77
こういうの見ると夢がひろがりんぐだわ やっぱりSAOってこんなのあったら面白いなぁって思わせるの上手いよね
616 名無しさん 2018/10/14(日) 01:01:18.92
>>613
やっぱりこれだよな
こんなゲームがあったら、こんな世界があったらって思わせてくれる
665 名無しさん 2018/10/14(日) 01:54:35.04
一話よりよかった
異世界迷い込みみたいに感じた
丁寧に作ってる印象
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1539172098
PICK UP