葦原大介「ワールドトリガー」の連載が、10月29日発売の週刊少年ジャンプ48号(集英社)で再開することが発表された。
「ワールドトリガー」は、近界民(ネイバー)と呼ばれる異世界からの侵略者と戦う組織を描いたSFアクション。2013年より週刊少年ジャンプにて連載されており、2014年にはテレビアニメ化も果たしている。葦原の体調不良により、2016年11月より休載が続いていた。
「体に気をつけつつがんばります。よろしくお願いします」という葦原のコメントともに、遊真と修を描いたイラストも公開されている。
また同作は週刊少年ジャンプに48号から11月26日発売の52号まで5号連続で掲載されたのち、ジャンプSQ.(集英社)へと移籍することも決定。
単行本19巻が12月4日に刊行され、同日発売のジャンプSQ.2019年1月号に単行本の続きにあたるエピソードが掲載される。
さらに少年ジャンプ+では連載再開に先がけ、「ワールドトリガー」と、葦原の初連載作「賢い犬リリエンタール」の無料公開を本日10月15日より実施。
なお11月2日から11月21日まで東京・池袋P’PARCOと大阪・なんばマルイにアニメ「ワールドトリガー」のグッズショップがオープンするほか、12月7日、8日には東京・新宿バルト9にてアニメ「ワールドトリガー」のキャストとスタッフによるトークショー付きのオールナイト上映イベントも行われる。
コミックナタリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00000011-nataliec-ent

3 名無しさん 2018/10/15(月) 10:28:08.53
5 名無しさん 2018/10/15(月) 10:49:40.00
まだ終わってなかったんか
4 名無しさん 2018/10/15(月) 10:42:32.96
アニメしか見てないが、全然敵が来なくて仲間と戦ってばっかの印象
6 名無しさん 2018/10/15(月) 11:01:46.65
タイトルのフォントがエヴァンゲリオンみたい
2 名無しさん 2018/10/15(月) 10:25:35.07
富樫形式で週刊で良いだろうに
8 名無しさん 2018/10/15(月) 11:41:50.46
>>2
あの方式は他の連載に迷惑をかけるので
それらを押し退けるレベルの売上がないと
10 名無しさん 2018/10/15(月) 11:50:51.76
>>8
逆に新人にチャンスを与える枠ではある
16 名無しさん 2018/10/15(月) 13:51:16.60
>>8
ハンタとボルトとトリガーともう1個で持ち回りで良いじゃないか。富樫だけ少なそうだが
7 名無しさん 2018/10/15(月) 11:39:48.93
アニメで見てるけどみんな同じ顔してるからメインの数人以外見分けがつかない
ハイキューもそんな感じだからジャンプの方針なのかね
36 名無しさん 2018/10/15(月) 18:10:43.16
>>7
最近のジャンプ人気作一通り読んだけどこの作品がずば抜けて淡々としている
横山三国志思い出す淡々っぷり
9 名無しさん 2018/10/15(月) 11:42:05.29
冨樫を移籍させろよ
31 名無しさん 2018/10/15(月) 17:52:00.40
>>9
月刊誌とか季刊誌でやるべきだよな
33 名無しさん 2018/10/15(月) 18:05:37.39
>>31
もう単行本だけ発売すればいいんじゃないかな…
11 名無しさん 2018/10/15(月) 12:06:54.70
ネイバー行くためにA級昇格目指してランキング戦やっている所で中断されていたんだよな
12 名無しさん 2018/10/15(月) 12:25:31.66
設定でっち上げすぎて
もう一人では管理できまい
19 名無しさん 2018/10/15(月) 14:51:34.89
女にクッソ人気だよなワールドトリガーって
20 名無しさん 2018/10/15(月) 15:06:26.53
なんでSQでやんだよ
週間で月1連載でいいだろ
21 名無しさん 2018/10/15(月) 15:09:16.16
待ってた
SQ移籍は妥当な判断
25 名無しさん 2018/10/15(月) 15:47:00.07
まあここ5年くらいのジャンプではこれが一番良かったからな
22 名無しさん 2018/10/15(月) 15:19:52.56
リリエンタール好きだった
55 名無しさん 2018/10/16(火) 00:49:26.32
絵は上手いし物語のポテンシャルが高いマンガ
編集が延ばさなくてかなり長くなるような話だよな
遠征にって再会までで10年はかかるんじゃね
53 名無しさん 2018/10/16(火) 00:23:39.06
初掲載の読み切りなんか好きだったわ
タイトルとか覚えてないんだけど
23 名無しさん 2018/10/15(月) 15:32:48.92
アニメしか見たことないけど面白かったな
46 名無しさん 2018/10/15(月) 21:32:34.12
雑誌移動か、、、
あの雑誌はいったん購入を切ったが、また買うかな。
57 名無しさん 2018/10/16(火) 00:55:22.33
漫画描けるくらいに回復したのか
よかよか
61 名無しさん 2018/10/16(火) 03:21:38.58
星野桂(女性 体が弱くよく休載してた)
Dグレイマン
週刊少年ジャンプ→月刊ジャンプSQ→季刊(年4回しか出ない)ジャンプSQ増刊RISE
葦原大介がこうならないことを祈る
65 名無しさん 2018/10/16(火) 09:12:38.97
>>61
続けているなら萩原よりマシだろ
47 名無しさん 2018/10/15(月) 21:59:42.83
SQって事は誰か脱ぐの?乳首もある?
24 名無しさん 2018/10/15(月) 15:38:45.58
復活マジ嬉しい
37 名無しさん 2018/10/15(月) 18:15:12.46
41 名無しさん 2018/10/15(月) 19:24:27.04
>>37
なんか深夜で再開しそう。日曜の朝アニメ枠なくなったしな。
でも復帰は素直に嬉しい
42 名無しさん 2018/10/15(月) 19:35:45.43
コミックを一巻から読み直して、アニメも一話から観直さなきゃ
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1539566584
PICK UP