1 名無しさん 2019/01/16(水) 04:56:08.35
2 名無しさん 2019/01/16(水) 04:57:07.05
めっちゃわかりやすい文章書くなこいつ
3 名無しさん 2019/01/16(水) 04:57:33.09
本当に外国人か?
4 名無しさん 2019/01/16(水) 04:58:34.74
ほんそれ
6 名無しさん 2019/01/16(水) 04:59:21.86
7 名無しさん 2019/01/16(水) 04:59:26.69
一理ある
8 名無しさん 2019/01/16(水) 04:59:51.34
けいおん戦犯やろうなあ
10 名無しさん 2019/01/16(水) 05:00:52.22
百里ある
12 名無しさん 2019/01/16(水) 05:02:13.67
ワイより文章上手くて草
18 名無しさん 2019/01/16(水) 05:04:55.75
ファストフードとか安っぽい食べ物があるから高級料理が引き立つんやろ
毎食毎食作り込まれた高級料理食べてたら疲れるで
19 名無しさん 2019/01/16(水) 05:05:20.49
私に天使が舞い降りたってアニメ見てまさしくこの通りだなと思った
内容がスッカラカン
20 名無しさん 2019/01/16(水) 05:05:47.37
ストーリーが売りのアニメも毎シーズンわずかながらあるけどそれ以外が飽和してるわね
でもアニメに興味なくなってくるのって老化やと思うわ
ワイも段々新しいの見る気力なくなってきてるし
そのくせたまに昔見てたアニメの同じとこばっか見返してたりするし
22 名無しさん 2019/01/16(水) 05:06:21.59
ファストフードはそこら辺の流行なぞったバトルアニメや学園物じゃね
美少女動物園はお菓子とかそんなん
23 名無しさん 2019/01/16(水) 05:06:37.16
やめろや
そんなことみんなわかってるんや…
26 名無しさん 2019/01/16(水) 05:08:26.75
29 名無しさん 2019/01/16(水) 05:10:25.02
その通り。なにせ尺も1クールが常識やからな
36 名無しさん 2019/01/16(水) 05:13:13.53
むしろ褒めてるやろ
すっからかんで結構や
45 名無しさん 2019/01/16(水) 05:15:48.89
図星で胸がいたい
59 名無しさん 2019/01/16(水) 05:21:31.80
61 名無しさん 2019/01/16(水) 05:21:54.38
まあ内容が内容だから可愛くはないな。掘り下げがないってことやし
行動や主人公に惚れる動機も支離滅裂だしやっぱり中見ないと可愛くもない
66 名無しさん 2019/01/16(水) 05:22:49.34
逆にキャラが可愛いせいで面白くても萌えアニメ扱いされるものもある
107 名無しさん 2019/01/16(水) 05:33:09.28
もう大体やり切ったんだよ
もうキャラで売っていくか、過去の作品をリメイクするくらいしかない
131 名無しさん 2019/01/16(水) 05:40:34.38
アニメってそういうもんやろ
話も作れんし原作もクソにしてしまう
そういう連中が作ってるのがアニメ
135 名無しさん 2019/01/16(水) 05:41:44.05
商売だからファストフードだらけになるのは当然なんだよね
70 名無しさん 2019/01/16(水) 05:23:34.49
3ヶ月ごとに嫁が変わるわてか単なる暇つぶしだからなあ
92 名無しさん 2019/01/16(水) 05:29:22.01
萌えアニメ見るのってものすごい精神力いる
118 名無しさん 2019/01/16(水) 05:36:39.31
散々書かれてるがほんま読みやすい文章やな
122 名無しさん 2019/01/16(水) 05:37:47.82
>>118
そりゃバイリンガルは文法勉強するしね
79 名無しさん 2019/01/16(水) 05:25:55.07
こいつもいずれクソアニメの虜になるぞ
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547582168
PICK UP