https://eiga.com/news/20190209/10/
人気RPGシリーズ「二ノ国」の長編アニメーション化が決定し2月9日、都内で製作発表会見が行われた。タイトルは「二ノ国」。スタジオジブリ出身のアニメーション監督、百瀬義行がメガホンをとり、人気俳優の山崎賢人が主人公のユウ役で声優初挑戦を果たす。ワーナー・ブラザース映画が配給し、2019年夏に全国公開される。
会見には百瀬監督と山崎に加えて、原作・脚本と製作総指揮を務めるレベルファイブの日野晃博氏(「妖怪ウォッチ」「レイトン教授」シリーズ)、小岩井宏悦氏(ワーナー・ブラザース ジャパン/エグゼクティブプロデューサー)が出席した。
日野氏は「常に映画化を意識していた。ゲームの世界観は活かしながら、お話はまったく違うので、クロスメディアの新しい形になるはず」と自信のコメント。ゲーム発売前の2009年から、映画化に向けたアプローチを続けていた小岩井氏は「10年を経て、コンテンツが世界的に成長したタイミングで実現して、うれしい」と喜びを語り、世界配給の可能性も示唆していた。
~~~~~~~~~~~~~

3 名無しさん 2019/02/09(土) 20:05:18.59
棒演技
2 名無しさん 2019/02/09(土) 20:05:16.34
見えてる地雷
4 名無しさん 2019/02/09(土) 20:06:06.27
2.5次元だけやってろよ……
もうそっちは好きなだけ演じていいから
5 名無しさん 2019/02/09(土) 20:06:16.95
最悪じゃねーか
7 名無しさん 2019/02/09(土) 20:07:06.64
6 名無しさん 2019/02/09(土) 20:07:02.08
賭けてもいいけど大こけするぞコレ
ワーナーは邦画作る才能ないよ
見る目が無さすぎる
レベルファイブなんてあと3年したら潰れかねん
10 名無しさん 2019/02/09(土) 20:10:00.65
見た目だけで商売してる子に、見た目がわからない仕事させるって
馬鹿じゃないのか。いったい何度ポンコツ吹き替えのガラクタ映画を
作って罵倒と嘲笑を浴びせられたらマトモな声優を起用する重要性を
理解するのだろう。
19 名無しさん 2019/02/09(土) 20:19:54.72
21 名無しさん 2019/02/09(土) 20:21:45.00
山崎賢人は人気あるからしょうがないね
25 名無しさん 2019/02/09(土) 20:25:34.11
ディズニーのタレント吹き替え起用はわりと好きなんだけど他はなぁ…
32 名無しさん 2019/02/09(土) 20:30:13.98
スタジオポノック、スタジオジブリが東宝・ディズニー映画以外で配給なんて珍しいなw
40 名無しさん 2019/02/09(土) 20:42:27.06
【2019年夏】
劇場アニメ『二ノ国』
監督:百瀬義行
音楽:久石譲
アニメーション制作:オー・エル・エム
原作:レベルファイブ
製作総指揮・原案・脚本:日野晃博
配給:ワーナー・ブラザース
33 名無しさん 2019/02/09(土) 20:30:42.83
ジャニーズよりはマシかな
41 名無しさん 2019/02/09(土) 20:43:04.36
ジブリの様なモノ
44 名無しさん 2019/02/09(土) 20:46:19.49
百瀬監督は高畑監督の右腕みたいな存在だったし
ジブリっぽい物は作れるんじゃないか
45 名無しさん 2019/02/09(土) 20:46:37.24
レベル5xoLMxスタジオポノックのコラボ映画か
52 名無しさん 2019/02/09(土) 21:03:59.99
こういうのは大体脇に中途半端に上手いのが居るからな
いっそのこと全員棒演技で作ってくれよ
78 名無しさん 2019/02/09(土) 23:57:25.82
2をPS4で出して失敗したやつだっけ?
Switchで出してればもっと日の目を見たかもしれないのに
ファイプロとか変にPS4に拘って失敗するメーカーって何なのさ?
確か二ノ国って1は3DSで出してたよな?本付きで
ま、二ノ国もファイプロもSwitchで出す気がするけど、滅茶苦茶カッコ悪いわ
PS4はスパイダーマンとかSwitchには無理な作品だけを出せば良いと思うよ
アニメ化もSwitchに出すなどして知名度上げてからじゃないと失敗する
87 名無しさん 2019/02/10(日) 05:52:02.42
興味はあるけどプレイしたことのないシリーズ。ゲーム関係ない会社がゲームのストーリーちゃんと作れるのか疑問でなぁ。
絶賛されたという声も聞かんしまあ買うことはないな。映画は好評だったら観るわ。
85 名無しさん 2019/02/10(日) 05:40:00.52
二の国2は世界で90万本売れているから爆コケじゃないんだよ
UKでも週間2位だしUSでも月間TOP10入りしたからな
ただAAA級の予算(開発に400人を4年)かけたから
300万本売っても赤字だろうってだけで
60 名無しさん 2019/02/09(土) 21:53:50.56
絵が古すぎる
64 名無しさん 2019/02/09(土) 21:59:07.38
ジブリ出身の奴ってなんでみんなジブリ顔しか描けねえの?
54 名無しさん 2019/02/09(土) 21:21:43.62
66 名無しさん 2019/02/09(土) 22:03:14.68
ゲーム以外では元気だな
昔みたいにゲームつくってくれよ
96 名無しさん 2019/02/10(日) 10:51:51.25
芸能人を声優に使えば芸能ニュースで宣伝してもらえるけど、声優が声優してもニュースにならんからな。
94 名無しさん 2019/02/10(日) 10:37:52.31
百瀬監督はヤスタカとコラボした空飛ぶ都市計画三部作が最高だった
99 名無しさん 2019/02/10(日) 12:05:31.27
>>94
PVとかショートアニメやらせるとかなりの達人なんだよな
長編はメインスタッフとしての参加はあるけど監督経験無いからそれがどう出るか
レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 509
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1549710241
PICK UP
声優って映像の演技とは別の技術だし
そしてとりあえず山崎賢人っていう業界のせいで大コケ映画請負人みたいになってて山崎賢人可哀そう
主人公のビジュアルでもうヒットはムリだってわかるのに
ドラクエだって批判されたのに何で主人公おかっぱなんだよ…