1 名無しさん 2019/03/12(火)11:33:45
一億円破産で一躍有名になったアニメ監督ヤマカンこと山本寛の過去の行状で打線を組んだ。
1(中)『監督においてその域に達していない』宣告からの監督クビ
2(二)「フラクタル売れなきゃ引退」からの売上883枚からの引退撤回
3(一)WUGの原案・監督だったのに2期から完全パージ
4(投)一億円の負債により債権者破産
5(三)建装会社役員・山本寛
6(左)CFのPV批判した一般人の職場に電凸し警察沙汰
7(遊)Twitter垢、暴力的発言により永久凍結処分
8(右)実力者・有名人と知らずに噛みついてはビビって逃げる(複数人相手に複数回)
9(捕)自分の批判記事を載せたやらおんに「住所氏名晒すぞ」と脅迫
解説は>>2以下
2 名無しさん 2019/03/12(火)11:34:24
●『監督においてその域に達していない』宣告からの監督クビ
ヤマカンのアニメ業界人としてのキャリアは98年の京都アニメーション(京アニ)入社から始まる。
それから数年間の下積みの後06年の「涼宮ハルヒの憂鬱(一期)」のシリーズ演出で名前が売れ、
翌07年「らき☆すた」で初の監督に挑み話題になったのだが、同年4月30日、
「らき☆すた」監督の山本寛は、監督において、まだ、その域に達していないと弊社は判断し、交代いたしました。
という強烈な一言と共に四話でのクビを通達、五話以降は武本康弘監督の下で制作されると発表した。
当時のまとめブログやアニメ系の板では誰もが京アニの容赦ない処分を批判しヤマカンを擁護していたが、
やがてハルヒでヤマカンが手掛けた演出がberrys工房やリンダリンダリンダなどからのパクリだらけで
話題になったらき☆すたのOPダンスもSTEPSの5,6,7,8からのモロパクだと周知されるようになって同情の声は消え
その後数年かけてヤマカンの無能クリエーターぶりとクソ人間ムーブが明らかになってくると
むしろ京アニの処分は正しかったと再評価される事態にまで至ってしまった。
アニメ業界人としてのヤマカンを最初に世に知らしめた有名な事件。
232 名無しさん 2019/03/12(火)12:51:57
>>2
や京神
3 名無しさん 2019/03/12(火)11:34:42
●「フラクタル売れなきゃ引退」からの売上883枚からの引退撤回
11年、文筆家の東浩紀をストーリー原案に迎えてヤマカンが監督する「フラクタル」の制作が発表される。
独特の世界観と美麗なグラフィックと、らき☆すたを追放された悲運の監督ヤマカン初のオリジナルアニメという話題性、
そして潤沢な資金で怒涛のようになされた宣伝により、放送前は今期の覇権間違いなしと噂され、
ヤマカンもフラクタルの公式サイトで「売れなければ引退も辞さない」などと自信を窺わせていた。
しかし蓋を開けてみると出てきたのは全く評価しようのない駄作中の駄作で
クソアニメとして観賞してみんなで愚痴り合うことすらできないほど中身の全くない、
なんでこんなものが覇権などと言われていたのか理解不能なSFもどきアニメだった。
当時は円盤売上全盛期だったにも関わらず第一巻DVDの売上は初週883枚という大惨敗、
名作揃いのノイタミナ枠で放映されたのに視聴率を全く稼げず、あまりの酷さにノイタミナ枠を打ちきり寸前にまで追い込む事態を作り上げた。
なのでヤマカンも大口叩いた以上これで引退するかと思われたが、知っての通りヤマカンなので
「アホどもが引退引退うるさいので引退撤回しまーす」などと意味不明な供述とともに引退を撤回しそのまま業界に居座った。
なおフラクタルの同期で覇権を握ったのは、現在でもソシャゲ等で大人気の「魔法少女まどか☆マギカ」
まどマギ監督の新房昭之は特にフラクタルについて何も語っていないが、
後にインタビューで当時のことを尋ねられ「同期に他にオリジナルアニメがないのが助かった」と
フラクタルなど最初から眼中に入っていなかったのだと無意識に容赦ない発言をぶつけていた。
4 名無しさん 2019/03/12(火)11:34:59
●WUGの原案・監督だったのに2期から完全パージ
Wake Up, Girls!(WUG)とはavexが全国オーディションを開催して結成した七人の新人声優ユニットで、
発掘から育成まですべてavexの肝いりで行われ、彼女たちのユニット名を冠した
オリジナルアニメでデビューさせるという相当に力の入ったプロジェクトとして発足した。
しかしこのアニメの監督に抜擢されたのが、らき☆すたを追い出され、フラクタルで大失敗し、
その後手掛けたアニメはどれもこれも全く売れなかった無能監督ヤマカン。
抜擢された理由は今もって不明だがヤマカンなのでアニメはそれはもう酷い出来で、
コミケで頒布予定だった0話を落とすわ、TV版に先駆けて公開するはずの劇場版を落としかけてTV版放映と同時公開になるわ、
キャラはずっと正面を向いているわ、脚本も御都合主義以前の意味不明な出来だわ、歌もライブも全くやらないわで、
当時鉄板だったアイドルアニメなのに全く話題にすらならず、某有名漫画家に
「アイマスとラブライブのランクが自動的にひとつ上がった」とまで酷評される悲惨な結果に終わった。
この後声優ユニットとしてのWUGは、ヤマカンのせいでスタートダッシュに失敗しながらも地道な活動で人気を得て、
またアニメもヤマカンを追放して板垣伸を監督にして「Wake Up, Girls!新章」が制作されてそこそこ評判となり、
そして19年3月のさいたまスーパーアリーナの満員ライブを最後に惜しまれながら解散した。
一方ヤマカンはというとガールズからは徹底的に嫌われてたようで、TVアニメの放映前には他のスタッフに寄せ書きが贈られていたのに
監督であるはずのヤマカンはガン無視という異常事態を披露、
先日のファイナルライブではかつての主要スタッフでただ一人招待されずつべの生配信で発狂してガールズの悪口を言いまくっていた。
そういうとこやぞ。
5 名無しさん 2019/03/12(火)11:35:24
●一億円の負債により債権者破産
つい昨日発表されたばかりの最新G級ネタ。
19年3月11日、ある法律事務所のWebサイトにおいて
「ウルトラスーパーピクチャーズから課されたアニメ制作費一億円について債権者破産の手続きが始まった」と
ヤマカンの破産が(ほぼ)決定した旨の通知がなされた。
一億の借金で破産というのも凄いが、よくよく見てみるととんでもない内容を含んだ通知で
・「自己破産」でなく「債権者破産」、つまり金貸した側が悪質な相手に見せしめで行う社会的抹殺措置
・これは個人相手には殆ど認められることがない処分で手続きや手数料も大変だから普通はやらない、なのにそれが実現した
・これがどのぐらいの異常事態かというと、法律事務所がわざわざトップページでお知らせするぐらいの異常事態
・アニメ制作で一億の借金というが、それなら会社の支出や損害で計上できるはずで普通個人には課されない
・ましてヤマカンは当時ウルトラスーパーピクチャーズの取締役だった
・にも関わらず取締役に一億もの借金を課してそれが問題視もされない→つまりヤマカンはよっぽどやらかした?
なのでツイッターは昨日からバズりまくり、Yahooニュースでもトップで取り上げられるような事態にまで発展している。
なおヤマカンはブログを更新しまくって「借金背負わされたのは俺は悪くない俺以外の関係者が悪い」と
下手糞でクソ読みづらい中身のない長文でしつこく言い訳し続けているが、
何を言ってもそのブロクの中で本人が「自分でハンコついて借金背負うことになった」と認めてしまってるので全部自業自得である。
44 名無しさん 2019/03/12(火)12:02:14
>>5
はぇ~イマイチよく自体が分かってなかったからこれはありがたいわ
241 名無しさん 2019/03/12(火)12:54:33
>>5
あれ
ヤマカンが破産したんちゃうかったんか
242 名無しさん 2019/03/12(火)12:54:53
>>241
ちゃうで 破産させられたんや
249 名無しさん 2019/03/12(火)12:56:55
>>241
本人が認めるのが自己破産
第三者によって破産を認められるのが債権者申し立て
後者は破産申請全体の0.5%くらいしかない激レア
250 名無しさん 2019/03/12(火)12:57:18
>>249
しかも個人に対してはまずないらしいな
255 名無しさん 2019/03/12(火)12:58:03
>>249
こんな形で稀少な存在になれたんやなって
256 名無しさん 2019/03/12(火)12:58:59
>>249
あー債権者に破産申請されたんかwww
6 名無しさん 2019/03/12(火)11:35:35
●建装会社役員・山本寛
Wikipedia等を見てもらえればわかるが、ヤマカンはアニメ監督にしては非常に寡作である。
これで宮崎駿みたいに桁違いの売上を稼げるなら話は別なのだが、ヤマカン作品はどれもこれも駄作ばかりで
フラクタル以降お世辞にも商業的に成功したと言えるものは全くない。
なので関係者やアニメファンは皆、無能な上に働いてないヤマカンがどうやって生活しているのか疑問に思っていたが、
その疑問はある日ふたばちゃんねるに投下された「大阪のこの会社を調べてごらん」という情報で一気に氷解する。
その会社はヤマカンの実家で、登記簿には取締役としてヤマカンの名前が連ねてあったのだ。
同姓同名の別人かとも思われたが、登記簿に載っていた住所がかつてウルトラスーパーピクチャーズの登記簿に載っていた住所と同じで
紛れもない同一人物ということが確定。
つまり、寡作な上に駄作メーカーでアニメ以外の何らかの収入があるようにも全くない、
暇さえあればネットで誰かに粘着するかラーメン食って酒飲むかしかできないこの中年は、仕送り(以下略
7 名無しさん 2019/03/12(火)11:41:08
●CFのPV批判した一般人の職場に電凸し警察沙汰
17年、「この世界の片隅に」がクラウドファンディング(CF)をきっかけに成功を収めたと知ったヤマカンは
自分のオリジナルアニメ「薄暮」の製作費をCFで募集するぞという二番煎じ企画を立ち上げる。
このCFのコメント欄で、ヤマカンの作ったPVを見た広島在住の整体師の男性が
「なにこの糞動画、アニメどころかただのスライド動画じゃん」と当然の評価を下したところ
発狂したヤマカンは相手のFaceBookの情報を悪用し、開業時間前の職場に何度も非通知電凸をかけるという暴挙に及ぶ。
当然相手は抗議するもヤマカンは無視、これに怒った整体師が警察に訴えた結果、17年8月14日、
ヤマカンは「この世界の片隅に」の聖地である呉市の呉警察署に呼び出されたメチャクチャに怒られるという結末に終わった。
どうやらこの時警察に怒られたのがよっぽどトラウマになってるようで、発狂しまくっては色んな人の悪口を叫びまくってるヤマカンが、
この呉の出来事と整体師については何があっても絶対に話題にしないという愉快なムーヴを見せてくれている。
なおこの整体師、二回目のCFのコメント欄にも出現し、企画の問題点を容赦なくえぐって質問しまくり
何も答えられないヤマカンを恐慌状態に陥らせて逃走させるという快挙を達成している。
103 名無しさん 2019/03/12(火)12:16:15
>>7
整体師が強すぎる
112 名無しさん 2019/03/12(火)12:18:44
>>103
ブロックはしとるけど警察のおかげか整体師にだけは
今イキることができないからね
8 名無しさん 2019/03/12(火)11:41:22
●Twitter垢、暴力的発言により永久凍結処分
ヤマカンのTwitterアカウントは現在存在しない。
なぜなら問題発言があまりに多すぎて運営から凍結されたから。
凍結処分というのは普通、あからさますぎるパパ活に励むビッチとかヘ〇トスピーチ大好きなぱよちん団ぐらいしか課されないのに
ヤマカンはそのどちらでもないにも関わらず「お前はTwitte使う域に達していない」と運営から宣告されたのである。
具体的に何を言ったかはググって調べてみてください。障害者とかアニメファンとかユダヤ人とかアイドルとか被災者とか、
ぶつけた対象と数があまりに多すぎて何から紹介したものか頭抱えるぐらいの問題発言ラッシュです。人として屑。
9 名無しさん 2019/03/12(火)11:42:10
●実力者・有名人と知らずに噛みついてはビビって逃げる(複数人相手に複数回)
上の問題発言ラッシュと多少かぶっている内容ではありますが、
エゴサしまくっては特に相手が有名人と知らないまま絡んで敗走することも多かったので、八番に抜擢しました。
ヤマカンにいちゃもんつけられてボコボコにして撃退した有名人、以下代表例。
・小池一夫(子連れ狼などの原作者、超大御所)
・及川眠子(残酷な天使のテーゼなど、超大物作詞家)
・平野耕太(ドリフターズなど、超大物漫画家)
・黒川文雄(バーチャファイターを作ったプロデューサー)
・かば吉(本名浦谷千恵、レジェンドアニメーター)
・大破コナミ(本名鈴木俊二、レジェンドアニメーター)
これはあくまで代表例です。
もっと知名度の低い人間や無名の一般人に絡む(そしてボコられて逃げる)ことも当たり前にありました。
これも検索すれば当たり前に出て来ることでしたが、ヤマカンのTwitterが凍結された今では
togetterなどの記録に残っている有名人のやりとりぐらいしか当たることができません。嗤えるネタだったのに残念です。
10 名無しさん 2019/03/12(火)11:42:30
●自分の批判記事を載せたやらおんに「住所氏名晒すぞ」と脅迫
やらおんは有名まとめブログである。
その記事の制作姿勢は色々問題点があるがそこは今は置いておいて、
サイトの性質上ヤマカンが起こした問題についての記事を投下することもしばしばあった。
それが気に入らなかったのかヤマカン、弁護士を使ってやらおん管理者の個人情報を抜き、
モザイクつきの調査書を当時まだ凍結されてなかったツイッターに上げて「黙らないと個人情報全部バラすよ?」という暴挙に及んだ。
ヤマカンの人間性を疑う卑劣にも程がある手段により、やらおんはこの後ヤマカンを記事で扱うことは殆どなくなったのだが、
しかしこの話にはまだ続きがある。
ヤマカンがやらおんを黙らせた一連の流れは当然バズられて色んな方面に拡散され、
「こいつに関わったら個人情報さらされる」とやらおん以外のどのまとめブログもヤマカンを扱うことを止めてしまい、
その結果、この事件以降ネットでのヤマカンの知名度は極端に下降、
無能なくせに注目されるのが大好き(注目の理由は問わない)なワガママ小僧ヤマカンはしばらくしてようやく事態の重大さに気付き、
まとめブログに対して記事にしていいですよなどと偉そうに持ちかけるも当然無視されてしまう。
これがきっかけでツイッターでの暴言癖が加速し、最終的には凍結という結末に終わったのはさっき説明した通り。
11 名無しさん 2019/03/12(火)11:42:44
以上
他にも打線に乗せられない程度の事件なら更にいっぱいあるし噂話レベルならその倍以上だ
12 名無しさん 2019/03/12(火)11:45:06
先日のファイナルライブではかつての主要スタッフでただ一人招待されずつべの生配信で発狂してガールズの悪口を言いまくっていた。
草
14 名無しさん 2019/03/12(火)11:45:19
21 名無しさん 2019/03/12(火)11:49:45
逆にフラクタル800枚以上買った奴驚愕や
25 名無しさん 2019/03/12(火)11:52:29
うーん、これはナルシルト
28 名無しさん 2019/03/12(火)11:54:42
33 名無しさん 2019/03/12(火)11:56:35
「らきすたの人」で知ってたから尊敬してたけど切られてたんやな
債権者破産はかなりパンチある
50 名無しさん 2019/03/12(火)12:03:40
らきすたから10数年、監督の域には達せましたか?
52 名無しさん 2019/03/12(火)12:04:07
>>50
かんなぎで達したんだよなぁ
76 名無しさん 2019/03/12(火)12:10:37
ていうかヤマカンがもうこんな歳なことに驚いたわ
ハルヒももう13年前なんやな
136 名無しさん 2019/03/12(火)12:23:24
139 名無しさん 2019/03/12(火)12:23:44
>>136
あれホンマに草
312 名無しさん 2019/03/12(火)13:51:15
>>136
これ詳しく教えてクレメンス
ってか詳しく教えなくてもええからなんて調べたら出てくるか教えてクレメンス
外れた事件では出てこないんや!
313 名無しさん 2019/03/12(火)14:00:41
>>312
まったく無関係で見ず知らずの女子高生が
テストにヤマを張ったが外れて「やっぱヤマカンはダメだな~」
とツイート→ヤマカンが自分をディスられたと勘違いして
ブチギレて凸したやつやろ
この前も同じように自分の映画を酷評した映画評論家が「チワワ」
とツイート→ヤマカンが「チワワってオレのことだろ」とブログでブチギレてた模様
当然無関係だったがそれを指摘されてヤマカンさらに切れとった
314 名無しさん 2019/03/12(火)14:01:46
>>313
草
39 名無しさん 2019/03/12(火)11:59:43
残酷な天使のテーゼの作詞家にTwitterで噛み付いてたのリアルタイムで見てたわ。
もう面白くて面白くて
168 名無しさん 2019/03/12(火)12:31:45
ほとぼりが冷めた頃にまたなんか新しい企画出しそう
187 名無しさん 2019/03/12(火)12:38:58
どこぞのくそったれアニメまとめに喧嘩売りに行ったのだけは少しだけ応援した
なお
218 名無しさん 2019/03/12(火)12:49:03
WUGって震災復興絡みやろ?
そういうところで自分の作品は真面目なんやと思ってるんかな
198 名無しさん 2019/03/12(火)12:42:04
東北復興の為に薄暮作ってた監督が3.11当日に破産宣告
意図的に被せたならサイコパス
偶然被さったならマジで配慮足りない
この理論
205 名無しさん 2019/03/12(火)12:43:36
かんなぎ
WUGのパンツ
この2つだけは(一部に)評価されてるという事実
264 名無しさん 2019/03/12(火)13:01:53
もしかしたら建装会社では有能なのかもしれない
342 名無しさん 2019/03/12(火)15:00:11
おもしろすぎる
山本 寛
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 91,231
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1552358025
PICK UP