【文春】大ヒット劇場版「Fate」の人気アニメ会社に脱税疑惑 東京国税局がガサ入れ

アニメ制作会社「ユーフォーテーブル有限会社(以下、ユーフォーテーブル)」に脱税疑惑が持ち上がり、3月12日、東京国税局による“ガサ入れ調査”が行われたことが「週刊文春デジタル」の取材でわかった。

「ガサ入れの当日、午前10時頃に高円寺の社屋1階にあるカフェや徳島のカフェ、そしてアニメ制作を行っている下井草の東京スタジオにも国税の捜査員が入りました。高円寺には30人もの捜査員が入った」
(ユーフォーテーブル関係者)

 ユーフォーテーブルは、アニメ制作プロデューサーの近藤光氏(代表取締役社長)が2000年に立ち上げたアニメ制作会社だ。2017年にヒットしたアニメ「活撃 刀剣乱舞」、自衛隊が“萌え系”を採用したとして有名になったアニメタッチの自衛官募集ポスター制作など話題作を手掛けている。

「ユーフォーテーブルの代表作と言えば、やはりゲームの世界をアニメ化した『Fate』シリーズでしょう。劇場版『Fate』シリーズでは、2017年に公開された第1章が観客動員数で98万人を超え、興行収入は15億円を達成。現在、公開中の第2章は前作を超え、観客動員数100万人を突破する大ヒットになっています」(アニメ業界関係者)

 同社はアニメ関連グッズの販売などを手掛けているが、在庫数や販売数の管理は杜撰で、いくつかの店舗では、売り上げた現金を会社の銀行口座に入金するのではなく、社長自らが現金の束を回収するという悪質な所得隠しとも考えられる会計処理をしていた。

 元国税調査官の松嶋洋税理士が解説する。

「仮に売り上げが30億円で、半分の15億円の所得を隠していた場合、追徴課税は加算税や延滞税、そして消費税なども含めると同額超になる可能性もあるでしょう。今後1年くらいかけて調査が続けられると思いますが、起訴、逮捕の可能性も十分に考えられます」

 東京国税局に取材を申し込んだが、「個別の案件には答えられません」と回答。だが、関係者によれば、近藤氏は当局に対して容疑を認めているという。ユーフォーテーブルに事実確認を求めると、「近藤の意向が会社の意向ですので、社長に直接聞いて下さい」と答え、近藤氏にも電話と手紙で取材を申し込んだが、期日までに返答はなかった。

「週刊文春デジタル」では、ユーフォーテーブルの経営実態などについて詳しく書いたオリジナル記事を公開中だ。

https://bunshun.jp/articles/-/11227?page=1

money_datsuzei.png

3 名無しさん 2019/03/28(木) 07:01:39.42
あなたが私のマルサか?

4 名無しさん 2019/03/28(木) 07:08:27.40
令呪をもって命ずるマルサよ捜査をやめろ!

2 名無しさん 2019/03/28(木) 07:00:36.35
いつまでこのシリーズ続けるつもりなんだ

5 名無しさん 2019/03/28(木) 07:09:56.18
最悪廃業もあるか

6 名無しさん 2019/03/28(木) 07:14:13.93
胡散臭さは前からだったなw

9 名無しさん 2019/03/28(木) 07:20:24.90
やっぱりね、というのが正直な感想
握手券騒動といい、銭ゲバの印象が強すぎる






7 名無しさん 2019/03/28(木) 07:14:57.44
まなびストレート!のUfotable社だろ

44 名無しさん 2019/03/28(木) 08:27:49.49
>>7
ニニンがシノブ伝の ufotable だろ?

でもまあ、空の境界の ufotable だよなあ……

10 名無しさん 2019/03/28(木) 07:20:40.07
儲けてたから標的になったのだろうな

11 名無しさん 2019/03/28(木) 07:21:41.51
あほやな

18 名無しさん 2019/03/28(木) 07:33:45.63
脱税してしまっても構わんのだろう?

20 名無しさん 2019/03/28(木) 07:40:03.36
ガサ入れってことは間違いないんだな

22 名無しさん 2019/03/28(木) 07:45:19.74
桜の言ってた悪いことってコレか?

23 名無しさん 2019/03/28(木) 07:47:08.56
マチアソビとかも真っ黒なんだろうな

25 名無しさん 2019/03/28(木) 07:48:31.78
ufoおわたw

27 名無しさん 2019/03/28(木) 07:48:52.28
前にNHKでアニメにもなったログホラの原作者が脱税で捕まってたが
まあこれは原作者じゃないけど、今後の展開次第では大きな影響がありそうだなあ
どうなることやら

36 名無しさん 2019/03/28(木) 08:01:23.96
まあFGOのアニメは別の会社で良かったわ

37 名無しさん 2019/03/28(木) 08:02:06.28
こき使われてるアニメーターに売られたのかな

38 名無しさん 2019/03/28(木) 08:12:18.94
マチアソビは実質、社長が運営してたようなもんだから、タイーホされたら終了だな。

40 名無しさん 2019/03/28(木) 08:14:46.87
ユーフォってそういや今は何の作品やってるんだ?
これから放送予定は何がある?

54 名無しさん 2019/03/28(木) 08:56:31.37
>>40
4月からジャンプ原作のアニメやる
Fateの映画も引き続き制作中

53 名無しさん 2019/03/28(木) 08:56:20.71
とにかく自分の名前を出したがる辣腕社長のワンマン経営ってイメージ

55 名無しさん 2019/03/28(木) 08:57:23.10
>>53
名前だけじゃなくて制作にも関与したがる
総監督、脚本、音響監督等々

58 名無しさん 2019/03/28(木) 09:12:07.23
鬼滅楽しみにしてるが大丈夫だろうか

56 名無しさん 2019/03/28(木) 08:58:19.35
あ、鬼滅の刃ここか!?
結構楽しみにしてたのに

57 名無しさん 2019/03/28(木) 09:07:43.36
まなびストレートはある意味忘れない

63 名無しさん 2019/03/28(木) 09:22:33.46
この期末に大々的に査察に入るなんて国税えらく勤勉だな

74 名無しさん 2019/03/28(木) 10:01:20.46
>>63
他のアニメ関連会社に対する見せしめ的な意味合いもある気がする

65 名無しさん 2019/03/28(木) 09:34:33.10
>2011年に近藤氏の肝煎りで新宿三丁目にオープンした「ufotable DINING」は、
>500~700円のドリンクを1杯注文するごとにグッズが当たるクジ引きが出来るのがウリだ。6万円のドンペリを入れれば、50回そのクジを引くことが出来るという。

>だが、単に杜撰な管理だったというわけではないようだ。いくつかの店舗では、売り上げた現金を会社の銀行口座に入金するのではなく、
>金庫がいっぱいになったら社長に電話をし、社長自らが運転する車で現金の束を取りに来ていたという。

>「各店舗ではレジで売り上げ金額を把握していたのですが、今年1月に入ってから、突然レジで売り上げ金額が見られないようになったそうです。
>近藤社長がロックをかけてしまったのです。社長は『情報漏えいが怖いから』と説明していました」(同前)

>『日雇いのアニメーターもいるから、現金のやり取りの方がいいの!』と経理を一手に任されている近藤さんの奥さんに突っぱねられていた。

>「カフェとグッズの売り上げがそれぞれオープンしてからこれまでの期間で25億円以上とみられています。
>イベントでの売り上げもあわせれば30億円はくだらない。しかもこれはあくまで副収入。
>プラスして、メイン事業であるアニメ制作の収入が入るわけです。実は、経理は社長の奥さんが1人で担当していました。
>彼女は税理士や会計士の免許を持っておらず、かなり目茶苦茶な税金対策をやっていたのでしょう」(同前)

120 名無しさん 2019/03/28(木) 13:30:43.12
>>65
ワロタ

159 名無しさん 2019/03/28(木) 17:02:36.72
>>65
おままごとやなもうw

114 名無しさん 2019/03/28(木) 12:59:39.73
>>65
これはかなり悪質すなー
社員かわいそう

234 名無しさん 2019/03/28(木) 21:33:01.72
つーかチクられたんだろう
>>65みたいな事やってっから

67 名無しさん 2019/03/28(木) 09:44:35.97
映画は延期しやすいけどTVアニメはそうもいかんぞ
鬼滅は深夜アニメだけどネット局がかなり多いから
万策尽きたら違約金もかなり巨額になると思う

144 名無しさん 2019/03/28(木) 15:09:56.83
>>67
TVのアニメが飛ぶときは各所と調整して1か月前に大体発表するイメージ
それより近づいてだとパニック延期な気がする

68 名無しさん 2019/03/28(木) 09:50:27.24
脱税金はゲートオブバビロンの中

70 名無しさん 2019/03/28(木) 09:52:34.75
まなび「脱税でゴー」

73 名無しさん 2019/03/28(木) 09:59:17.91
前から近藤社長は胡散臭い人だなと思ってました(キリッ

79 名無しさん 2019/03/28(木) 10:11:03.50
黒桜のアソコにガサ入れしたいです

86 名無しさん 2019/03/28(木) 10:38:06.88
社長のワンマン体質があるみたいだからマチアソビは終わったな。HFもどうなるんだか。

98 名無しさん 2019/03/28(木) 11:34:14.52
これを機にアニメ業界のキャッシュレス化が進む

104 名無しさん 2019/03/28(木) 12:25:05.37
ちゃんとしてる会社なら脱税とかしないからなあ。どうなることやら

105 名無しさん 2019/03/28(木) 12:32:17.92
税務調査で倒産するケースが近年増えてるのに馬鹿なことを・・・
ヘタすりゃ純利益全部取られるくらいの追徴課税が発生するのに。

107 名無しさん 2019/03/28(木) 12:37:38.45
>>105
現社長他数名で企業して下請けから細々とやってきた会社だからな。
急激に膨れ上がったときに、ちゃんとした税理士を雇うべきところを、甘い算段で放置した結果だな。

112 名無しさん 2019/03/28(木) 12:52:04.87
??「我々はやり直しを要求する」

115 名無しさん 2019/03/28(木) 13:04:44.57
エ○ゲ→ソシャゲ→脱税

底辺のイメージだなw

121 名無しさん 2019/03/28(木) 13:44:26.87
潰れそうになればソニーが買い取りソニーの傘下になるだけ
ソニーがFateを潰すはずがない…

122 名無しさん 2019/03/28(木) 13:50:42.41
>>121
そんな救う必要ないって
キーマンだけひっぱって、独立させればいいだけ
アニメ会社なんてそんなもんよ
Fateの版権抑えてるのって、Type moonでしょ

126 名無しさん 2019/03/28(木) 13:54:29.45
手口見るに中小スタジオで自前のイベントやってるとこ全部似たようなことやってそう
どう見ても赤字なのに何故かイベント乱発してるとこもあって気持ち悪いと思ってた
脱税目的なら腑に落ちる

130 名無しさん 2019/03/28(木) 13:57:59.81
これもし本当ならかなり悪質だから重い罪になると思うんだが

143 名無しさん 2019/03/28(木) 15:06:06.17
会社、粉々になるなこれ
仮に3年のあいだ脱税してたとすると請求額600億くらいいくだろ
国税庁はその為に、薄々勘づいていたにも関わらず近藤を寝かせてたんだろうしな

151 名無しさん 2019/03/28(木) 15:54:55.55
ガサいれ喰らったのか・・・これ国税局は相当悪質とみなしてるようだな
まあ前々から良い噂を聞かない会社だったけど

139 名無しさん 2019/03/28(木) 14:39:53.38
グッズの売り上げを誤魔化してたなら、グッズの版権料も誤魔化してそうだなぁ

153 名無しさん 2019/03/28(木) 16:18:42.27
424 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/28(木) 14:00:23.87 ID:PHyjxXJ60 [2/3]
↓が事実なら億単位で誤魔化してるんじゃね


271 名無しさん@恐縮です sage 2019/03/28(木) 11:10:17.39 ID:LCxxFBQE0
帝国データバンクから資料取り寄せた人がいて
それによると昨年の利益は700万とかだったらしい

163 名無しさん 2019/03/28(木) 17:08:08.49
経理が何の資格も持ってない社長の奥さん一人ってヤバそうだな~
>>153 がマジなら追徴課税凄い額になりそう

154 名無しさん 2019/03/28(木) 16:34:06.32
売上自体ごまかしてるならロイヤリティもごまかしてるってことなんじゃねーのか
共謀してる可能性もあるが

156 名無しさん 2019/03/28(木) 16:44:31.64
近藤はいつぞやのイベントの時も客集めるだけ集めておいて
事前の説明と異なるイベント開いて炎上させてたし対応も雑だったが
結局こういう事なのか
HF3章だけは作ってから倒産なりなんなりしてくれよ

168 名無しさん 2019/03/28(木) 17:42:34.44
TwitterではHF第三弾は完成させろとか言う声が多いが事はそんなレベルで済みそうもないのでは

216 名無しさん 2019/03/28(木) 19:23:50.71
HF3章はかなり遅れるかもしれないな、下屋さん号泣してそう

218 名無しさん 2019/03/28(木) 19:51:19.97
>>216
遅れるだけならいいんだがな。

最良

・ニュースが嘘
・脱税ではなく申告漏れ
・脱税だが追加徴税への支払い能力あり
・追加徴税への支払い能力はないが融資で乗り切る。
・追加徴税への支払い能力はないが他所の企業に買収される。
・融資も買収もされず倒産するがスタッフ引き抜いてHF第三章の制作だけは他所で引き継ぐ。
・倒産してHF第三章の制作は他所で引き継がれるがスタッフは変更。
・倒産してHF第三章もお蔵入り

最悪

228 名無しさん 2019/03/28(木) 20:21:08.15
ガイナ知ってればこんなん大したことないなぁ

253 名無しさん 2019/03/29(金) 09:46:56.59
>>228
ガイナックスは金額も10億だったし、税理士も法律顧問にヤメ検やとったりして以外に守備力高かったのよw

素人集団のUFOじゃ守備力0だし、隠した金が30億って推測が本当だとすれば、クリティカルまともに食らって
60億払わされてもおかしくない。

260 名無しさん 2019/03/29(金) 12:15:10.57
>>253
むしろ60億払え、じゃ済まないかも・・

231 名無しさん 2019/03/28(木) 20:35:15.28
いい作品作ってると思ったが金に汚いとか
なんだがっかりだわ

237 名無しさん 2019/03/28(木) 22:22:54.83
脱税した金がどこに流れたかによっても反応変わると思うよ

232 名無しさん 2019/03/28(木) 20:39:02.88
調べてるのがここだけとは思えんしまだほかにも出てくるかもな

307 名無しさん 2019/03/30(土) 22:01:37.22
記事のとおりなら不注意の類じゃなくて完全に誤魔化そうとしてやったやつだから、
執行猶予もつかずお勤めコースあるかもな

308 名無しさん 2019/03/30(土) 23:21:20.53
ワンマンオーナー企業って怖いな
税務署も労基署もその他官公庁相手に怖い物なしだもんな

124 名無しさん 2019/03/28(木) 13:52:42.74
Fate最低やな

246 名無しさん 2019/03/29(金) 06:29:49.05
ニニンがシノブ伝2期どうすんだよ…

128 名無しさん 2019/03/28(木) 13:57:22.76
これはディーン版Fateが再評価される流れになるに違いないな!( ・`ω・´)

117 名無しさん 2019/03/28(木) 13:17:21.11
ログホラ3期はユーフォテーブルで確定だな




引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1553723922

PICK UP
タグ: Fate | 萌えニュース± | アニメ制作会社 | コメント 0 | web拍手
コメントを書き込む







関連記事[Fate萌えニュース±アニメ制作会社]タグリスト
...
ヘッドライン
ページランキング
参加中ブログランキング
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ PINGOO!アニメ感想ランキング
-
アニメブログ もえぽんず。
  • リンクフリー
  • 相互RSS歓迎




  • 現はてなブックマーク数 旧はてなブックマーク数
amazon
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧

--