1 名無しさん 2019/05/13(月) 22:54:29.88
ぼくらの
みなみけ2期
GANTZ
蒼き鋼のアルペジオ
くまみこ
聖剣使いの禁呪詠唱
極黒のブリュンヒルデ
夢喰いメリー
青の祓魔師
さくら荘のペットな彼女
鋼の錬金術師(2003)
紅
スマホ太郎
ガンスリ2期
レールウォーズ

2 名無しさん 2019/05/13(月) 22:54:36.37
3 名無しさん 2019/05/13(月) 22:54:46.21
4 名無しさん 2019/05/13(月) 22:54:59.02
ココロコネクト書いてあった
5 名無しさん 2019/05/13(月) 22:55:13.56
> ガンスリ2期
ん?
6 名無しさん 2019/05/13(月) 22:55:16.16
新アニメ生徒会の一存
7 名無しさん 2019/05/13(月) 22:55:21.15
みなみけ2期スレだと思ったら案の定書かれてた
8 名無しさん 2019/05/13(月) 22:55:48.24
瀬戸の花嫁やろ
あれで作者精神病んだぞ
184 名無しさん 2019/05/13(月) 23:05:14.35
>>8
むしろアニメあって認知度高まったまであるやろ
627 名無しさん 2019/05/13(月) 23:23:23.81
>>8
アニメが良すぎて原作の荒さが目立ってしまった例
9 名無しさん 2019/05/13(月) 22:56:05.57
サムゲタンは流石に理不尽すぎる
10 名無しさん 2019/05/13(月) 22:56:17.52
11 名無しさん 2019/05/13(月) 22:56:35.04
喰霊
零見て原作買ったやつみんな原作叩いてて
原作者可愛そうだった
162 名無しさん 2019/05/13(月) 23:04:34.03
>>11
草
ZERO面白かったな、原作ってその後の話なんやろ?ワクワクするなぁ
からのあれやからね…
12 名無しさん 2019/05/13(月) 22:56:45.84
ハガレン普通におもしろくない?
13 名無しさん 2019/05/13(月) 22:56:46.21
15 名無しさん 2019/05/13(月) 22:56:56.76
ゲド戦記だろ
19 名無しさん 2019/05/13(月) 22:57:29.06
みなみけは1期3期があるから許されてるん?
20 名無しさん 2019/05/13(月) 22:57:30.57
ドラゴンボールとワンピースだろ
こいつらめっちゃ売れてるから空気だがアニメは相当ひどいぞ
22 名無しさん 2019/05/13(月) 22:57:45.43
封神演義は?
25 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:04.17
27 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:05.50
ココロコネクトは声優いじめばっかり言われてるけど
引き金はOP歌手が業界の有力者に喧嘩売ったのがそもそもの始まりやぞ
28 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:05.67
ネギま
30 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:15.25
アルペジオはしゃーないやろ
原作終わる気配も無いし
31 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:18.70
ネウロ
29 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:09.48
紅は面白いわ
32 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:24.34
ハガレンはおかげで売上上がったようなもんやろ
功罪の功が大きすぎるから除外
33 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:25.49
夢喰いメリーは灯台エレクレスまでやれればな…
アニメ化があと一年遅かったら別の未来があったやろ
34 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:27.25
境界の彼方もだぞ
なにアニメで勝手に完結させとんねん
36 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:36.49
妹さえいればいいってのは謝らなくてええんか?
37 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:37.39
ガンドレス
38 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:37.91
アニメ見てないからわからんけどガンスリって失敗してたんやな
39 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:47.01
ハガレンはええやん
あの路線のほうが好きやわ
40 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:47.10
ゲド戦記はパヤオが作らせてくれ言うた時に許可してればあんな事にはならんかったんや
原作者の自業自得
41 名無しさん 2019/05/13(月) 22:58:56.44
スマホ太郎とか逆に原作者が土下座して感謝するべきなんだよなぁ
45 名無しさん 2019/05/13(月) 22:59:28.97
紅は本当に謝って欲しい
46 名無しさん 2019/05/13(月) 22:59:29.30
つよきす
48 名無しさん 2019/05/13(月) 22:59:31.90
ドラゴンボール超とかもなかなか酷いね
50 名無しさん 2019/05/13(月) 22:59:42.43
くまみこの作者がパワハラされてる動画見ててほんま辛い
52 名無しさん 2019/05/13(月) 22:59:46.75
はねバドは作者がアニメスタッフにお任せしますと言ったとはいえさすがにレ○プすぎた
55 名無しさん 2019/05/13(月) 23:00:14.44
ハガレンはオリジナル部分が歴史に残る糞だっただけで原作なぞってるところは名作やったぞ
56 名無しさん 2019/05/13(月) 23:00:19.15
ワルブレは感謝してもしきれないやろ
普通に作ったらただのゴミやぞ
58 名無しさん 2019/05/13(月) 23:00:24.62
ジャンプでアニメ化失敗したのはアイシールド21
アニメがまともならもっと売れてた
59 名無しさん 2019/05/13(月) 23:00:25.24
レールウォーズは中身違うが
原作ままや商売にならんからね
60 名無しさん 2019/05/13(月) 23:00:26.51
ドラゴンボールのアニメはZからして酷い。アニオリと引き延ばしが雑すぎる
61 名無しさん 2019/05/13(月) 23:00:30.29
封神演義とかいう作り直してもゴミ糞なアニメ
67 名無しさん 2019/05/13(月) 23:00:58.92
ロザリオとバンパイアは?
原作はめっちゃ面白いシリアスバトル物だったのに
アニメはただの萌え豚媚び媚びのハーレムエ○アニメだった・・
酷過ぎて萎えた
68 名無しさん 2019/05/13(月) 23:01:02.50
これだけみたら
有能で経験豊富な殺し屋達がお互いを殺しあうシリアスで面白そうな良作アニメにみえるだろ?
96 名無しさん 2019/05/13(月) 23:02:31.43
>>68
リドルかな?と思ったら案の定で安心した
165 名無しさん 2019/05/13(月) 23:04:37.26
>>68
ガバガバ暗殺(笑)抜きにしたら普通に百合アニメしてて面白かったからセーフ
69 名無しさん 2019/05/13(月) 23:01:02.79
ガンパレ
月姫
72 名無しさん 2019/05/13(月) 23:01:05.43
けいおんは漫画のほうがおもろいで
73 名無しさん 2019/05/13(月) 23:01:06.72
アニメ勢やけどぼくらのめっちゃ良かったで?
原作ははるかに超える良さがあると過信してええんか?
95 名無しさん 2019/05/13(月) 23:02:30.08
>>73
いいぞ
345 名無しさん 2019/05/13(月) 23:12:14.31
>>73
漫画の方が圧倒的に面白いで
86 名無しさん 2019/05/13(月) 23:01:55.31
恋愛ラボ
88 名無しさん 2019/05/13(月) 23:02:05.31
ねこぢる草だろ
ギャグ作家なのに自殺した後で勝手にサイコホラー化されて
75 名無しさん 2019/05/13(月) 23:01:19.02
111 名無しさん 2019/05/13(月) 23:02:51.84
>>75
原作者絶賛やぞ
192 名無しさん 2019/05/13(月) 23:05:34.71
>>111
リップサービスやろ
泣きながら絶賛しとると思うで
77 名無しさん 2019/05/13(月) 23:01:32.17
メイドインアビス
オリジナル要素が総じてがゴミ
167 名無しさん 2019/05/13(月) 23:04:41.74
>>77
つくし先生大喜びやぞ
107 名無しさん 2019/05/13(月) 23:02:47.66
はるかなレシーブ
低予算で適当なクソアニメにしやがって
120 名無しさん 2019/05/13(月) 23:03:18.41
ブリュブリュヒルデは糞と見せかけて原作も斜め上の糞みたいな終わり方したからセーフやろ
176 名無しさん 2019/05/13(月) 23:04:56.85
>>120
逆にエルフェンリートは原作者感謝するべきだろ
あんなにまで海外に人気出たんだし
375 名無しさん 2019/05/13(月) 23:13:25.44
ハガレンはアニメ一期のおかげで漫画も認知されて盛り上がんったんちゃうんか
411 名無しさん 2019/05/13(月) 23:14:43.24
>>375
確かにブームはできたで
原作通りの序盤のおかげでな
482 名無しさん 2019/05/13(月) 23:17:29.57
>>375
2003年 20万部 ハガレンアニメ開始
2004年 37万部
2005年 27万部
2006年 20万部
2007年 16万部
2008年 14万部
2009年 16万部
2010年 15万部 7月号でハガレン連載終了
2011年 12万部
2012年 *7万部
2013年 *5万部
2014年 *3万部
2015年 *2万部
122 名無しさん 2019/05/13(月) 23:03:24.30
ワンピースて何であんな低クオリティなん?
エイベックスのせい?
210 名無しさん 2019/05/13(月) 23:06:45.82
>>122
東映クオリティだからしゃーない
212 名無しさん 2019/05/13(月) 23:06:48.18
東映が制作したアニメのほとんどやろ
388 名無しさん 2019/05/13(月) 23:14:01.11
東映は作品によって手抜きしてもそこらへんのアニメより売れるって気づいてるからなしゃーない
133 名無しさん 2019/05/13(月) 23:03:50.08
五等分の花嫁
188 名無しさん 2019/05/13(月) 23:05:23.33
>>133
あれは講談社と声優事務所の癒着でもあるんかってくらい酷かったな
制作資金がどこに流れてるのか気になる
220 名無しさん 2019/05/13(月) 23:07:24.89
>>133 許されない

396 名無しさん 2019/05/13(月) 23:14:04.37
>>220
五等分の福笑い
258 名無しさん 2019/05/13(月) 23:09:02.61
>>220
見てなかったけどこんなひどかったのか
291 名無しさん 2019/05/13(月) 23:10:05.68
>>220
いもいもに比べたらセーフ
244 名無しさん 2019/05/13(月) 23:08:21.35
>>220
こんなんでも売れるとかチョロ過ぎやな
163 名無しさん 2019/05/13(月) 23:04:34.76
良かったギャングスタはセーフなんやね
432 名無しさん 2019/05/13(月) 23:15:29.90
封神演義は原作者がストレスフリーだからセーフ

450 名無しさん 2019/05/13(月) 23:16:18.19
>>432
切れてて草
465 名無しさん 2019/05/13(月) 23:16:51.89
>>432
余計なこと言ってて草
160 名無しさん 2019/05/13(月) 23:04:25.04
キミキス
156 名無しさん 2019/05/13(月) 23:04:21.30
ゴールデンカムイ
110 名無しさん 2019/05/13(月) 23:02:51.68
うる星やつら
102 名無しさん 2019/05/13(月) 23:02:36.19
東京グール
181 名無しさん 2019/05/13(月) 23:05:08.52
トネガワ
127 名無しさん 2019/05/13(月) 23:03:31.23
正々堂々アニオリオ〇ニーで潰したならまだよくて
何とは言わんがアニメ関係ない場外乱闘で作品のイメージ落とすのはね…
200 名無しさん 2019/05/13(月) 23:06:13.62
あと火ノ丸相撲ほんま楽しみにしとったのに何が決まり手モロ出しだよ許さんからな

267 名無しさん 2019/05/13(月) 23:09:19.67
>>200
アニメ化しただけ感謝しろ定期
100 名無しさん 2019/05/13(月) 23:02:35.24
ここまでHELLSINGなし
124 名無しさん 2019/05/13(月) 23:03:29.25
>>100
OVA版があるから…
204 名無しさん 2019/05/13(月) 23:06:23.14
さくら荘は可哀想すぎた
464 名無しさん 2019/05/13(月) 23:16:51.16
めだかボックス
よりによって球磨川編直前で終わるとか
472 名無しさん 2019/05/13(月) 23:17:05.43
神様のメモ帳も話の順番変えてよくわからんことになってた
490 名無しさん 2019/05/13(月) 23:17:44.44
うたわれるもの偽りの仮面
ネコネ戦犯から変えてどうやって二人の白皇に繋げるねん
217 名無しさん 2019/05/13(月) 23:07:18.66
うらら迷路帖やろ
これはまあ原因がアレやが・・
497 名無しさん 2019/05/13(月) 23:18:10.80
禁書3期も謝るべきじゃね
783 名無しさん 2019/05/13(月) 23:28:35.97
967 名無しさん 2019/05/13(月) 23:35:56.54
>>783
これホント草生える
499 名無しさん 2019/05/13(月) 23:18:18.05
寄生獣やろ
329 名無しさん 2019/05/13(月) 23:11:25.36
ワイが一番許せんのはニンジャスレイヤーだわ
原作はハードボイルドなダークファンタジーなのにあんなギャグみたいな演出ばっかり過剰にして
402 名無しさん 2019/05/13(月) 23:14:19.76
ろんぐらいだぁすは反省しろ
391 名無しさん 2019/05/13(月) 23:14:02.47
王様ゲーム(小声)
79 名無しさん 2019/05/13(月) 23:01:42.21

引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557755669
PICK UP