5 名無しさん 2019/07/18(木) 19:44:50.06
螺旋階段から一気に煙が充満したんやろなあ
各階ほとんど仕切りも無いならマジで一気に
13 名無しさん 2019/07/18(木) 19:45:51.76
>>5
オシャレ仕様が仇になったんか…
4 名無しさん 2019/07/18(木) 19:44:42.20
託児所があったってのはガセなんかね
子供の犠牲者って報道もないし
152 名無しさん 2019/07/18(木) 20:16:30.94
>>4
NHKのニュースでここに行った事あるっておじさんが話してたよ
託児所かどうかはわからんが遊ぶスペースがあると
168 名無しさん 2019/07/18(木) 20:19:10.04
>>152
だとしたら3階の仕切り付き小部屋では
6 名無しさん 2019/07/18(木) 19:45:09.15
中央付近の「らせん階段」が「煙突」の役割をしそう。
「防火扉」とかあったんだろうけれど。
9 名無しさん 2019/07/18(木) 19:45:27.42
被害が広まった最大の原因は
防火設備や逃げ場がなかったことだろーな
建物の構造上の問題もあるだろう
12 名無しさん 2019/07/18(木) 19:45:45.89
>>1
この防火扉のないらせん階段はよく燃え広がりそうだ
14 名無しさん 2019/07/18(木) 19:46:44.19
18 名無しさん 2019/07/18(木) 19:46:57.65
一応階段は2箇所あったんやね。
ただ外付非常階段はなかった
そういうところは結構ありそう
19 名無しさん 2019/07/18(木) 19:47:16.59
これは燃えそう。
なんでこんなんで消防監査通ったん?
22 名無しさん 2019/07/18(木) 19:47:53.26
せめて屋上への扉が開いていれば・・・
23 名無しさん 2019/07/18(木) 19:48:19.01
らせん階段ってことは吹き抜けやん これが原因かよ
これって「煙突効果」「ロケットスタート」と呼ばれ、火が一気に勢いよく上に吹き上げるからヤバいんだよ
26 名無しさん 2019/07/18(木) 19:49:02.40
図面見るかぎり
入り口付近で火の手があがったら
螺旋階段でも東側階段でも逃げようないね
31 名無しさん 2019/07/18(木) 19:49:52.54
アニメ制作スタジオってことは、セルなども大量にあるし、
絵の具だって水性じゃなければ溶剤もふくめて爆発的に燃えるものばかりなんだろうな
128 名無しさん 2019/07/18(木) 20:12:13.26
>>31
セルなんかもうないだろ
39 名無しさん 2019/07/18(木) 19:52:14.54
非常口がない・・・なにこれ
32 名無しさん 2019/07/18(木) 19:50:42.54
これよく建築許可出たね 消防法に抵触しないの?
59 名無しさん 2019/07/18(木) 19:56:49.58
>>32
マンションとかなら二方向避難が義務付けられてるけど
事務所ではないって言ってた人いたけど
どうなのかな
83 名無しさん 2019/07/18(木) 20:02:45.23
>>59
3階建てなら無い
飲食店とか不特定多数の人が出入りするなら別かもしれんが
221 名無しさん 2019/07/18(木) 20:31:39.71
237 名無しさん 2019/07/18(木) 20:36:39.23
>>221
あー、こんな感じだったのか…
229 名無しさん 2019/07/18(木) 20:34:41.82
>>221
こんな構造じゃ一気に燃えるわな
火災時に避難は不可能だわで
めまいがしてきた
242 名無しさん 2019/07/18(木) 20:39:01.88
>>221
これは階段から炎来たら逃げるの無理だわ…
261 名無しさん 2019/07/18(木) 20:48:33.53
>>221
やっぱり、燃えるものばっかりだ。。。
43 名無しさん 2019/07/18(木) 19:53:01.16
スプリンクラーも外階段の非常口もなかったのか
45 名無しさん 2019/07/18(木) 19:53:45.56
せめてスプリンクラーがあれば
48 名無しさん 2019/07/18(木) 19:54:02.23
防火扉なさそう
51 名無しさん 2019/07/18(木) 19:54:25.63
ほぼ中央に螺旋階段か、ここが煙突になって火と煙が広がったんだな間仕切りも殆どない
デジタル化してるとはいえアニメ製作現場なんて大量の紙資料なんかの可燃物多そうだから
あっという間に燃え広がってるんじゃないか?
50 名無しさん 2019/07/18(木) 19:54:17.23
助けを呼ぶため窓を開けると
それこそ、煙突と同じだな。
外付けの非常階段がないと
逃げられないな。ご冥福を
177 名無しさん 2019/07/18(木) 20:21:07.98
外階段無いのが致命的
62 名無しさん 2019/07/18(木) 19:57:31.12
2方向避難の観点からするとあまりよくないプランニングだな
252 名無しさん 2019/07/18(木) 20:42:26.27
>>62
両階段の位置が近くてあんま意味ない構造だよな
130 名無しさん 2019/07/18(木) 20:12:31.10
建物新しそうだったけどこのらせん階段が煙突の役割してしまったのか
防火扉的な物無かったんだな
122 名無しさん 2019/07/18(木) 20:11:00.43
多分、建築基準法上2つの直通階段の設置を義務付けられていない規模の建物で、オシャレ目的であとから床をぶち抜いて竪穴区画もせずに螺旋階段を設置したんじゃないか?
180 名無しさん 2019/07/18(木) 20:21:27.41
まさかの防火扉なし螺旋階段 煙突状の構造かー
この三層の空間を、40リットルのガソリンによる爆炎が瞬く間に燃やし尽くした感じか
115 名無しさん 2019/07/18(木) 20:09:21.97
付近の人の目撃では
1階がまず爆発だろ
そのあとすごい勢いで延焼だろ
オレはこの図面と写真の業火をみて
オレは生き残る自信ないわ
107 名無しさん 2019/07/18(木) 20:07:54.59
京アニのスタジオ内部をまさかこんな形で知ることになるなんてな

引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563446546
PICK UP
一般的はまずないのであまり意味のない議論だね。