ソマリと森の神様 第8話 祈り語る出会いと絆 アニメ実況 感想

あらすじ
『ハライソの伝記』の著者である館長に会う為に
魔女印図書館の深部に侵入するゴーレムとソマリ。
図書館最深部にたどり着いた2人は年老いた魔女イゾルダに出会う。
イゾルダによって、ハライソと呼ばれるゴーレムに守られた人間の村の物語が語られる。
■原作:暮石ヤコ『ソマリと森の神様』(「WEBコミックぜにょん」連載 / ノース・スターズ・ピクチャーズ)
■監督:安田賢司 ■キャラクターデザイン:伊藤郁子 ■脚本:望月真里子 ■絵コンテ:和田純一 ■演出:名和宗則/安川央里
■総作画監督:伊藤郁子/大橋幸子 ■作画監督:本田敬一/齊藤佳子/秋田英人/福地和浩
■アニメーション制作:サテライト/HORNETS
64 名無しさん 2020/03/03(火) 00:23:50
もうソマリちゃん魔女のところで幸せに育って行けばいいんじゃないですか?
166 名無しさん 2020/03/03(火) 00:25:13.47
人間も種族のひとつになれたらな…
49 名無しさん 2020/03/03(火) 00:23:45
でも人間は美味かったなあとか言ってるのがいる以上無理やろ
90 名無しさん 2020/03/03(火) 00:24:04
そういう死に方なのかよ
95 名無しさん 2020/03/03(火) 00:24:06
魔女は死体が残らないのか
99 名無しさん 2020/03/03(火) 00:24:09
泣ける…
81 名無しさん 2020/03/03(火) 00:23:59
フェオドラの子孫のイゾルダ館長が口伝だけで翻意するなって言われてたのに
本にしちゃてその本が流出し異種族が人間に興味を持ち接触し 結果戦争になり人間は滅ぼされた
この館長が元凶
143 名無しさん 2020/03/03(火) 00:24:41.13
>>81
やめたれ
148 名無しさん 2020/03/03(火) 00:24:46.17
>>81
なにそれひどい
213 名無しさん 2020/03/03(火) 00:26:44
>>81
ああ、村の話は戦争前ってか発端だったか
287 名無しさん 2020/03/03(火) 00:29:22
>>81
本作ったの私ですって言ってたしな
201 名無しさん 2020/03/03(火) 00:26:17
>>81
ウカツ!
127 名無しさん 2020/03/03(火) 00:24:26
祈りをささげるモブ魔女可愛い(・∀・)
136 名無しさん 2020/03/03(火) 00:24:37.00
いい最終回だった
139 名無しさん 2020/03/03(火) 00:24:39.27
188 名無しさん 2020/03/03(火) 00:25:45.63
感動的な場面なのにおっ○いに反応してしまう悲しき実況民
801 名無しさん 2020/02/28(金) 00:56:31
駄目だ、この人間は駄目だ…
802 名無しさん 2020/02/28(金) 01:00:55
やっぱ人間ってクソだわ
798 名無しさん 2020/02/28(金) 00:28:01.08
獣人に襲われてた村人とちがって今回の村人が同じ人類とは思えんくらい凶暴で面食らう
804 名無しさん 2020/02/28(金) 01:03:07
何か館長が本にしたことが根本的な原因みたいに言ってたけど
その本って300年くらい誰一人として借りてないんだよな
807 名無しさん 2020/02/28(金) 02:27:10
レーグルめっちゃカワイイおっ○いもみたい
810 名無しさん 2020/02/28(金) 04:07:40
いやホント水中で口おさえるソマリちゃんとちびっこ魔女マジ可愛いかったわ 相変わらずAパートでほわほわさせたと思ったらBパートで殺しにくんのな
このアニメ良作だけどなんかズレてんだよな 原作がダメなのか?
817 名無しさん 2020/02/28(金) 07:33:50
種族…って言っただけで敵意剥き出しにしてくる人間達こっわw
あんなに見た目変わらないんだし人種の違いくらいの感覚で聞いてたら
ゴーレムみたいな明らかに異形なのとは仲良くやってるんだし初っ端からありゃないだろ
それとも感覚的には俺らが「ナニ科ナニ目?」って聞かれるようなもんなんだろうか
だとしても訝しむ程度だろうに
818 名無しさん 2020/02/28(金) 08:26:22.93
悪意が強調して描かれてたけど実際にハイトラの村は襲撃に遭ってたし過敏になるのはしょうがないのでは
ロ〇魔女やオルトロスみたいなのの意思がどうであれあそこに人間が住んでいたと漏れ伝わるだけで致命的なのだし
845 名無しさん 2020/02/28(金) 17:43:23.67
背景とかの絵作りは回を重ねるごとに馴染んで良くなってるんだけどアニメとしてのテンポは全然良くならないのな やっぱり設定盛りすぎて話が重くなりがち
813 名無しさん 2020/02/28(金) 05:15:37
ハマーン様もこれに出てるってことはこれ関係のお偉いさんなんだろうなと
861 名無しさん 2020/02/29(土) 10:27:39
このアニメ見てると毎回泣いてしまう…
お父さんと一緒見てるんたろけど、お父さんは毎回ギャン泣きしててヨシヨシしてる…
873 名無しさん 2020/03/01(日) 12:15:00
フェオドラとミヤの話は
視聴者を泣かせにきていると思う
879 名無しさん 2020/03/02(月) 01:20:11.23
フェオドラの話をまとめるのはいいけど
それが元で人間狩り始まったのならあの館長業が深すぎるわ…
気持ちよくテフテフとして羽ばたいていったけどさぁ
881 名無しさん 2020/03/02(月) 02:09:09
自分が本を纏めたせいで人間が追い詰められ死に際にその生き残りが訪ねてきたんだから何か感ずるものがあったんだろう多分
898 名無しさん 2020/03/02(月) 17:51:06.79
人間バレしても平気だったっぽいし、見た目も近いから魔女の国で暮らしてゆけば良いのでは…
806 名無しさん 2020/02/28(金) 01:18:12
このまま魔女の国で暮らした方がよくね(二回目
普通に見分け付かないぽいし人間てバラしても特にリアクションないし何の問題があるんだ
904 名無しさん 2020/03/03(火) 00:26:59
魔女たちのデザインが個人的にツボ
エ○かわいい
ゴーレムは受け入れてるくせに見た目はまんま一緒の魔女には秒で手のひら返しはクズだけど、リアルもこんなだということから目を反らしちゃいけない
905 名無しさん 2020/03/03(火) 00:29:22
考えさせられる話だった
魔女だとバレることを厭わずミヤちゃんを助けるフェオドラちゃんに泣ける
928 名無しさん 2020/03/04(水) 08:18:56
この図書館エ○すぎる


引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1580260319
PICK UP