

3 名無しさん 2020/06/04(Thu) 15:57:17
4 名無しさん 2020/06/04(Thu) 15:57:29
6 名無しさん 2020/06/04(Thu) 16:00:08
宇宙世紀の次の100年
新訳Vガンを期待しよう
7 名無しさん 2020/06/04(木) 16:01:51.21
わざと「勇気づける」とか言ってるんだろうな。
8 名無しさん 2020/06/04(木) 16:05:28.87
爆死の予感しかなかったから良かったんでないの?
10 名無しさん 2020/06/04(木) 16:12:01.85
12 名無しさん 2020/06/04(木) 16:20:08.47
原作通りなら勇気付けられるどころか鬱になりそうな気がする
68 名無しさん 2020/06/04(Thu) 21:05:27
> 映画公開がファンの皆様を勇気付けることにつながると信じ
鬱アニメなのに?
13 名無しさん 2020/06/04(木) 16:26:01.10
テロだ暴動だ起こったら上映しにくそう
18 名無しさん 2020/06/04(木) 16:31:43.06
「閃ハサ見て勇気づけられました!」
っているとしたらどんな人?
15 名無しさん 2020/06/04(木) 16:28:09.95
鬱アニメで勇気づけられる? 劇場出て気分が明るくなる?
俺の知ってるハサウェイとは違うようだ
16 名無しさん 2020/06/04(木) 16:29:39.53
>>15
新訳ハサウェイなんだろ
27 名無しさん 2020/06/04(Thu) 17:25:43
26 名無しさん 2020/06/04(Thu) 17:14:30
ペーネロペーとかいう変な名前のMSが改名されてるのかの方が気になる
122 名無しさん 2020/06/05(金) 13:24:42
>>26
サンダーバードのレディ・ペネロープとパーカーをディスるつもりか?
28 名無しさん 2020/06/04(Thu) 17:27:54
観る側としては「まあこのご時世だししゃーないか・・・」程度にしか思わないけど
制作や上映側の対応は色々と大変なんだろうな
41 名無しさん 2020/06/04(木) 18:40:31.00
これ勇気付けられるような話じゃないだろ
43 名無しさん 2020/06/04(木) 18:42:23.87
>>1
いや金の為だろ
勇気ってなんだよw
44 名無しさん 2020/06/04(木) 18:44:24.77
ハサウェイで元気なんてでねーよ
46 名無しさん 2020/06/04(木) 19:09:47.57
今公開されても、
わざわざ映画館みたいな密室に行きたいとは思わんからな
53 名無しさん 2020/06/04(Thu) 19:46:18
あの鬱エンドで勇気づけるってちょっと酷な気が
60 名無しさん 2020/06/04(Thu) 20:12:58
まあナラティブで完全にオカルト路線にいっちゃったから
サイコフレームさえあればハサウェイも永遠に生きられるのだ
76 名無しさん 2020/06/04(Thu) 21:31:47
ユニコーン2につながる作品だからな。
ラスト、変わるかもだ、
89 名無しさん 2020/06/04(Thu) 23:08:49
小説はガイアギアにつながる終わり方だったので、ガイアギアもアニメにして欲しい
90 名無しさん 2020/06/04(Thu) 23:36:58
ブライト「勇気づけられました」
57 名無しさん 2020/06/04(Thu) 20:05:05
>>1
最期、あんまりじゃねえか


引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1591253234
PICK UP