アニメ「一騎当千」制作のコモンセンスが倒産 「エルフェンリート」「MEZZO-メゾ-」


アニメーション制作会社コモンセンスが7月22日、東京地裁から特別清算開始決定を受けたと東京商工リサ―チが報じています。

 コモンセンスは、創立以来長らくアームスの名称でアニメ制作を手掛けていた会社。「エルフェンリート」「MEZZO-メゾ-」などの作品のほか、「一騎当千」アニメシリーズでも知られています。

 「一騎当千」が好調だった2009年6月期には売上高3億9000万円をあげていましたが、その後は減収傾向に。同社は2020年5月31日に株主総会の決議により解散し、今回の特別清算開始となりました。

 SNSでは「全部好きで見てたやつだよ」と、同社のアニメに親しんでいた人から驚きの声も上がっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/afbe198d89f54828071ee67e742529e7b05514a2

3 名無しさん 2020/08/04(火) 23:32:35.35
例え一番売れたとしても、
それで経営が成り立つかは別。

今はそんな時代。

4 名無しさん 2020/08/04(火) 23:39:52.82
「MEZZO-メゾ-」って18禁版のOVAがめっちゃ面白かったよね
作画も凄かった

68 名無しさん 2020/08/05(水) 11:45:01
>>4
未だに俺ランキングで5本の指に入るクオリティ

6 名無しさん 2020/08/04(火) 23:46:12.37
> 「エルフェンリート」
見たら何てレスすればいいんだっけ?

5 名無しさん 2020/08/04(火) 23:40:09.47
コモンセンスですわ






9 名無しさん 2020/08/05(水) 00:00:51
客の立場としては権利関係がややこしい事にならなければどうでもいいのでは

>>5
ちんちんおっき

45 名無しさん 2020/08/05(水) 04:30:45
>>9
権利関係は親会社のスタジオ旗艦(現スタジオサインポスト)か
もしくはスタジオぴえろが接収してんじゃないかと

7 名無しさん 2020/08/04(火) 23:53:33.15
コモンセンス(旧アームス)って書かないと分かりにくいだろ
スレ立て無能過ぎる

8 名無しさん 2020/08/04(火) 23:55:10.00
>>1
戦闘ストリップだけのつまらんアニメだった記憶しかないがw

11 名無しさん 2020/08/05(水) 00:01:39
アームスって書かないと解らんわ

12 名無しさん 2020/08/05(水) 00:03:12
資本金300万円って個人事業主規模じゃねーか

13 名無しさん 2020/08/05(水) 00:05:03.41
淫獣聖戦の版権はどこへ

15 名無しさん 2020/08/05(水) 00:08:07.85
一騎当千はパチで見たわ
下品な性的アニメだろ

14 名無しさん 2020/08/05(水) 00:06:13.04
規制でパチンコ市場が傾いたから終わったが
スタッフは有能揃いだからまたどこかで活躍できるだろ

25 名無しさん 2020/08/05(水) 01:23:23.32
>>14
台自体は売り切ってるだろうから、あまり規制は関係ないんじゃね?
この会社に金が落ちてるのかはしらんけど。

38 名無しさん 2020/08/05(水) 03:20:24
>>25
結局パチ作るにも素材が必要で、パチ用に素材を作るのは無駄に金がかかる上に使い回しがしづらい
だから新作アニメ作ってそれを流用した方が手っ取り早いんだが、
そもそも続編作っても大して売れないんだからどうしようもなかったっていう

17 名無しさん 2020/08/05(水) 00:10:17.24
他にはこれくらいが名が知れてる作品かな?

女子高生 GIRL'S-HIGH
げんしけん2
クイーンズブレイド
まおゆう魔王勇者
極黒のブリュンヒルデ

42 名無しさん 2020/08/05(水) 03:42:32.08
>>17
ブリュンヒルデ、OPが変わるまでは好きだったなー

26 名無しさん 2020/08/05(水) 01:31:30.43
>>17
なんか変態系ばっかりだな

29 名無しさん 2020/08/05(水) 01:35:19
>>26
まおゆう は原作からスタイルが異色なだけで
変態系とは真逆の作品

18 名無しさん 2020/08/05(水) 00:20:51.04
まおゆう
エルフェンリートは面白かったわ。

円盤も買った。
円庵買うほどの作品でもないってのが大半かもしれんが
出してる作品の評価は悪くないの多いと思う。
ここの社員なら違う所でも通用するでしょ。
不況でアニメ業界辛いかもしれんが頑張ってほしいわ。

19 名無しさん 2020/08/05(水) 00:26:46.75
おっ○い格闘アニメだったっけ
テレビてみたな

20 名無しさん 2020/08/05(水) 00:39:43
随分前に制作から撤退してサイトも閉鎖してたから、会社としては死んだも同然だったんだけど、倒産までかかったな

21 名無しさん 2020/08/05(水) 00:45:43
作品ググッたら
ブリュンヒルデでやっちまったとこか
どんな理由か知らんけど潰れて当然w

22 名無しさん 2020/08/05(水) 00:46:07
クイーンズブレイドも最近の物は別の会社が作ってるな
尤もその会社クイブレ以外何の情報も出てこないからここの人らが名前変えてるだけかもな

46 名無しさん 2020/08/05(水) 04:35:18.63
>>22
フォルテスはよしもときんじ監督の会社

27 名無しさん 2020/08/05(水) 01:31:57.22
ブリュンヒルデはひどかったな

28 名無しさん 2020/08/05(水) 01:31:59.48
エルフェンリート
簡単でも、切断面の骨を描いてたのはあれくらい

30 名無しさん 2020/08/05(水) 01:38:50.23
ブリュンヒルデは途中までは素晴らしい出来だったのに、もったいない

31 名無しさん 2020/08/05(水) 01:45:39.62
>>30
尻切れトンボでも無理に終わらせなかった方が良い作品

32 名無しさん 2020/08/05(水) 01:48:34.42
お色気アニメやると会社がヤバイ状態になる可能性が高いジンクス

アイムズ・・・魔装学園H×H
NAZ・・・はじめてのギャル
パインジャム…月曜日のたわわ
XEBEC…競女!!!!!!!!
フッズエンタテインメント…閃乱カグラOVA
ディオメディア…僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件
アートランド…閃乱カグラ
ティアスタジオ…なんでここに先生が!?
アームス(コモンセンス)…一騎当千シリーズ他多数
SILVER LINK.・・・すのはら荘の管理人さん

37 名無しさん 2020/08/05(水) 03:02:47
>>32
アームスってぴえろのガチエ○部門のためのスタジオじゃないか
生まれた瞬間からエ○なんだよ

48 名無しさん 2020/08/05(水) 04:57:03
>>32
どっからツッコめばいいんだ

43 名無しさん 2020/08/05(水) 03:58:06
「アームス」と言われんと分からんかった
LDの頃のエ○アニメで覚えたスタジオだわ

47 名無しさん 2020/08/05(水) 04:40:50
マジかよ
Mezzoの北米版おっさんチンポみてオレの青春めっちゃ歪んだわ

51 名無しさん 2020/08/05(水) 05:31:17.57
グ○描写に定評のあるところか

53 名無しさん 2020/08/05(水) 06:21:53.79
まおゆう好きだったわ
エルフェンリートは忘れられない超絶インパクトの作品でほんと凄いわ
一騎当千もエ○くてよかった
それでもアニメ業界が苦しいのは収益を広告から取るように変えないといけないと思う
有名なアニメなのにユーチューバーの年収より低い売り上げじゃん

55 名無しさん 2020/08/05(水) 07:08:40
全部好きで見てた(円盤は買わない)

56 名無しさん 2020/08/05(水) 07:21:46.47
りんしんがいたとこだろ
エ○アニメではお世話になりました

58 名無しさん 2020/08/05(水) 08:39:12.84
製作委員会が○○パートナーズのやつか
エ○バトルも終わりか

60 名無しさん 2020/08/05(水) 09:58:52.57
OVAでナコルルの乳首晒したところか

61 名無しさん 2020/08/05(水) 10:28:35
よくパチンコになってたから一騎当千の作者は大儲けしたんだろうな

62 名無しさん 2020/08/05(水) 10:30:15
三国志の武将を検索すると巨乳のねーちゃんばかりヒットすると中国人が頭を抱えた一騎当千ですか。

63 名無しさん 2020/08/05(水) 10:54:31
ここで仕事もらってた底辺アニメーターだけど
この規模のアニメ制作会社なんて
個人事業主が単に法人化してるだけで
社員も本人のみか2,3人いるだけで中身はゼロ
制作はほぼまわりに下請けに出してる
つまりフリーやまわりにいるアニメーター連中の取りまとめ役がお仕事ね
上から仕事が降ってこないとあっさり死亡
自社コンテンツとか作れないからね

64 名無しさん 2020/08/05(水) 10:59:25
下っ端アニメーターは儲からないんで
中堅の原画マンはどんどん独立して
自分の会社を作って儲けようとする

結果、アニメ会社がどんどん分裂し
小規模化して数だけ増える

結果、アニメ作品の受注競争になるから
単価なんてあがるわけない

で、弱いところから倒産していく

一方、製作者委員会に名を連ねる常連企業
(広告代理店や出版社、レコード会社など)
が倒産したという話はほとんど耳にしない

これがアニメ業界の構造

66 名無しさん 2020/08/05(水) 11:07:43.19
>>64
自分もまさにそれw
自分よりも下の美大生とか絵の描けるフリーターを集めて
仕事とってきてそいつらに振ってる
自分はエ○漫画やエ○イラストを描いてるけど
同じ絵を描くならそっちのほうがぜんぜん儲かる

中抜きしかできない業界のがん細胞なおっさんたちは
10年後確実にホームレスまっしぐらだね

65 名無しさん 2020/08/05(水) 11:04:35
新型コロナウイルスでアニメ制作者の独立志向がどれだけ変わるのか興味がある
たくさん制作できる状況ではなくなっているからな

73 名無しさん 2020/08/05(水) 12:55:08
綺麗な倒産なんて無いからどこかしらが喰らってんだろうけど、どこが損害こうむるんだろうな。下請けとかかな?

70 名無しさん 2020/08/05(水) 12:08:15.77
XEBECもなくなってたんだな
かのこんとれでぃばとは最高のおっ○いアニメだったのに

57 名無しさん 2020/08/05(水) 07:41:59.39
エ○アニメ会社か




引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1596551355

PICK UP
タグ: 萌えニュース± | アニメ制作会社 | コメント 0 | web拍手
コメントを書き込む







関連記事[萌えニュース±アニメ制作会社]タグリスト
...
ヘッドライン
ページランキング
参加中ブログランキング
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ PINGOO!アニメ感想ランキング
-
アニメブログ もえぽんず。
  • リンクフリー
  • 相互RSS歓迎




  • 現はてなブックマーク数 旧はてなブックマーク数
amazon
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧

--