

累計2000万部を超える人気ライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズ(著:谷川流、イラスト:いとうのいぢ/角川スニーカー文庫)の完全新作となる『涼宮ハルヒの直観』が、11月25日に発売されることが発表された。前作『涼宮ハルヒの驚愕』から9年半ぶりの完全新作で、全国書店・ネット書店で予約受付が、9月1日よりスタートする。
「涼宮ハルヒ」シリーズは、宇宙人や未来人、超能力者の到来を望む女子高生・涼宮ハルヒを中心とするSOS団が、様々なエピソードを繰り広げるSF学園ストーリー。
テレビアニメ化・劇場アニメ化をはじめとする数多くのメディアミックス展開され、2000年代を代表するライトノベル作品となった。また今回、新作発売の発表を記念して、『涼宮ハルヒの直観』作品ページとシリーズ初となる公式ツイッターアカウントが開設された。
発売される『涼宮ハルヒの直観』は、不思議も異変もない日常を、ハルヒとSOS団の「直観」が読み解く姿が描かれ、250ページを超える完全書き下ろしエピソード「鶴屋さんの挑戦」に、画集・雑誌に収録された2編の短編も収録される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a387382277ab18e906958ec1e428731a2f7d7067
3 名無しさん 2020/08/31(月) 12:42:26.47
キョンくんでんわ~
76 名無しさん 2020/08/31(月) 18:27:39
>>3
ループするからやめろ
6 名無しさん 2020/08/31(月) 12:44:05.55
前作どこまで行ったか完全に忘れた
7 名無しさん 2020/08/31(月) 12:47:33
憶えてないわ
8 名無しさん 2020/08/31(月) 12:49:15
時間が止まってるからなあ
ファンが望んでるなら仕方ないが
主人公が世代交代しててもおかしくない
10 名無しさん 2020/08/31(月) 12:56:56.22
まだ書いてたのか
12 名無しさん 2020/08/31(月) 13:00:31.76
もう殆どの人がハルヒの結末なんて興味ないだろうな
161 名無しさん 2020/09/01(火) 14:12:59.05
>>12
そもそも前後編の間で途絶えた前回が特殊だっただけで
ハルヒって一回一回話としは終わるから別にな
15 名無しさん 2020/08/31(月) 13:07:42
さすがに覚えてない
散々延期した前巻も買ったはいいけど
読んでないんだよな
17 名無しさん 2020/08/31(月) 13:15:16.37
まあ、こういうのはまず面白くない
加齢で作者の頭の柔軟性失われてるし
小説書き続けてないから感覚鈍ってるし
19 名無しさん 2020/08/31(月) 13:16:02.97
ストーリー覚えてるやついるのか・・
23 名無しさん 2020/08/31(月) 13:19:45.47
>>19
続きがってことなら知らないがハルヒの大まかなストーリーは普通覚えてるだろ
18 名無しさん 2020/08/31(月) 13:15:21.29
まだ高校生なの?
21 名無しさん 2020/08/31(月) 13:19:09.74
今更出してどうなん・・・時が経ちすぎてる
24 名無しさん 2020/08/31(月) 13:21:22.37
もう話忘れちまったよ…
読んでたの20代半ばだったのにもう37歳やぞ
27 名無しさん 2020/08/31(月) 13:35:29.65
人気があるうちに畳み掛けて新作更新してこその価値なんだよね
更新せず放置したら読者はもちろん興味をなくすし、ファンは失望しかない
一番ヤバいのは読者がそれまでの伏線から様々に続編や結末を想像しまくること、それがネットに散々上げられちゃうことだよ
つまりさ、今更作者が続編考えてももう大半は誰かが予想したり想像したことの範疇でしかなくなるんだよね
一度長期に放置したら作品は自然に死ぬ
まあハルヒでかなり稼げただろうし、原作者ももはや大した熱は無いだろ
65 名無しさん 2020/08/31(月) 17:34:10
リアルタイムで読んでた人は今やアラフォー後期
俺もじーさんです
一応買うけど今更ではあるわな
2年になる前の完全読み切りだったら歓迎するけど、続編なら要らないよなぁ
どうせ、その次があっても数年後なんだろうし、驚愕で終わりって事にしておいてくれよ
72 名無しさん 2020/08/31(月) 18:06:57
>>65
俺はアラカンだw
22 名無しさん 2020/08/31(月) 13:19:36.50
読者が次の世代に変わってる
前と同じ展開がないとこれじゃないって言われる
これからの続編って難しいな
84 名無しさん 2020/08/31(月) 18:45:24.62
完全書き下ろしエピソード「鶴屋さんの挑戦」
9年ぶりに相応しいようなタイトルには思えんのだが
47 名無しさん 2020/08/31(月) 15:21:47
またアニメ化出来るのかな・・
48 名無しさん 2020/08/31(月) 15:24:09
アニメを見てはまって
小説全巻買いしたなあ


引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1598845171
PICK UP