田中芳樹さんの人気小説「銀河英雄伝説(銀英伝)」のアニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」の続編が制作されることが9月14日、明らかになった。続編は第25~48話の全24話となる。続編の超特報PVも公開。「ユリアン、初陣」「双璧の過去」「弾劾 ヤン・ウェンリー」「要塞対要塞」「幼帝誘拐」などのフレーズ、せりふが流れた。 「銀河英雄伝説」は、銀河帝国の常勝の天才・ラインハルトと自由惑星同盟の不敗の魔術師・ヤン・ウェンリーの対決を中心に銀河の興亡を描く作品。1988年からアニメ化され、本伝110話、外伝52話、劇場版3作が制作された。 新作アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」は、Production I.Gが制作。第1シーズン「邂逅」がテレビアニメとして2018年4~6月に放送され、第2シーズン「星乱」が2019年に劇場上映された。NHK・Eテレでも4月から放送されている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/883c24fb0278262e5c724c3a92efc086d48fe63b 「銀河英雄伝説 Die Neue These」続編決定超特報PVVIDEO https://youtu.be/DDe8KpSLkDA 2 名無しさん 2020/09/14(月) 23:26:34.90
銀河の歴史がまた1ページかよ(´・ω・`)
4 名無しさん 2020/09/14(月) 23:27:50.48
原作の3巻と4巻をアニメ化か
5 名無しさん 2020/09/14(月) 23:29:22.70
人は記憶型と思考型に大別できる 旧作の焼き直しが多いな どうなん? 「どろろ」ぐらい古くなるといいかもしれんが・・・・
6 名無しさん 2020/09/14(月) 23:29:29.65
また割引きのない映画かね 12話見るのに5700円かかるんだよな
7 名無しさん 2020/09/14(月) 23:35:30.06
16 名無しさん 2020/09/14(月) 23:56:31.25
>>7 最後まで行って欲しいね。 時代が変わっても子供に見てほしいものだと思うし。
8 名無しさん 2020/09/14(月) 23:38:25.55
第四期の96話まで必要だと思う
11 名無しさん 2020/09/14(月) 23:42:28.68
このペースは旧作と同じくらいの話数?
15 名無しさん 2020/09/14(月) 23:55:11.03
>>11 多分ほぼ同じペースだな 旧OVA 第1期 全26話 原作1~2巻相当 第2期 全28話 原作3~5巻相当 第3期 全32話 原作6~8巻相当 第4期 全24話 原作9~10巻相当 DNT 第1期 全12話 原作1巻相当 第2期 全12話 原作2巻相当 第3期 全24話 不明
71 名無しさん 2020/09/15(火) 08:29:57.82
>>15 ありがとう 最後までやってほしいな
12 名無しさん 2020/09/14(月) 23:42:34.46
端折り気味だから、せめてもう+2~3話してくれや それと旧アニメ版でも、未アニメ化なイゼルローン日記等をアニメ化してくれ
19 名無しさん 2020/09/15(火) 00:06:18.25
旧作の「ユリアンの旅、人類の旅」みたいなのが観たい
60 名無しさん 2020/09/15(火) 06:46:22.50
>>19 歴史回は面白いよね
31 名無しさん 2020/09/15(火) 01:33:23.33
キャラ全員をイケメン化した結果 ラインハルトが地味でしょぼくなった
35 名無しさん 2020/09/15(火) 02:17:25.43
48話やってもまだ半分も終わってないという
48 名無しさん 2020/09/15(火) 03:02:42.47
そういえば銀英伝のソシャゲないな ブラウザゲーはあったがすぐ爆死してた クリスマスシェーンコップが目に焼き付いてる 日本のガチャバ○ゲーでやられたらヤバいから中華で作ってくんないかなー
59 名無しさん 2020/09/15(火) 06:29:18.50
好みだが、戦艦のテクスチャがツルッとし過ぎてるのがなぁ
61 名無しさん 2020/09/15(火) 06:48:56.49
一気に最後まで作ればいいのに。 しかし、CGってなんであんなに軽そうに 見えるんだろう。テカテカしてるからかな
86 名無しさん 2020/09/15(火) 11:12:05.97
OVAの出来が良すぎたんだよ・・・そう思うしかない 制作人が若すぎるとCGとかキャラデザの「見た目」にしか力入れんからな セリフ周りの重要さや「間」が軽視される
53 名無しさん 2020/09/15(火) 04:30:41.09
昔のOVA版と較べると、やっぱり画質は良くなってるな。 この勢いだと、昔の様に4期まで作って最後までやるのかもね。 小説版はヤンが死んだ辺りで挫折したので、エンディングまでのストーリーは追ってないんだよね。
94 名無しさん 2020/09/15(火) 12:13:56.71
新作は旧作よりもセリフが減っていて分かりにくい
99 名無しさん 2020/09/15(火) 12:50:00.87
>>94 この辺はやっぱり構成の人のセンスなんだろうな 原作ちゃんと読んでない人が手掛けてるっぽい
97 名無しさん 2020/09/15(火) 12:47:11.51
地球教の歴史とかちゃんと作れや、ああいうこと大事ぞ
104 名無しさん 2020/09/15(火) 13:20:18.30
伝説の続きが見たい。歴史が見たい
47 名無しさん 2020/09/15(火) 02:58:42.57
まぁ、ストーリーはわかりきってるから安心して見れる。 絵のクオリチィーはさすがに旧作には勝ってるし、 宇宙艦艇とかのSFメカのセンスも、 今現在、この時代のものって感じだな。 これからも時代、時代の銀英伝が製作されるんだろうなぁ。
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1600093421
PICK UP