人気漫画『きまぐれオレンジ☆ロード』などで知られる漫画家・まつもと泉さんが、10月6日に亡くなっていたことが13日、わかった。61歳。公式サイト『サイキンのまつもと』にて発表された。
サイトでは「まつもと泉は今月6日午前0時過ぎに、かねてより入院療養中の病院にて永眠いたしました。これまで公私に亘ってお付き合いをいただきました方々、そして作品を愛してくださいました方々に心より御礼を申し上げます」と報告。
松本さんは昨年11月に、脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)で苦しんでいることが、公式サイトで伝えられていたが、そのことにも触れ「近年のまつもと泉は脳脊髄液減少症による不定愁訴に苦しみながらも仕事復帰への意欲に燃えて闘病を続けてまいりましたが数年前に手術をした心臓にも不安を抱えており、残念ながら身体が保たなかったようです。ただ医師によりますと、苦しむことなく睡眠中にそのまま安らかに旅立ったとのことでした」と明かされた。
また「なお葬儀はすでに近親者のみで執り行いましたので、お供えやご香典はご辞退いただきたくお願い申し上げます」とし、「略儀ながら書中をもちまして、まつもと泉についてのご報告とさせていただきます。あらためまして生前お世話になりました皆さまに感謝をお伝えしますとともに今後ともまつもと泉の作品を広く楽しんでいただけますようお願いをいたします」と伝えた。
松本さんは、1980年代前半に漫画家活動をスタートし、1984年より『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて代表作となった『きまぐれオレンジ☆ロード』の連載をスタート(1987年まで)。1987年にはテレビアニメ化もされ、そのほか『せさみ☆すとりーと』などの漫画を世に送り出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aece4522e05047d2c2af86dfef6d4bcc1d783e7f
2 名無しさん 2020/10/13(火) 11:38:17.69
4 名無しさん 2020/10/13(火) 11:41:43.81
まどかちゃんは、僕の永遠の彼女。
中森明菜がモデルだとおもっちょる。
5 名無しさん 2020/10/13(火) 11:43:04.80
僕はひかるちゃんで
6 名無しさん 2020/10/13(火) 11:44:21.79
>>3
本田千恵子さんも亡くなってるんだよね。
俺の好きで憧れてた才能豊かな人達がどんどん居なくなっていって辛い。
47 名無しさん 2020/10/13(火) 16:13:43.25
>>6
本多知恵子だ
メチャクチャ書くな
7 名無しさん 2020/10/13(火) 11:44:50.46
マジかよ~
やはり病弱だったんだな
オレンジロード連載中も病気で長期療養して、その間アシスタントだった萩原一至が代わりに絵を描いてたって話があるけど
(その間、キャラの髪形など作画のテイストが少し変わってた)
44 名無しさん 2020/10/13(火) 15:48:28.57
>>7
まじかよ!
萩原一至がそこのアシだったなんて!
46 名無しさん 2020/10/13(火) 15:58:41.14
>>44
主人公のいとこでバスタードのヨーコさんそっくりなキャラが出てくるじゃないか
9 名無しさん 2020/10/13(火) 11:48:08.23
懐かしいな~。ご冥福をお祈りします
10 名無しさん 2020/10/13(火) 11:51:12.88
当時見てましたわ。
お疲れ様でした。
11 名無しさん 2020/10/13(火) 12:08:10.39
今でも鮎川まどかは俺の嫁、1クール毎に嫁を変える浮気者とは違う。
長きにわたって闘病生活を送っていたそうだけどお疲れさまでした。(-人-)
13 名無しさん 2020/10/13(火) 12:08:43.73
病気になってからの絵柄の崩壊がひどかった
せさみすとりーとは最初は良かったのに見るに耐えん状態に
オレンジロードはアニメのOPもかっこ良くて良かったなあ
ご冥福をお祈りします
15 名無しさん 2020/10/13(火) 12:13:23.31
>>1
鏡の中のマリオネット
17 名無しさん 2020/10/13(火) 12:45:54.07
アバ○ブにはココアなんてメニューはないのよ・・・・
「きまぐれオレンジ☆ロード」楽しませていただきました。
ご冥福をお祈りいたします。
18 名無しさん 2020/10/13(火) 12:51:46.17
鮎川まどかみたいな彼女が欲しいなぁと子供ながらに思っていたが、そんな人間に出会うこと自体なかったなぁ
8 名無しさん 2020/10/13(火) 11:47:58.85
SF超能力マンガだっけ?
21 名無しさん 2020/10/13(火) 13:10:50.99
ちょっとだけ能力者みたいなやつだっけ?
30 名無しさん 2020/10/13(火) 14:28:18.16
>>21
イメージとしてはそうなんだろうけど、実は話の根幹に関わってるんだよなぁ
34 名無しさん 2020/10/13(火) 15:03:51.53
>>21
テレポーテーションはちょっとじゃない
58 名無しさん 2020/10/13(火) 18:06:11.42
>>34
超能力者としてはかなりハイレベルだよなあ
大抵の事は出来るし
22 名無しさん 2020/10/13(火) 13:22:29.04
個人的に鮎川とかのヒロインらよりまなみやくるみの二人の妹のほうが可愛かった印象
妹萌えとかは当時も今も全くないんだけど
病気も治していずれ復活するだろうと思ってたけど、こういう事になって残念。
ご冥福をお祈りします。
27 名無しさん 2020/10/13(火) 14:17:52.35
まどかよりヒカル派な俺がいた 懐かしい
素晴らしい作品をありがとう 安らかにお眠り下さい
28 名無しさん 2020/10/13(火) 14:27:06.14
漫画版のアフター描いたノベル版あるけど、ああいうのはやっぱり蛇足だよね
31 名無しさん 2020/10/13(火) 14:35:46.82
>>28
俺は原作の18巻(だっけ?)で完結してる。
29 名無しさん 2020/10/13(火) 14:27:24.11
「ナイスキャッチ」
きまぐれオレンジ☆ロード連載数か月前
切手大ほどの枠に描かれた女の子に心を惹かれました
25 名無しさん 2020/10/13(火) 13:49:41.43
せさみすとりーと1,2巻しか読んでなかったら少し前に3,4買ったわ
ちょっとショック
48 名無しさん 2020/10/13(火) 16:17:50.78
従姉妹の女の子が好みでした
61 名無しさん 2020/10/13(火) 18:25:17.26
超能力回もストーリーの根幹に上手いこと関わってて面白かった
62 名無しさん 2020/10/13(火) 18:49:21.24
追悼放映とかやってくれ
66 名無しさん 2020/10/13(火) 19:11:23.13
中森明菜が元ネタとはいえ、鮎川は魅力的なヒロインだったなw当時としてはw
ご冥福をお祈りいたします。
64 名無しさん 2020/10/13(火) 18:57:22.74
超能力設定を無意味とか無駄とか思える奴は、きまオレを上っ面でしか見てないという事がよく判る
67 名無しさん 2020/10/13(火) 19:28:45.31
確か酒呑んだりタバコ吸ったりの描写あったよね
今じゃそういうのも無理なのかな
24 名無しさん 2020/10/13(火) 13:47:56.64
闘病で明るい兆しが見えたと聞いたのに残念です
39 名無しさん 2020/10/13(火) 15:29:57.53
そういやPC98のゲーム持ってたな
35 名無しさん 2020/10/13(火) 15:04:01.17
最初に萌えた絵だったかも。いいイメージしかない。感謝&RIPだ。
42 名無しさん 2020/10/13(火) 15:38:10.73
鮎川を超えるジャンプのヒロインはいまだにいない。
サンデーなら南だけど
55 名無しさん 2020/10/13(火) 17:11:55.51
読んだことないけどさすがに名前は知ってるわ
36 名無しさん 2020/10/13(火) 15:06:09.44
きまぐれオレンジ☆ロード見てました。
オレンジミステリーと鏡の中のアクトレスは今でも歌うことあります。
ご冥福をお祈り申し上げます。
63 名無しさん 2020/10/13(火) 18:56:44.44
鮎川まどかは初恋の相手でした。
ご冥福をお祈りいたします。


引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1602556572
PICK UP