

漫画『あしたのジョー』を原案とし、同作の連載開始50周年記念プロジェクトとして2018年に放送されたテレビアニメ『メガロボクス』の続編となるオリジナルテレビアニメ『NOMAD メガロボクス2』が、4月よりTOKYO MX、BS11にて放送されることが決定した。肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技“メガロボクス”を取り巻く人々と、主人公・ジョーの“完全燃焼のその先”となる、新たなドラマが描かれる。
原案となる『あしたのジョー』は、ボクシングにすべてをかける主人公・矢吹丈の生き様を描いた作品。1968年から1973年まで『週刊少年マガジン』(講談社)にて連載され、その連載開始50周年を記念して、2018年4月にアニメ『メガロボクス』が放送。『あしたのジョー』の作品世界を再構築し、近未来を舞台にギアを装着して闘う格闘技“メガロボクス”に関わる人間たちの熱いドラマを描き、挑戦的なオリジナル作品として人気を博した。
3年ぶりの続編となる『NOMAD メガロボクス2』は、前作のメインスタッフ・キャストが再集結。アニメーション制作は、アニメ『あしたのジョー2』を制作した東京ムービー新社を系譜に持ち、『名探偵コナン』『ルパン三世』シリーズなどを手掛けるトムス・エンタテインメントが前作に引き続き担当する。
また、ティザービジュアル、ティザーPVなども解禁。ティザーPVでは、前作『メガロボクス』最終話で展開された決勝戦から7年の時が経過し、ジョーの身に何があったのか? 本編で描かれるジョーのその後の物語を見ることができる。メインキャストは細谷佳正(ジョー/ノマド役)、斎藤志郎(南部贋作役)、安元洋貴(勇利役)、村瀬迪与(サチオ役)と前作から続投する。
~~~~~~~~~~~~~~~~
■スタッフ
原案:「あしたのジョー」(原作:高森朝雄、ちばてつや/講談社刊)
監督・コンセプトデザイン:森山洋
脚本:真辺克彦・小嶋健作
キャラクターデザイン:倉島亜由美
サブキャラクターデザイン:金田尚美
音楽:mabanua
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作・著作:メガロボクス2プロジェクト
■キャスト
ジョー/ノマド:細谷佳正
南部贋作:斎藤志郎
勇利:安元洋貴
サチオ:村瀬迪与
https://news.yahoo.co.jp/articles/177f9ecbbe49f81c0f81c173940ab187f4384aed
『NOMAD メガロボクス2』ティザーPV│"NOMAD MEGALOBOX2" Teaser PV(2021)
https://youtu.be/bjl0qMgrugQ
2 名無しさん 2021/01/28(木) 16:35:54.86
レビウスより面白い?
38 名無しさん 2021/01/29(金) 00:16:46.49
>>2
これ 2期じゃなく3期だよな
3 名無しさん 2021/01/28(木) 16:49:14.83
次は「メロガクスボ」になるんだろうか。
4 名無しさん 2021/01/28(木) 16:59:42.71
原型とどめてなさ過ぎで草w
5 名無しさん 2021/01/28(木) 17:00:44.28
誰得続編
7 名無しさん 2021/01/28(木) 17:31:16.88
正気か?
8 名無しさん 2021/01/28(木) 17:35:25.51
2ってことは主人公が燃え尽きて灰になるな
元ネタ的に
10 名無しさん 2021/01/28(木) 17:50:15.78
レビウスとの違いがわからないw
11 名無しさん 2021/01/28(木) 17:55:59.88
海外では人気あるらしい
13 名無しさん 2021/01/28(木) 18:02:34.28
14 名無しさん 2021/01/28(木) 18:08:23.89
止め絵と3回パンか
28 名無しさん 2021/01/28(木) 20:50:12.29
>>14
光る海とカモメ、入射光と画面分割も欲しい
54 名無しさん 2021/01/29(金) 23:34:10.48
>>28
光輝く嘔吐がないぞ!
16 名無しさん 2021/01/28(木) 18:41:02.13
前作見てないけど梶原一騎のテイストあるの?
44 名無しさん 2021/01/29(金) 06:34:32.87
>>16
そもそも梶原テイストは明日のジョー2で無くなっている印象
17 名無しさん 2021/01/28(木) 19:22:35.50
面白かったけど作品タイトル完全否定は残念過ぎたわ
20 名無しさん 2021/01/28(木) 19:33:31.48
おー!見たい
21 名無しさん 2021/01/28(木) 19:51:56.38
順番から行くと
カーロス編のリメイクか
22 名無しさん 2021/01/28(木) 20:09:34.06
エアロビクスなら見たかも(´・ω・`)
23 名無しさん 2021/01/28(木) 20:15:56.06
カーロスの出番かな
25 名無しさん 2021/01/28(木) 20:34:20.24
うちの地域ではもう始まってるんだが
33 名無しさん 2021/01/28(木) 21:29:32.99
最後生身で試合してメガロボクス全否定みたいになったのに続くのか
34 名無しさん 2021/01/28(木) 21:31:18.68
そういえばあのOP主題歌は酷かったよな
しかも挿入歌でメチャかっこいいヒップホップが流れて
なんで最初からこれを主題歌にしなかったんだよ! って豪快にツッコんだわ
29 名無しさん 2021/01/28(木) 20:54:05.34
面白かったし綺麗に完結してたんだが
ここから発展の余地なんてあるのか?
45 名無しさん 2021/01/29(金) 06:50:57.13
メクラになったおっちゃんはどうなる、、、
サイボーグ手術で視力を回復させるとか。
47 名無しさん 2021/01/29(金) 08:13:43.19
森山洋監督の作画力は凄いよ
41 名無しさん 2021/01/29(金) 04:26:24.77
変な機械付けてボクシングする意味がわからない
37 名無しさん 2021/01/28(木) 22:50:33.90
綺麗に終わった良作
62 名無しさん 2021/01/30(土) 16:17:21.81
面白いよ特に最終話
56 名無しさん 2021/01/30(土) 04:34:26.35
コヨーテ ラグタイムショー並に一話だけすごく良かったアニメ
52 名無しさん 2021/01/29(金) 11:09:54.89
アメリカで人気だから続編決まったのか
ティザーの時点で英語字幕ついてるし
46 名無しさん 2021/01/29(金) 08:05:11.29
真っ白に燃え尽きるのか?
69 名無しさん 2021/02/07(日) 11:46:38.46
あんま話題にならなかったけど俺は好きだなあ。
素直に楽しみだ。


引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1611819180
PICK UP