「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間は2時間34分! 映倫公式サイトで判明wwww


「エヴァンゲリオン」シリーズの完結作、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間が2時間34分であることが、映画倫理機構(映倫)の公式サイトで判明しました。また、レーティングは年齢にかかわらず誰でも鑑賞できる「G」区分となっています。

 映倫公式サイトには「シン・エヴァ」の簡単なあらすじも掲載。謎に包まれた本編の一端に触れられる内容です。

“「サード・インパクト」の元凶となってしまった碇シンジは、廃人のようになっていた……。シンジは再起できるのか? 2012年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』以後、封印されてきた物語の続きを語るアニメーション”(映倫公式サイトより)

 2020年10月には「『シン・エヴァ』6時間説」なる誤ったうわさが流れ、カラー公式が否定する一幕もありましたが、蓋を開けてみればめちゃくちゃ長いことには変わりはないという結果に。

 過去作を見渡すと、完全新作としては1時間48分だった「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を抜いて、「シン・エヴァ」がぶっちぎりの最長。無類の長さを誇った総集編との同時上映「DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」の2時間34分に並ぶ大長編となっています。

 過去の劇場版の上映時間一覧は次の通り。

「エヴァ」劇場版の上映時間一覧
・「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」 1時間39分
・「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」 1時間27分
・「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」 2時間34分
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 1時間38分
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」 1時間48分
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」 1時間35分
・「シン・エヴァンゲリオン劇場版」 2時間34分
※旧劇場版はBD BOXのブックレットを、新劇場版は各作品のパンフレットを参照。ちなみに「DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」は休憩時間などを含めると約2時間40分となる

・・・・・

 「シン・エヴァ」は2021年公開予定。本編は2020年12月17日に完成済みで、同月には関係者向けの試写会も実施されています。緊急事態宣言を受け上映日が延期になってしまいましたが、見られるまでもうひと辛抱ですね。

ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2102/16/news104.html

2 名無しさん 2021/02/16(火) 21:10:53.32
トイレ休憩が必要だな

4 名無しさん 2021/02/16(火) 21:13:39.76
>>1
旧劇とわざわざ同じなんだな

>2時間34分

9 名無しさん 2021/02/16(火) 21:21:53.05
>>4
つまり総集編との二本立てか

7 名無しさん 2021/02/16(火) 21:19:54.83
おじちゃんの膀胱に厳しいのう・・・

10 名無しさん 2021/02/16(火) 21:22:42.56
マジで6時間でもいいぞ






13 名無しさん 2021/02/16(火) 21:38:11.91
半分実写になってるくらいの覚悟はしている

15 名無しさん 2021/02/16(火) 21:40:48.53
正直Qが意味わからんかったから、ついていけん…

16 名無しさん 2021/02/16(火) 21:51:27.31
超有名長尺映画

ゴッドファーザーpt1(177分)・2(200分)
シンドラーのリスト(195分)
グリーンマイル(188分)
アバター(162分 公開版)


ヒューマンドラマみたいなのは意外と疲れずにダラダラ見られる
画面が派手な「アバター」みたいなのは大体客が疲れて途中で寝る

25 名無しさん 2021/02/16(火) 22:50:48.02
>>16
園子温の「愛のむきだし」が237分やな~
面白かった

27 名無しさん 2021/02/16(火) 23:08:39.35
>>25
あーあったな
満島ひかりがエ○かったw

28 名無しさん 2021/02/16(火) 23:36:52.36
>>16
七人の侍 207分
東京裁判 277分

30 名無しさん 2021/02/17(水) 00:11:37.40
>>28
ベルトルッチ監督の1900年が5時間越えだったな

17 名無しさん 2021/02/16(火) 22:00:34.20
タイタニックより短いから大丈夫やろ

19 名無しさん 2021/02/16(火) 22:10:27.17
旧劇も休憩あったやん

24 名無しさん 2021/02/16(火) 22:46:23.91
>>19
旧劇は春のは見ず夏エヴァしか劇場に行かなかった

23 名無しさん 2021/02/16(火) 22:45:28.03
ロードオブザリング最終章の201分に比べりゃたいしたことはないな

20 名無しさん 2021/02/16(火) 22:10:27.76
グッドルート:1序・2破
バッドルート:3Q
3の続きに1の前(ループの説明?)がついて3.0+1.0が今回。
最後に、さようなら、全てのエヴァンゲリオンで再ループ
次回2の続き”急”で最後。

21 名無しさん 2021/02/16(火) 22:11:34.52
どうせ大風呂敷畳めないんでしょ?

26 名無しさん 2021/02/16(火) 23:07:34.38
面白かったら教えて

31 名無しさん 2021/02/17(水) 00:25:13.45
ハルヒの消失も長かったよね

35 名無しさん 2021/02/17(水) 01:47:31.74
おめでとうの拍手が30分

38 名無しさん 2021/02/17(水) 03:43:46.62
よしっ
円盤出たら買って家で見ようっと。

42 名無しさん 2021/02/17(水) 04:32:02.01
アニメ一期13話で五時間くらいやしへーきへーき

18 名無しさん 2021/02/16(火) 22:10:16.17
破とQの間すっ飛ばしすぎてわけわかめ
破までは、すごくいい感じだったんだけどなぁ

39 名無しさん 2021/02/17(水) 04:03:15.25
訳のわからん内容で
2時間半は死ぬな

44 名無しさん 2021/02/17(水) 05:57:56.54
Qの最後作りきれなかったところをくっつけてるからこんなもんだろ

45 名無しさん 2021/02/17(水) 06:05:37.69
BD買えって事じゃね?

47 名無しさん 2021/02/17(水) 06:27:45.27
感染拡大待ったなしだな
BD買うわ

65 名無しさん 2021/02/17(水) 09:50:27.82
機動戦士ガンダム 137分
機動戦士ガンダムII 134分
機動戦士ガンダムIII 141分
機動戦士Ζガンダム 95分
機動戦士ΖガンダムII 98分
機動戦士ΖガンダムIII 99分

Z劇場版が尺の都合でキリマンジャロやダカールカットした糞映画だったことを思えば、長いのは評価する
だからと言って、意味不明な実写パートやエレベーター静止画で尺取られてるんじゃないかという不安もあるが

51 名無しさん 2021/02/17(水) 07:53:05.37
伝説巨神イデオン 接触篇・発動篇(1982):3時間4分

まさに伝説級だった。

101 名無しさん 2021/02/18(木) 23:21:15.10
>>51
あー、懐かしいw
見に行ったわw

82 名無しさん 2021/02/17(水) 18:16:59.50
シンジの思い出話で30分かかりそうだ

50 名無しさん 2021/02/17(水) 07:49:04.11
なんか特撮はじまったりしません?

137 名無しさん 2021/02/22(月) 20:54:48.35
2時間半超えの三密w

138 名無しさん 2021/02/23(火) 00:29:37.56
全年齢ならエ○シーンはなしか

140 名無しさん 2021/02/23(火) 12:36:59.82
まあすべてはそういうことだろうな




引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1613477218

PICK UP
タグ: エヴァンゲリオン | 萌えニュース± | アニメ化 | 映画化 | コメント 0 | web拍手
コメントを書き込む







関連記事[エヴァンゲリオン萌えニュース±アニメ化映画化]タグリスト
...
ヘッドライン
ページランキング
参加中ブログランキング
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ PINGOO!アニメ感想ランキング
-
アニメブログ もえぽんず。
  • リンクフリー
  • 相互RSS歓迎




  • 現はてなブックマーク数 旧はてなブックマーク数
amazon
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧

--