【漫画】「東京卍リベンジャーズ」累計発行部数が5000万部を突破!!


「週刊少年マガジン」(講談社刊)にて連載中の漫画「東京卍リベンジャーズ」の累計発行部数が5,000万部を突破したことが1月19日、明らかとなった。

~~~~~~~~~~~~~~~~

 2021年には「東京リベンジャーズ」のタイトル名でアニメ化、実写映画化がなされており、TVアニメの続編となる「聖夜決戦編」の制作も決定している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/937906a27dead6bb085476c76f37cf80ab8a1a3e

7 名無しさん 2022/01/19(水) 17:31:52.41
このスレで,日和ってるやついねーよな

5 名無しさん 2022/01/19(水) 17:10:28.21
憧れて令和珍走団増えるんかな

6 名無しさん 2022/01/19(水) 17:12:14.08
アニメしか見てないが原作おもろいんか?







15 名無しさん 2022/01/19(水) 19:28:02.70
>>6
むしろ原作の方しか面白くない
アニメ版は作画に難ありだがマイキーにせよ一虎にせよ原作ではしっかりと描き込まれてるし
それにアニメ版の最大の難点である武道の無能ぶりも無能は無能なんだがアニメ版ほどイラつかなくて済む

21 名無しさん 2022/01/19(水) 20:15:11.87
no title

23 名無しさん 2022/01/19(水) 20:29:18.97
年取るとヤンキー漫画はお腹いっぱいで見る気がしない。

17 名無しさん 2022/01/19(水) 19:46:39.16
入れ替わった元の世界線の武道は、入れ替わってる間の記憶抜けてる設定あるから
ヘタレのままっていうイライラする世界観

24 名無しさん 2022/01/19(水) 20:37:29.76
その一方で旧世紀のヤンキーものを知らない世代もいるわけで
この漫画はその辺りの層の取り込みは上手かったよね
表紙からしてヤンキーものに見えにくいから女性層が買いやすいように工夫されてる

32 名無しさん 2022/01/20(木) 09:37:41.77
日本人ってタイムスリップ好きすぎだろ
それも過去に戻るのばっかり
いかにも現代が詰まらない証拠

35 名無しさん 2022/01/20(木) 10:08:36.49
ループ2回目ぐらいまでは面白かった
過去戻るたびに後付けで重要キャラ増えるから萎えてくる

36 名無しさん 2022/01/20(木) 10:28:36.07
シュタゲみたいな感じ?だったら読んでみようかな
この手のタイムリープ系は手垢がついてると思ってたけどこれだけ売れてるってことは何か捻ってあるんだろうな

16 名無しさん 2022/01/19(水) 19:30:18.58
ヤンキー物で久々のヒットだな

31 名無しさん 2022/01/20(木) 08:52:00.64
カメレオンより面白い?

43 名無しさん 2022/01/20(木) 15:38:13.00
バイク要素がイマイチ

33 名無しさん 2022/01/20(木) 09:39:55.31
既刊25巻だから1巻あたり 200万部か、これはすごい

26 名無しさん 2022/01/20(木) 03:42:59.98
日本人てなんだかんだ、ヤンキー漫画好きだよね




引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1642578360

PICK UP
タグ: 東京卍リベンジャーズ | 萌えニュース± | コメント 0 | web拍手
コメントを書き込む







関連記事[東京卍リベンジャーズ萌えニュース±]タグリスト
...
ヘッドライン
ページランキング
参加中ブログランキング
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ PINGOO!アニメ感想ランキング
-
アニメブログ もえぽんず。
  • リンクフリー
  • 相互RSS歓迎




  • 現はてなブックマーク数 旧はてなブックマーク数
amazon
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧

--