

5 名無しさん 2022/05/04(水) 21:04:16
ウマ娘ゼノグラシア
4 名無しさん 2022/05/04(水) 21:00:52
SDキャラの低予算ショートアニメじゃなくて30分枠で流せるようなちゃんとしたやつ?
6 名無しさん 2022/05/04(水) 21:11:19
TVから制作会社がどんどん離れていく・・
12 名無しさん 2022/05/04(水) 21:29:50
3人メインってことは
クラシックまでで
古馬時代はやらないのかな?
13 名無しさん 2022/05/04(水) 21:33:24
サイゲの柱
15 名無しさん 2022/05/04(水) 21:40:51
またクラシックやるにしては微妙な世代チョイスだな
14 名無しさん 2022/05/04(水) 21:33:36
バンドリでやってるような半分紙芝居方式のアニメをyoutubeとかで流すんじゃないかな
3DCGモデルは出来上がってるんだからそれなら安価で作れるよね
16 名無しさん 2022/05/04(水) 21:46:02
マルチパースやな
18 名無しさん 2022/05/04(水) 21:51:06
プリコネサブストーリのように、3期はウマ娘達が異世界転生・SFループ・魔法少女になるんやろなぁ
21 名無しさん 2022/05/04(水) 22:28:04
>>18
そもそもウマ娘は世界の名馬の魂がーみたいな話だぞ
20 名無しさん 2022/05/04(水) 22:26:44
漫画でやってるやつでは無いんだ
23 名無しさん 2022/05/04(水) 22:45:54
アニメ1期→97、98年組
アニメ2期→90、91、92、93年組
(うまよん→全部)
シンデレラグレイ→87、88、89?年組
サクラローレル新作→94、95、96年組
ナリタトップロード新作→99、00、01年組
シンデレラグレイにマルゼンスキー(77)、ミスターシービー(83)、シンボリルドルフ(84)
がでてるので、これで
87~01年組までは網羅される
02以降だとCMでダスカとウォッカ、WEBアニメでキタサトやったけど、ちょっとその時代はキャラが足りないよね
24 名無しさん 2022/05/04(水) 22:47:33
1クール用意するのは時間かかるからね
今後はOVAぐらいの長さで色んなキャラの視点の作品を発表していくのかも


引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1651664456
PICK UP