アニメ『うる星やつら』10月に放送決定!キービジュアルとPV公開キター!

ファミ通com
https://www.famitsu.com/news/202205/19262012.html

フジテレビ“ノイタミナ”枠で2022年に放送予定のアニメ『うる星やつら』について、放送日が2022年10月に決定した。また、第1弾キービジュアルと第1弾PVが公開された。

さらに、チェリー役(錯乱坊)を高木 渉さん、サクラ役を沢城みゆきが演じることが決定。チェリーと高木さん、サクラと沢城さんのリンクビジュアルとコメントも到着した。

~~~~~~~~~~~~~~~~

第1弾キービジュアルPV
https://youtu.be/IOe1OPX7DKU


2 名無しさん 2022/05/19(木) 20:34:56

もう後戻りはできない







4 名無しさん 2022/05/19(木) 20:43:01

押井本人ならまだしも、この程度のスタッフでは今更こういうのを作って受けた試しはない確実にこけるだけ
過去の名作のリメイク作って受けるのを作れるのは、庵野とかごくごく一部の天才だけ

6 名無しさん 2022/05/19(木) 20:43:50

というか、庵野、シンうる星とか作ってくれんかな
絶対に大ヒットすると思うが

10 名無しさん 2022/05/19(木) 20:52:25

>>6
シン ナウシカが先だろ 原作補完して欲しい

16 名無しさん 2022/05/19(木) 21:18:30

コレジャナイ
劣化具合が半端ない

>>6
これ以上日本の古き良きアニメをレ○プするのはやめろ

11 名無しさん 2022/05/19(木) 20:56:41

>>6

旧版の製作には関わってたぞ。

12 名無しさん 2022/05/19(木) 21:00:03

>>6
全話「愛とさすらいの母」にしたのがTV版『エヴァンゲリオン』じゃないの?

5 名無しさん 2022/05/19(木) 20:43:13

王様ランキングに引き続き秋は2年連続の2クール以上のアニメ枠になるノイタミナ

7 名無しさん 2022/05/19(木) 20:46:59

ノイタミナって何のことと思えば深夜アニメの枠だったのね。
『うる星やつら』まで深夜でしなくてもいいのにと思った。

8 名無しさん 2022/05/19(木) 20:47:58

ラムは原作初期の絵に近いほうかな
あたるとしのぶはうーん

チェリーサクラは前作の声がいいなあ

ちょっと楽しみ

9 名無しさん 2022/05/19(木) 20:51:27

しのぶは最初っから壊れ怪力キャラっぽいな
徐々に毒されていく感じがよかったが仕方ないか

13 名無しさん 2022/05/19(木) 21:06:52

初期のしのぶの水着にはお世話になりました。

14 名無しさん 2022/05/19(木) 21:07:48

ジャリテンは誰かな?
結局、花澤香菜あたりに落ち着くのか?

15 名無しさん 2022/05/19(木) 21:11:03

>>14
加藤英美里とかになる気がする

18 名無しさん 2022/05/19(木) 21:21:05

昔のようにって訳にもいかないし、こだわらずに見てみるか。
絵が綺麗すぎるって思うけど、不満としちゃ贅沢だし。

21 名無しさん 2022/05/19(木) 21:48:35

4クールは今のご時世じゃ長いけど
同じ季節ネタを何度もやるには短いな

22 名無しさん 2022/05/19(木) 22:09:43

押井のいないうる星は
富野のいないガンダムみたいになりそう
つまりうる星オリジンやw
うる星は原作にも高橋の毒があってそれが隠し味になってたんだけど
小学館の編集部がそれに気づいてるかどうか…

23 名無しさん 2022/05/19(木) 22:13:50

4クールだから48話+2話くらい?
原作の人気エピソード並べれば余裕で構成できそう

ラストはボーイミールガールだろうし

24 名無しさん 2022/05/19(木) 22:17:54

選び抜かれた原作エピソードか…
アニオリの愛とさすらいの母とか、そして誰もとか、トロロが攻めてきたとかは除外されるわけね

31 名無しさん 2022/05/20(金) 00:38:22

冒頭にポロ〇があるから深夜アニメ枠なんだろな

32 名無しさん 2022/05/20(金) 00:43:22

4クールは長すぎる
最初だけ話題になっても途中から空気になる予感

36 名無しさん 2022/05/20(金) 02:49:27

普通に分割するんじゃないのか
いくらジョジョで長丁場に慣れてるところとはいえ、さすが1年ぶっ通しはキツいだろ
ストーンオーシャンも分割になったし

33 名無しさん 2022/05/20(金) 01:05:44

時代背景的ににあたるがラムにめっちゃ優しくなりそう

40 名無しさん 2022/05/20(金) 04:25:11

高橋留美子はすげえと思うしキャラクターも魅力的だと思うけど、さすがに時代錯誤感がなあ
連載開始・放送開始が40年以上前ということで当然中高年オタクも多め
本格的に放送が始まったらすごいうるさそう...

41 名無しさん 2022/05/20(金) 04:32:55

上坂かぁ・・・
それ以外文句ないんだが

45 名無しさん 2022/05/20(金) 05:26:25

サクラもチェリーもイメージにぴったりの声優さんだな
白箱の社長とサイコパスの白衣のねーちゃんの感じでやれば
それで全く問題ないだろうなw
うる星やつらのコミックスは後から出たワイド版しか持ってないが
記憶が確かなら、一番最初の一コマ目のセリフは多分チェリーだったな

47 名無しさん 2022/05/20(金) 05:56:28

今にしてみれば旧作の声優陣がレジェンドすぎる。
新作の面子もそうなるのかと思えば胸熱。

49 名無しさん 2022/05/20(金) 07:12:25

若手に好き放題やらせたりする
時代ではないから地味落ちしそう

いっそ大御所の脚本・演出家とか
よんでくれたらいいのに

54 名無しさん 2022/05/20(金) 09:35:34

メガネとかカリアゲとか
視聴者目線のモブキャラが緩衝材にならないと
変人集団が変なコトしているのを
ボーっと見ているだけになる

58 名無しさん 2022/05/20(金) 10:38:37

>>54
千葉さん並のインパクトあるメガネの演技できる声優いるかな?

55 名無しさん 2022/05/20(金) 09:42:41

ヤマトは女性キャラ増やすというこの時代だからできるアレンジの道があったが、
こっちはむしろあの時代でしかできなかったことの方が多そう…
つーかそうか、うる星で切り開いてきたいろいろが今のアニメの当たり前になっちまったんだよな…

63 名無しさん 2022/05/20(金) 11:50:56

わりと声優陣は頑張ってる感じ。
原作よりならメガネとかはちょい役かね?メガネに喋らせたら押井版になっちまうしなあw

81 名無しさん 2022/05/20(金) 17:53:48

「産むんじゃなかった」は今だと許されないかもね

51 名無しさん 2022/05/20(金) 08:53:41

原作者の髙橋先生には申し訳ないが

押井脚本回
メガネ他のあたるの悪友
面堂家の私設軍隊

に期待




引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1652959759

PICK UP
タグ: うる星やつら | 萌えニュース± | アニメ化 | コメント 0 | web拍手
コメントを書き込む







関連記事[うる星やつら萌えニュース±アニメ化]タグリスト
...
ヘッドライン
ページランキング
参加中ブログランキング
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ PINGOO!アニメ感想ランキング
-
アニメブログ もえぽんず。
  • リンクフリー
  • 相互RSS歓迎




  • 現はてなブックマーク数 旧はてなブックマーク数
amazon
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧

--