

2022年9月2日 ガールズ&パンツァー 最終章
10周年博覧会ビジュアル 原画:小倉典子 仕上:原田幸子 特効:古市裕一 監修:杉本 功
2012年10月9日に放送を開始したTVアニメ『ガールズ&パンツァー』について、10周年プロジェクト特設サイトがオープン。10周年記念上映会や、TVシリーズのライブ配信が決定した。
また、「10th Anniversaryガールズ&パンツァー博覧会 ~これまでと、これから~」が12月16日(金)~25日(日)、東京・池袋サンシャインシティ文化会館2階 展示ホールDにて開催決定。キービジュアルやイベント概要も公開となった。
■全国127館にて『ガールズ&パンツァー』アニメ10周年記念上映会開催決定!
https://www.anime-recorder.com/tvanime/251816/
3 名無しさん .net
本編はもうすぐ終わるから、
代わりにスピンオフでも始めるなら騒ぎにもなったやろうけどね。
31 名無しさん .net
>>3
そんなアナタに『リボンの武者』
4 名無しさん .net
23 名無しさん .net
>>4
4章はアニメーターさんが描いてるところ。
5章は絵コンテ途中で詰まって、検討した結果もう一回練り直しという進捗だと。
5 名無しさん .net
6 名無しさん .net
一回30分位の尺なのに毎年1話のペースでやるつもりか?
7 名無しさん .net
コロナが無ければ立川であっただろう一挙上映参加してたんだがな
8 名無しさん .net
最後のパターンでTV版アンツィオ劇場版最終章及び特典日常映像分入れて全26話パターンで再構成放送box発売で完でいいと思う。
9 名無しさん .net
このご時世に戦車で戦うとか不謹慎な
11 名無しさん .net
ウクライナ侵攻で不謹慎感が漂う
10 名無しさん .net
今だと戦車どうしの砲撃戦なんて無くて、
対戦車兵器でどんどんやられる役回り
13 名無しさん .net
昨日大洗行ってきたら、このアニメの看板が多かったけど
舞台は茨城なん?
14 名無しさん .net
>>13
主役のチームがいる高校が大洗女子学園って設定
15 名無しさん .net
最終章は6年かけてやる話ではないな。2年で終わらせるべきだった
24 名無しさん .net
>>15
水嶋監督が数年先まで仕事の予定が入ってるから他の監督立ててくれと言うのを、
無理に割り込ませてやって貰ってるから仕方ない。
16 名無しさん .net
新作が遅れに遅れてて
お茶を濁してる感じ
17 名無しさん .net
正直劇場版で終わらせといた方が良かったような気がするで
33 名無しさん 2022/09/05(月) 23:52:15.91
>>17
あれでひとまず終わっておいて別のシリーズやるってんならまだわかるのに、
更に続きとかやるからこんな酷いことになってるんだよね
18 名無しさん .net
丸10年でも今までの動画全部合わせても12時間も無さそう
新規がすぐ追いつけるのは良いけど
20 名無しさん .net
最終章いまだに見てないで
最後までちゃんとでたら見ようと思って
22 名無しさん .net
>>20
おい、お前…
26 名無しさん .net
>>20
自分もそうしようと思っていたけど、まとめて1~3章まで借りて見た
次は6章まで終ったらと思うがその頃レンタル屋の実店舗とか終わってそう
19 名無しさん .net
28 名無しさん .net
完結してから見るわ
21 名無しさん .net
最終章のグダグダはバンダイのプロデューサーが無能なせい
そもそも最終章なんて副題をつけるセンスが終わっとる
25 名無しさん .net
スピンオフやサイドストーリー的な漫画がたくさん出ていてアニメ化ストックはいくらでもあるはずなのに本編が遅々として進まないからアニメ化する余力がないんだろうな
作品として横の広がりがないからグッズもずっと代わり映えしないいつものメンバーで作るしかないしファンもよくついていってるよな感心するわ
27 名無しさん .net
4DXで見たい
29 名無しさん .net
カチューシャチームどうするんだろう・・・
34 名無しさん .net
>>29
ロシアじゃないから大丈夫
32 名無しさん .net
イカちゃんの方は続きないん?


引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1662327728
PICK UP