

3 名無しさん .net
4 名無しさん .net
20年遅いわ
これ欲しがるような年代の奴等なんてもう50代60代だろうから半分くらいは枯れてて購入欲も刺激されないだろうな
5 名無しさん .net
だから高すぎなんだよ
7 名無しさん .net
幼いころ
ピピルマピピルマプリリンパ パパレホパパレホドリミンパ
とか言ってたし、ミンキーステッキも買ってたし。
これは売れる。
8 名無しさん .net
9 名無しさん .net
俺もLDBOX持ってるけど、プレーヤーが壊れてるからこれは欲しい
10 名無しさん .net
グルメポッポが食堂車じゃなくて、何でこんな名前にしたのんと思てたよ。
25 名無しさん 2022/09/17(土) 08:02:30.38
>>10
ポンポンポップカーがあるからグルメなのかな?と思わせといて~デザインがまったく違うという
11 名無しさん .net
“4月の雪”と“Ma Memoire ~さよならはまだ言えない~”と“Love Mercica”は今でもたまに聴いてる
14 名無しさん .net
懐かしいな
首藤さんとよく
小田原で魚食って酒飲んだわ
16 名無しさん .net
海の方なら欲しい
17 名無しさん .net
当時買った初代のセルが痛み始めてる
悲しいわ
18 名無しさん .net
空海両方か
空だけでいいんだが
20 名無しさん .net
アニメ雑誌の放送予定の各話スタッフ欄の 「作画監督 わたなべひろし」だけを楽しみにしていた
23 名無しさん .net
当時のバンダイ(ポピー)の都合に振り回された不運な作品だった
24 名無しさん 2022/09/17(土) 08:00:45.12
中学の時の同級生が高校1年で「原画」を描いてたな 旧モモ
26 名無しさん 2022/09/17(土) 08:13:00.38
>>4
俺がまさにソレ
小遣いためて買ったビデオテープに録画したのがあるけど、30年ぐらい再生してないから
貼りついてるだろうなぁ...
31 名無しさん .net
OPEDがレコードよりもソノシートの方が先に出たという
34 名無しさん 2022/09/17(土) 09:53:43.89
36 名無しさん 2022/09/17(土) 09:57:56.88
>>34
あれはクリィミーマミのBOXと劇場公開版(映倫マークがあるほう)ロング・グッドバイのビデオに入ってた
43 名無しさん 2022/09/17(土) 12:18:38.37
>>36
モモの方には入ってないのか
残念
41 名無しさん 2022/09/17(土) 11:10:46.44
>>36
古すぎる情報ありがとう
だいぶ前からミンキーモモのBOXにも入ってる
44 名無しさん 2022/09/17(土) 12:19:02.30
>>41
まじか前言撤回
37 名無しさん 2022/09/17(土) 10:27:31.06
幼いときに拾った昭和の魔女っ子とか多数パクってるエ○マンガで知りました。
親子で3Pの記憶しかないぞ
38 名無しさん 2022/09/17(土) 10:35:20.08
シナリオだと面白いのに実際見るとアレなのは飯む…
39 名無しさん 2022/09/17(土) 10:40:02.23
どっちのモモだよと思ったら両方だった
45 名無しさん 2022/09/17(土) 12:20:00.53
>>39
キシリアザビモモとクリスティーナマッケンジーモモか
53 名無しさん .net
>>45
昨今ならビッグ・マムモモとレベッカモモでもある。
あとヤバい役ならバラライカモモと綾波モモという辺りで。
42 名無しさん 2022/09/17(土) 11:26:37.00
ナレーターやおばさん役が増えた小山茉美も大昔は魔法少女やアラレを演じてたんだなあ(遠い日
51 名無しさん .net
歌って踊れるレーザーディスクか
56 名無しさん 2022/09/17(土) 22:20:40.50
モモ(小山マミ)にラブレター送ってその気にさせてフッたヤンキーの話が好き
モモにビンタされるの
60 名無しさん .net
>>56
来るべき時が来たんだわ!
58 名無しさん .net
物体として自分の手元に残しておける最後のチャンスかもしれないな
以後は動画サイトの配信に期待するしかなくなってしまう
59 名無しさん .net
>>58
それはない
配信はネット回線みたいな不安定なインフラに依存しているから円盤は不滅
62 名無しさん .net
岡崎律子さんの名前が有名になったきっかけの作品という認識だった
いちど見てみたいな


引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1663334424
PICK UP