人気漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(略称:るろ剣 原作者:和月伸宏)の新作テレビアニメが、2023年にフジテレビのノイタミナ枠などで放送されることが24日、発表された。あわせてPVやキャラクタービジュアル、スタッフ・キャスト情報などが公開され、緋村剣心役を斉藤壮馬、神谷薫役を高橋李依が担当する。
~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~
【動画】おろ?神作画でキャラボイス付き!公開された『るろうに剣心』新作PV
https://youtu.be/KlgKIkCZ4nQ
~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~
■スタッフ
監督:山本秀世
シリーズ構成:倉田英之
キャラクターデザイン:西位輝実
音楽:高見優
制作:ライデンフィルム
オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2250533/full/
5 名無しさん .net
薫が違和感なさすぎる
6 名無しさん .net
どこやるの?天草編?黒騎士編?風水編?
8 名無しさん .net
薫はいいな
4 名無しさん .net
和月のコメ、涼風真世に忖度あったみたいな (´・ω・`)
13 名無しさん .net
>>4
前作は実力では選ばなかったと読めちゃうな
70 名無しさん 2022/09/24(土) 21:54:01.26
>>4
ドラマCD版でやりたかったんだろうな
そっちは絶賛してたみたいだし
87 名無しさん .net
>>70
あれこそ正に神キャストだろ
14 名無しさん .net
ノイタミナ枠なのに何クールやるんだろう
16 名無しさん .net
OPEDを作品に合わせたものにしてくれ
17 名無しさん .net
前の映画は見る気もしなかったが、今度はどうなるかちょっと様子見かな
19 名無しさん .net
京都編が最強すぎるが
長年待った人誅編 やって欲しいな
15 名無しさん .net
声変えんな
23 名無しさん .net
ぎゃろっぷの京都編を愛するオレを納得させられるかな?
24 名無しさん .net
何クールでどこまでやるんだ
詰め込みすぎると封神演義になるぞ
29 名無しさん 2022/09/24(土) 16:59:19.28
>>24
原作が28巻なんでダイ大みたいにそのままキッチリやるとしたら一年半(6クール)コース
26 名無しさん .net
キャスティングに不満あったんだなw
27 名無しさん .net
今度は作品に合った歌にしてね
歌単体じゃ好きなんだけどね
28 名無しさん .net
実写映画
るろうに剣心
2012/8/25公開 30.1億
るろうに剣心 京都大火編
2014/8/01 公開52.2億
るろうに剣心 伝説の最期編
2014/9/13 公開43.5億
るろうに剣心 最終章 The Final
2021/4/23 公開43.5億
るろうに剣心 最終章 The Beginning
2021/6/04公開 25.0億
過去編が人気最低なのよね
31 名無しさん 2022/09/24(土) 17:09:47.12
張の関西弁は上達するのか
37 名無しさん 2022/09/24(土) 17:44:13.10
旧作95話でも原作の最後までやれなかったのに今回どこまでやるの。
150話ぐらいなきゃ完結できないだろ。
39 名無しさん 2022/09/24(土) 17:47:57.59
>>37
はっきり覚えてないが当時のアニメなんかアニオリ満載やろ
原作30巻程度のアニメなら4クールもあれば余裕
40 名無しさん 2022/09/24(土) 17:48:37.17
>>37
オリジナルの話入れなきゃ大丈夫じゃね?
36 名無しさん 2022/09/24(土) 17:44:00.75
ノイタミナ枠はリメイク枠になるんか
47 名無しさん 2022/09/24(土) 18:27:36.41
>>36
守りに入ってつまらんなあ、次はめぞん一刻あたりか?
フジ系ならパタリロやるぐらいの冒険してくれ
44 名無しさん 2022/09/24(土) 18:14:28.07
分割して4クールとかだろうな
52 名無しさん 2022/09/24(土) 18:43:35.25
シリーズ構成が倉田さんなので、原作に沿った手堅い感じになるとは思う。
ダイ大のような手堅いアニメ化をして欲しい。
2回目のアニメ化で封神演義のような原作クラッシャーのシリーズ構成が
起用されなかったのは救いに思える。
60 名無しさん 2022/09/24(土) 20:44:38.97
やるなら CD ドラマガンの緒方恵美がやってほしかったな 左之助が関智一 刃衛が今なき石塚運昇さんだったっけ 弥彦は高山みなみだったっけ? かおるが櫻井智だったか
67 名無しさん 2022/09/24(土) 21:35:43.13
松本憲生神も原画やってくれんかなあ・・・
71 名無しさん .net
>今作は信頼できる新スタッフと忖度一切なしのガチ選考で選ばれた実力派新キャストでの制作となります。
和月のこれ普通に声優変更で荒れないよう新声優を立てた言い方してるだけなのに
旧アニメを否定してるかのように汲み取ってる奴、揚げ足取りが過ぎる
80 名無しさん .net
4クールなら京都編まで
人誅編やるなら+2クールほしい
81 名無しさん .net
旧作は原作を改悪圧縮して大量のオリジナルを差し込む謎構成だったな
京都編からは改善してオリジナル要素はなくなったけど展開の速さは変わらなかったから昔のジャンプアニメのくせに引き延ばしなしというレアケースに
まぁそんなことやってりゃあっという間に原作追い付くから京都以降は結局全部引き延ばしアニオリからの打ち切りなんだけどさ
84 名無しさん .net
まぁ涼風真世の演技だって地上波だと板についてない感じがしたけど
そこはさすがOVAの追憶編と星霜編ではこの人以外はあり得ないぐらいの演技だったよ
85 名無しさん .net
正直、十字傷の由来はアニオリの方が正解になっちゃったね
93 名無しさん .net
追憶編の映像はすごいと思うけど、原作の過去編の雰囲気の方が好きだわ
99 名無しさん .net
アニメ版ハーメルンのバイオリン弾きの
滅茶苦茶シリアスな空気に惹かれて
原作を読んだときの衝撃は凄かった・・・
103 名無しさん .net
西川貴教の初声優作品だということはあまり知られてない
104 名無しさん .net
天翔龍閃のBGMが変わっちゃうとオレのワクワクは半減するかもしれない
118 名無しさん 2022/09/26(月) 11:37:23.57
連載当初の予定みたいに刃衛ラスボス2クールで良いんじゃないの
それならむしろキネマ版1クールでも構わん
連載当時から九頭龍閃のほうが奥義だよなと思っていたからあのアレンジは嬉しかった


引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1663999531
PICK UP