リトルウィッチアカデミア(TV) 第1話 新たなるはじまり アニメ実況 感想 画像

幼い頃に見たシャイニィシャリオの魔法ショーに魅了され、魔女になることを夢見ていた少女、カガリ・アツコ。16歳になったアッコは、念願の伝統ある魔女の名門校「ルーナノヴァ」への入学が決まる。期待に胸を膨らませブライトンベリーへ到着したアッコは、街とルーナノヴァを繋ぐ停留所を目指す。しかしそこは魔女だけが使えるレイラインで結ばれた「ホウキの停留所」だった。魔法の使えないアッコはレイラインに乗る手段も無く、途方に暮れてしまう。厳格なルーナノヴァは始業の儀式に間に合わなければ即退学となってしまう……!
■原作:TRIGGER/吉成曜
■監督:吉成曜 ■脚本:島田満 ■絵コンテ:吉成曜 ■演出:宮島善博
■作画監督:半田修平
■アニメーション制作:TRIGGER
438 名無しさん 2017/01/09(月) 00:25:51.46 ID:5SwhM1Io.net
452 名無しさん 2017/01/09(月) 00:25:58.23 ID:hWX11K0J.net
今日の中では一番面白かった
453 名無しさん 2017/01/09(月) 00:25:56.10 ID:+g3xgtyA.net
映画の方面白かった記憶はあるけど
全く内容覚えてないや
456 名無しさん 2017/01/09(月) 00:25:58.99 ID:SEPBy7S6.net
464 名無しさん 2017/01/09(月) 00:26:02.28 ID:dIleEge4.net
これこんな深夜にやらなくても・・・
467 名無しさん 2017/01/09(月) 00:26:03.21 ID:1DajY5DQ.net
いちいちアングルがエ○いアニメだ
472 名無しさん 2017/01/09(月) 00:26:08.06 ID:/ZInBft4.net
476 名無しさん 2017/01/09(月) 00:26:12.40 ID:aDTBCYco.net
期待通りだった
視聴決定
479 名無しさん 2017/01/09(月) 00:26:10.86 ID:Kt2x2cOZ.net
スーシーが相変わらず可愛くて良かった
527 名無しさん 2017/01/09(月) 00:26:45.47 ID:4IP/iilT.net
ゆっくり見れる感じで好きかも
530 名無しさん 2017/01/09(月) 00:26:46.05 ID:KwHSI/BO.net
ふとももブーツ
482 名無しさん 2017/01/09(月) 00:26:14.63 ID:KAjxglWc.net
動いてるだけで楽しいなぁ
554 名無しさん 2017/01/09(月) 00:26:58.65 ID:WN9udEeK.net
トリガーはなんでこれ膨らまそうとおもったんだ
610 名無しさん 2017/01/09(月) 00:27:49.49 ID:lyqzxlYg.net
>>554
海外で高評価
628 名無しさん 2017/01/09(月) 00:28:07.08 ID:4UnZqnra.net
>>554
外国人が寄付をしまくったとか
590 名無しさん 2017/01/09(月) 00:27:29.72 ID:QsSaCOS0.net
いやぁ面白い、これぞ日本のアニメって感じだ。
617 名無しさん 2017/01/09(月) 00:27:54.68 ID:zd/n+rI1.net
確かに外人好きそうだこういうの
逆に日本のアニオタにはそうでもなさそう
491 名無しさん 2017/01/09(月) 00:28:07.32 ID:qiYtDyZX0.net
いやー良かった!
スーシーの私服も見れたし最高だ
486 名無しさん 2017/01/09(月) 00:27:31.37 ID:HXenQ8z10.net
クオリティは凄まじいけど、絵もノリも音楽も深夜アニメじゃねぇ
481 名無しさん 2017/01/09(月) 00:25:55.35 ID:zCVwDn9K0.net
いかにも作画畑出身監督の作品だな
これ2クールはあかんわ
499 名無しさん 2017/01/09(月) 00:29:22.10 ID:zCVwDn9K0.net
作画頑張るから話はこんなもんでええやろ?みたいなおごりが見えるわ
504 名無しさん 2017/01/09(月) 00:30:06.63 ID:nZ7aAM8j0.net
日曜夜のアニメラッシュの中で今のところ一番面白い
というかアニメアニメしてる感じが実に良い
509 名無しさん 2017/01/09(月) 00:30:44.90 ID:vVCvG+k+0.net
面白いんだけど、面白さのベクトルが違う…('A`)
夜7時とかそんくらいで、子供向けじゃないのかなぁコレ
510 名無しさん 2017/01/09(月) 00:30:48.71 ID:REZspfzd0.net
ちっちゃいダイアナはいつみてもニヤける
513 名無しさん 2017/01/09(月) 00:31:29.53 ID:IeBSLid20.net
見るのはルル子以来だけどやっぱいいな

518 名無しさん 2017/01/09(月) 00:32:11.26 ID:InHznL0N0.net
ストーリーはこれからに期待
やっぱスーシィの声がクセになるわー
528 名無しさん 2017/01/09(月) 00:34:54.70 ID:QvXSmnpc0.net
おもしろいんだけど深夜のノリじゃないよな
519 名無しさん 2017/01/09(月) 00:32:24.77 ID:QvXSmnpc0.net
ほんとに入学式から始めるんだなw
いきなりシャイニーロッド手に入れちゃったし結構映画とは変えてるのかな
525 名無しさん 2017/01/09(月) 00:34:20.37 ID:cDOmICf00.net
これってやっぱハリーポッターみたいな設定に
ディズニーみたいなカートゥーンアニメっぽさを加えて
海外意識してる部分もあるのかな?いわゆる日本の魔法少女、魔女アニメっぽくないもんな
544 名無しさん 2017/01/09(月) 00:39:11.43 ID:4DtqcTh+0.net
>>525
海外意識じゃなくて
最初から海外で売るためのアニメ
563 名無しさん 2017/01/09(月) 00:47:28.22 ID:1OR7kB9ka.net
外国で売れるんじゃないか?前のやつのクラウドファンディングでも外人が多かった。
584 名無しさん 2017/01/09(月) 01:00:58.70 ID:zCVwDn9K0.net
海外狙うならはなからハリーポッターアニメにすりゃよかったんじゃね
619 名無しさん 2017/01/09(月) 01:10:16.79 ID:HXenQ8z10.net
これ2クールもやるのか。
息切れして止め絵ばかりになると、途端につまらなくなりそうだから頑張って
541 名無しさん 2017/01/09(月) 00:38:30.16 ID:2z75Ex120.net
んー、まあ概ね良い感じじゃね?
ストーリーは王道だから気にするべくもないが、作画と勢いは十分かと
560 名無しさん 2017/01/09(月) 00:45:45.85 ID:V+G0wtBZ0.net
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1483208403
PICK UP