アニメ リトルウィッチアカデミア(TV) 5話 感想 さすがダイアナ回、サブキャラがみんなイキイキしてていいね!


リトルウィッチアカデミア(TV) 第5話 ルーナノヴァと白い龍 アニメ実況 感想 画像

リトルウィッチアカデミア(TV) 第5話 ルーナノヴァと白い龍 アニメ実況 感想 画像
魔法薬の精製実習でアッコ班とアマンダ、ヤスミンカ、コンスタンツェの三人は合同班となる。だが反りが合わないアッコとアマンダはすぐにケンカを始め、罰として「新月の塔」の掃除を命じられる。その掃除中、新月の塔最上階にある魔力の源の「魔導石」がドラゴンに奪われるのを目撃する。魔力が途絶え、妖精達も動けなくなり魔法も使えなくなったルーナノヴァでは授業どころではなくなってしまい、アッコはドラゴンから魔導石を取り戻しに行くと騒ぎだす。ダイアナに引き止められることで逆に火がつき、ロッテやスーシィ、アマンダ達も一緒にでドラゴンの住処ラスタバン遺跡へ向かう。
■原作:TRIGGER/吉成曜
■監督:吉成曜 ■脚本:佐藤裕/大塚雅彦 ■絵コンテ:福田道生 ■演出:有冨興二
■作画監督:和田佳純/八木元喜/鳥山冬美
■アニメーション制作:TRIGGER







1486307033706.jpg1486308646608.jpg
1486308664253.jpg1486308778312.jpg
1486308785715.jpg1486308800875.jpg
1486308824688.jpg1486308864397.jpg
1486308923529.jpg1486308967625.jpg
1486308984843.jpg1486309005496.jpg
1486309045059.jpg1486309070421.jpg
1486309096772.jpg1486309126458.jpg
1486309168671.jpg1486309200307.jpg
1486309215661.jpg1486309218091.jpg
1486309222691.jpg1486309230057.jpg
1486309240222.jpg1486309291262.jpg
1486309463189.jpg1486309472763.jpg
1486309475594.jpg1486309480304.jpg
1486309496561.jpg1486309527636.jpg
1486309544947.jpg1486309567213.jpg
1486309571316.jpg1486309597996.jpg
1486309665826.jpg1486309672264.jpg
1486309684662.jpg1486309730431.jpg
1486309952416.jpg1486309955466.jpg
1486309988322.jpg1486309998925.jpg
1486310094530.jpg1486310116474.jpg
weekly_1486305721_76001.jpgweekly_1486305747_9101.jpg
weekly_1486306580_16802.jpgweekly_1486306580_32401.jpg


728 名無しさん 2017/02/06(月) 00:25:39.45 ID:olMFA8p4.net
良いオチだ

734 名無しさん 2017/02/06(月) 00:25:46.07 ID:8sg64SqY.net
さすダイ回だった

743 名無しさん 2017/02/06(月) 00:25:50.86 ID:fjuEaKQs.net
凄い1話が濃いな

745 名無しさん 2017/02/06(月) 00:25:52.06 ID:2paSh47x.net
終わってみればダイアナが全部解決してるじゃねーか!

753 名無しさん 2017/02/06(月) 00:25:56.99 ID:Z4nRHKXK.net
いや~安心して見てられるアニメだ

769 名無しさん 2017/02/06(月) 00:26:07.11 ID:m6Q1NCZM.net
今日は友だちができる回ということで
主人公の活躍なしと

781 名無しさん 2017/02/06(月) 00:26:23.72 ID:fjuEaKQs.net
ダイアナって日笠さんだったのか
ビックリした

784 名無しさん 2017/02/06(月) 00:26:26.79 ID:n2k/swNH.net
毎週終わるのめっちゃ速いなあw

916 名無しさん 2017/02/06(月) 00:30:02.64 ID:G+RPJrK6.net
ここにある意味、答えが書いてあるのな
信じることこそ、アッコの魔法ってか
ちな手に入れられなかった最後のプレミアカード

no title

541 名無しさん 2017/02/06(月) 00:25:56.93 ID:16deSaaV0.net
ダイアナ有能すぎぃ

595 名無しさん 2017/02/06(月) 00:32:27.49 ID:16deSaaV0.net
校長が頼りなくて心配だわ

565 名無しさん 2017/02/06(月) 00:28:56.61 ID:dbv5dh0T0.net
コンス回だった

558 名無しさん 2017/02/06(月) 00:28:02.69 ID:YD+Uk3bGF.net
コンスの表情変化がかわいいかわいい
驚いた顔も、じっと目を凝らす顔も

562 名無しさん 2017/02/06(月) 00:28:24.95 ID:0aICdD7K0.net
熱いバトル回と思いきやw
しかしコンスタンツェ戦闘力たけえ
表情も豊かでカワイイ

564 名無しさん 2017/02/06(月) 00:28:37.52 ID:gwp5ASLO0.net
ダイアナがっていうよりも先生無能すぎ

563 名無しさん 2017/02/06(月) 00:28:31.84 ID:YD+Uk3bGF.net
そういやルーナ文字、かどうかは知らんけど、数字が出てきたな

567 名無しさん 2017/02/06(月) 00:29:07.09 ID:HJQQ78R20.net
パンツァーファウストをさらっと出してくるの笑ったわw

572 名無しさん 2017/02/06(月) 00:29:29.65 ID:pUIWI2uh0.net
めっちゃおもしろかった
さすダイアナ
PVにあったスーシィのかっこいいシーンも見れて満足

612 名無しさん 2017/02/06(月) 00:34:52.97 ID:dbv5dh0T0.net
すごい!ダイアナ!って手をひらひらさせてるハンナとバーバラが可愛かったw

579 名無しさん 2017/02/06(月) 00:30:43.38 ID:gwp5ASLO0.net
コンスを片手で軽々と担ぎ上げながら飛ぶヤスミンカのたくましさと安心感に惚れた

580 名無しさん 2017/02/06(月) 00:30:45.81 ID:H4TttdxR0.net
アッコとアマンダ仲ええなw

592 名無しさん 2017/02/06(月) 00:31:58.70 ID:5UHnaYKf0.net
何か毎回泣きそうになるのが高じてOPだけで泣きそうになるようになってきたわ
全力泣かせ系でもないのに何かが琴線にふれるんやろな

677 名無しさん 2017/02/06(月) 00:52:43.48 ID:H4TttdxR0.net
no title

これか

740 名無しさん 2017/02/06(月) 01:07:42.16 ID:Kwa9KGM+0.net
no title


755 名無しさん 2017/02/06(月) 01:11:53.28 ID:WF0t7dlIa.net
>>740
月に十字型の傷が……

747 名無しさん 2017/02/06(月) 01:10:01.21 ID:0dpNa2Ng0.net
>>740
これやっぱシャリオが残した跡なのかな

749 名無しさん 2017/02/06(月) 01:10:28.64 ID:wfNE5YvP0.net
スーシィのこの顔好き

no title

813 名無しさん 2017/02/06(月) 01:32:54.67 ID:Zbqq0fLyd.net
>>749
その顔いいね。意外だったってかスーシィって割とお茶目なんだろうか。

785 名無しさん 2017/02/06(月) 01:23:11.38 ID:BR1hjrv70.net
アッコの「何ですってー」すき
今週も聞けたから頑張れる

865 名無しさん 2017/02/06(月) 01:53:36.54 ID:CNo0nbWI0.net
アッコの言ってた
「お砂糖 スパイス 素敵なもの」の元ネタってもしかしてパワーパフガールズか?

873 名無しさん 2017/02/06(月) 01:56:59.04 ID:3TWmHosK0.net
>>865 大元はマザーグース。

What are little boys made of?
What are little boys made of?
Frogs and snails
And puppy-dogs' tails,
That's what little boys made of.

What are little girls made of?
What are little girls made of?
Sugar and spice
And all that's nice,
That's what little girls are made of.

男の子は何でできている?
男の子は何でできている?
カエルにカタツムリ
それに 小イヌのしっぽ
そういったもので できている

女の子は何でできている?
女の子は何でできている?
砂糖にスパイス
それに すてきなものばかり
そういったもので できている

875 名無しさん 2017/02/06(月) 01:58:47.59 ID:CNo0nbWI0.net
>>869>>873
サンクス

985 名無しさん 2017/02/06(月) 03:58:06.81 ID:NFWQoMjQ0.net
アマンダチームの個性も今回見れたし面白かったな
鉄血のせいでコンスが三日月に見えてしまう弊害
ヤスミンカのナイスキャッチ笑ったわ

246 名無しさん 2017/02/06(月) 11:32:54.47 ID:/EmD3P8w0.net
パワーパフガールズって突っ込み多いけど
あれ自体元々マザーグースのパクリだったはずだが

250 名無しさん 2017/02/06(月) 11:35:45.72 ID:LoNM1fIMp.net
>>246
男の子って何でできてるの?だな

とはいえパワーパフガールズって言いたくなるのも分からんでもない

no title

909 名無しさん 2017/02/07(火) 01:20:18.90 ID:yeKaTdEZ0.net
no title

いちいち小ネタが古い

917 名無しさん 2017/02/07(火) 01:51:56.84 ID:u/00uPsPp.net
>>909
古いというか有名なイギリスの童謡

96 名無しさん 2017/02/06(月) 08:53:03.83 ID:LoNM1fIMp.net
no title

コレなんて書いてあるんだろう
教えて!ダイアナちゃん!

98 名無しさん 2017/02/06(月) 08:56:06.44 ID:GDJBOFRW0.net
>>96
鍋物の作り方だな
例えば①では、根菜は煮えにくいから細かくきって最初に投入しなさいとかいてある

107 名無しさん 2017/02/06(月) 09:05:18.50 ID:Yv4JwxKqd.net
校長室に色んな種類の帽子があった

109 名無しさん 2017/02/06(月) 09:06:53.87 ID:LoNM1fIMp.net
>>107

no title

コレだべ?

152 名無しさん 2017/02/06(月) 09:52:59.71 ID:gmE7pV4Z0.net
>>109
呪術的な奴(7)は、どー考えてもルーキッチ or スーシィ専用だろ
他に似合いそうな奴がいねぇ…

764 名無しさん 2017/02/06(月) 22:07:25.02 ID:vBa5P9sla.net
アッコはかわいぃ

no title

700 名無しさん 2017/02/06(月) 20:55:44.30 ID:VHFXHalm0.net
サブキャラがみんなイキイキしてていいね

no title

705 名無しさん 2017/02/06(月) 20:58:02.24 ID:l0wT0FPmp.net
>>700
バーバラの表情よく見るとジワる

545 名無しさん 2017/02/06(月) 16:50:35.45 ID:nXUvN5L60.net
最後のダイアナがきめるシーンで、ハンバラも後ろでどや顔していてほしかった。
やっぱあの3人はセットでバランスが良いと思うんだよなぁ

546 名無しさん 2017/02/06(月) 16:51:59.98 ID:FDJq8b/j0.net
必ずダイアナの右がハンナ、左がバーバラなんだね

no title

no title

542 名無しさん 2017/02/06(月) 16:44:53.14 ID:qXhVFlvN0.net
ハンナとバーバラどっちがどっちかわからん問題、顔と髪型とか声とかで判別が付くならもちろんそれが正確なんだけど、だいたいは「ハンナとバーバラ」という文字列で判別できる
というのは基本的に、
1.先に喋るのはハンナだから
2.ダイアナに向かって左にいるのがハンナで右にいるのがバーバラだから

no title

518 名無しさん 2017/02/06(月) 16:07:59.50 ID:khgTXndQ0.net
ハンナとバーバラはウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラが元ネタ

512 名無しさん 2017/02/06(月) 16:02:17.78 ID:khgTXndQ0.net
ペリー@Perry_ppp
アーシュラ先生はアーシュラ・K・ル=グウィンかと思ってたが、ウルスラの方が説得力はある。
あと、フィネラン先生は、「ダウントン・アビー」オブライエン役のシボーン・フィネランだろうな。
中の人が山本留里佳さんだし

no title

no title

留里佳 ?@rurika0914
ありゃりゃ。
こんなツイート見つけちゃった。凄いな。





フィネラン先生にも元ネタあったんだね

514 名無しさん 2017/02/06(月) 16:03:27.72 ID:DgpKpH8j0.net
>>512
すげー似てるw

517 名無しさん 2017/02/06(月) 16:06:30.69 ID:0dpNa2Ng0.net
>>512
やっぱダウントンのオブライエンだったか

326 名無しさん 2017/02/07(火) 23:23:39.40 ID:/a5s3AfC0.net
コンスタンツェのセガサターンみたいなのが万能すぎる件

no title

271 名無しさん 2017/02/07(火) 22:25:54.07 ID:/a5s3AfC0.net
一番テンション上がったシーン

no title

294 名無しさん 2017/02/07(火) 22:52:26.38 ID:l7Kr/anEp.net
>>271
この時なんでコンスとヤスミンカはタンデムなんだろうと思ったら
まさかのコンスタンツェが射撃に専念するためとは
よく考えてんなー、と思った

287 名無しさん 2017/02/06(月) 12:03:22.37 ID:CO10E7zo0.net
コンス人気爆上げ回だった 学内でも5本の指に入るほど有能だったな
ドラゴンに連れ去られるところで、マジトーンの叫び声が聞けてよかった

61 名無しさん 2017/02/06(月) 07:38:14.78 ID:tYp5XoOva.net
脇役にも必ずフックを用意できる、これがいいよね
コンスタンツェがどういうキャラか今回で表現できてるしいいアニメだね

164 名無しさん 2017/02/06(月) 10:14:13.53 ID:CygWJOjn0.net
ドラゴンとの空中戦がかっこよくて最高
スーシィが「アッコがまた変なこと言い出した」と言ったとき、まさに自分も同じこと思っていたからシンクロした感じで嬉しかった
前の話でスマホが出ているから、ドラゴンのデイトレードに笑いはしたけど違和感はなかった
生徒数減として魔法の凋落はすでに表現されていたけど、教師の威厳がなくなるとともにそれがより強調された
オチが少し弱かったかな




引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1486078165

PICK UP
タグ: リトルウィッチアカデミア | アニメ実況感想 | コメント 0 | web拍手
コメントを書き込む







関連記事[リトルウィッチアカデミアアニメ実況感想]タグリスト
...
ヘッドライン
ページランキング
参加中ブログランキング
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ PINGOO!アニメ感想ランキング
-
アニメブログ もえぽんず。
  • リンクフリー
  • 相互RSS歓迎




  • 現はてなブックマーク数 旧はてなブックマーク数
amazon
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧

--