リトルウィッチアカデミア(TV) 第7話オレンジサブマリナ― アニメ実況 感想 画像

ポラリスの泉で心を入れ替えたアッコは、少しでもシャリオに近づきたいと授業を真面目に受けるようになる。アーシュラも協力してくれるのだが、相変わらず基礎魔法すらうまく使えないでいた。そして始まる初めての試験。しかしアッコは何をやっても落第点。実技試験ではついに被害者をだしてしまい、フィネランから魔法哲学の試験も落第点だった場合、退学処分にすると告げられてしまう……
■原作:TRIGGER/吉成曜
■監督:吉成曜 ■脚本:うえのきみこ ■絵コンテ:雨宮哲 ■演出:佐竹秀行
■作画監督:岩崎将大
■アニメーション制作:TRIGGER
38 名無しさん 2017/02/20(月) 00:26:53.57 ID:lCXEIHGS.net
今まで距離のあったアーシュラ先生と距離が近づく良い回だった
19 名無しさん 2017/02/20(月) 00:26:41.58 ID:r4xX33qq.net
こうやって駄目な生徒切りまくってるから経営難になるんやな
62 名無しさん 2017/02/20(月) 00:27:20.05 ID:liD1Mv3l.net
うえのきみこ脚本か、起承転結や伏線の回収がしっかりしてていいな
71 名無しさん 2017/02/20(月) 00:27:24.23 ID:B1ouUrlI.net
これでEDのアーシュラ先生が肩にかけるような展開が可能になったのか
15 名無しさん 2017/02/20(月) 00:26:34.58 ID:oiK9ir15.net
68 名無しさん 2017/02/20(月) 00:27:24.69 ID:r4xX33qq.net
>>15
さかなくんさん・・・
135 名無しさん 2017/02/20(月) 00:29:08.31 ID:9oRr8Mko.net
>>15
ころみさんだったのか(´・ω・`)!
113 名無しさん 2017/02/20(月) 00:28:22.63 ID:gBmX3GzR.net
>>15
あー校長はムーミンママか
22 名無しさん 2017/02/20(月) 00:26:43.27 ID:I7DokaF6.net
うえのきみこは安定感ありすぎる
109 名無しさん 2017/02/20(月) 00:28:12.98 ID:w5Fw5fa8.net
アーシュラ先生の学生時代も見たいなぁ
611 名無しさん 2017/02/20(月) 00:26:33.70 ID:X4eg656a0.net
コミカルで楽しい回だった
あとアーシュラ先生ほんと好き
654 名無しさん 2017/02/20(月) 00:29:58.55 ID:0Kr+w8fs0.net
653 名無しさん 2017/02/20(月) 00:29:55.44 ID:Po2bgicN0.net
@各位

614 名無しさん 2017/02/20(月) 00:26:57.73 ID:TxfKFN7o0.net
ヒロインが半魚人てなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630 名無しさん 2017/02/20(月) 00:28:16.26 ID:50tkYbmC0.net
アッコの半魚人オバQじゃないですか
635 名無しさん 2017/02/20(月) 00:28:35.43 ID:I4q4YYxY0.net
おっさんなのでハゼドン思い出したわ
696 名無しさん 2017/02/20(月) 00:34:17.93 ID:AWxLLNsL0.net
半魚人姿は
自分はオバQじゃなくてサンリオのハンギョドンだと思った。
631 名無しさん 2017/02/20(月) 00:28:17.54 ID:MfUxbLey0.net
なぜかスポンジボブ思い出した
632 名無しさん 2017/02/20(月) 00:28:19.08 ID:X+QLvtCh0.net
サカナ流しに捨ててからの怒涛の展開は面白かったなw
阿修羅先生の言う通り、なんだかんだ言って魔法身に着けてるよな
641 名無しさん 2017/02/20(月) 00:29:04.37 ID:Yd2RRs120.net
今回最高すぎるんだが
ミネラルウォーター混入から排水溝に流す流れワロタ
643 名無しさん 2017/02/20(月) 00:29:11.09 ID:uM5q64FE0.net
いやあ面白かったわあ
ギャグだらけドタバタ劇なんだけど最後綺麗に閉めたなー
59 名無しさん 2017/02/20(月) 02:29:53.44 ID:S7h8noXvx.net
アッコの半魚人記事を載せた新聞の名前が、「The moon」てのがワロタ。
サンのパロだなw
66 名無しさん 2017/02/20(月) 02:33:03.56 ID:m9BoRbrUp.net
>>59
ホント細かい小ネタてんこ盛りだなぁ
しかも海外ネタが多いからまだ知らない小ネタいっぱいありそう
69 名無しさん 2017/02/20(月) 02:33:59.73 ID:wBoiZF1KM.net
地味に新聞の記事のファティマの秘密が気になる。
70 名無しさん 2017/02/20(月) 02:34:38.90 ID:S1m4AuRd0.net
間違いなく神回だった、アーシュラ先生の気迫に感動
アッコとの絆も確実に深まって見てて泣きそうになる
校長も校長になるだけの器があった
フィネラン先生がちょっと小物になった回でもあった
あとハンバラやりすぎ、退学処分聞いた時の喜ばしそうな顔もなあ…
103 名無しさん 2017/02/20(月) 03:00:27.59 ID:0Kr+w8fs0.net
パイシーズ先生の腹ビレが脚にしか見えなくなってきた

768 名無しさん 2017/02/20(月) 21:13:09.44 ID:Vgp85joc0.net
>>103
パイシーズ先生、魚の死んだような目してるな。
174 名無しさん 2017/02/20(月) 06:31:28.33 ID:F8fa3KPf0.net
Fresh きのこジュース

178 名無しさん 2017/02/20(月) 06:44:15.08 ID:r1ZWLTL10.net
なにこの他人が入り込めない親密な雰囲気
これを待ってたんだよ
222 名無しさん 2017/02/20(月) 08:22:12.44 ID:5iV78qjI0.net
いつ半魚人アッコの写真撮ったんだよw

276 名無しさん 2017/02/20(月) 09:34:50.97 ID:S4pdIy8Ea.net
>>222
左下「未確認飛行物体、赤道付近で目撃される」
右下「それは箒だったと証言する目撃者も」
ただうちのTVの画質だと分かりにくいけど、読める文だと記事の見出しと内容が微妙に噛み合わないような…
396 名無しさん 2017/02/20(月) 12:32:50.07 ID:oc84eO8K0.net
>>222
怪しい記事ばっかりで、いかにもイギリスのタブロイド紙って感じだな。
399 名無しさん 2017/02/20(月) 12:38:30.21 ID:2rbawqal0.net
この真っ直ぐな瞳が好き

458 名無しさん 2017/02/20(月) 13:56:45.33 ID:u7T6MRFI0.net
>>399
今回アップの顔みんな良く描けてた
410 名無しさん 2017/02/20(月) 12:49:13.17 ID:CC4JUce90.net
寿ー司ィ

422 名無しさん 2017/02/20(月) 12:57:23.08 ID:yhhMuH1S0.net
ほらよ

434 名無しさん 2017/02/20(月) 13:10:09.65 ID:Xq2CH3O4p.net
>>422
めちゃくちゃかわいいんだよなあ…性的な意味は全くないです
687 名無しさん 2017/02/20(月) 19:38:32.31 ID:9Z48ZOKt0.net
何度見直してもアッコとシャ…アーシュラ先生の最後のやり取りで 最高かよ… ってなる…最高かよ…
691 名無しさん 2017/02/20(月) 19:42:24.84 ID:+jWiiaei0.net
>>687 今週のハイライトですわ

693 名無しさん 2017/02/20(月) 19:45:58.70 ID:tSQQJ63tp.net
>>691
あーダメダメ良すぎます
694 名無しさん 2017/02/20(月) 19:46:32.73 ID:Z8gvgBMR0.net
>>691
このシーンの破壊力まじヤバいな。
697 名無しさん 2017/02/20(月) 19:48:27.27 ID:9Z48ZOKt0.net
>>691
あーもう最高かよ…
923 名無しさん 2017/02/20(月) 23:55:09.12 ID:P52acCjA0.net
モブ総合より転載(Netflixキャプ)
魚TOEICの彼女の名前はガリー

929 名無しさん 2017/02/20(月) 23:57:54.74 ID:WI7gmv8u0.net
>>923
ガリー良かったわ。魚TOEIC960点。
821 名無しさん 2017/02/20(月) 01:05:53.42 ID:0Kr+w8fs0.net
パイシーズ先生はちゃんと1話の入学式から居たんだな
いつも誰が運んでるんだろ

644 名無しさん 2017/02/20(月) 00:29:13.40 ID:FCSWBOn30.net
おさかな先生wwwww
下水に流しても許してくれるなんてなんて優しい先生なんだwwww
646 名無しさん 2017/02/20(月) 00:29:20.30 ID:Po2bgicN0.net
アーシュラ先生がアッコをカガリさんじゃなくてアッコって呼ぶようになったね
最高でした、一瞬マコのハレルヤがあったねw
652 名無しさん 2017/02/20(月) 00:29:52.73 ID:ZGqRWSMd0.net
コンス「ん~」しか言ってなかったw
658 名無しさん 2017/02/20(月) 00:30:20.24 ID:OyCmUYm60.net
アッコの言語センス天才やなw
英語も魚類語もできる
122 名無しさん 2017/02/21(火) 12:10:07.45 ID:IATfmHBY0.net
ここすき

196 名無しさん 2017/02/21(火) 14:08:15.08 ID:AdrlJACJ0.net
アッコは本当に表情豊かだよなあ
スタッフも描いてて楽しいだろうな
201 名無しさん 2017/02/21(火) 14:15:59.18 ID:IATfmHBY0.net
>>196
7話だけでこれは凄いな
199 名無しさん 2017/02/21(火) 14:14:52.17 ID:+qNyewciE.net
>>196
こういうのは見ていて楽しいよなアニメの基本だわ
最近はリアル寄りだからなのか崩す力がないからなのか表情乏しい作品多いからな
565 名無しさん 2017/02/22(水) 00:15:59.26 ID:nMVDV+Qcd.net
見えない…

570 名無しさん 2017/02/22(水) 00:24:12.99 ID:DSAYe31h0.net
>>565
見えないんじゃなくて履いてない可能性
427 名無しさん 2017/02/21(火) 21:47:38.26 ID:wgMYEz8d0.net
サンリオ版で我慢しておこう

39 名無しさん 2017/02/21(火) 05:39:25.47 ID:6UgUuwGd0.net
さかなくんの声聴いただけで 何だか涙が出てきたヾ(๑╹◡╹)ノ" 人生
87 名無しさん 2017/02/21(火) 10:09:51.63 ID:imcxvEEr0.net
>>39
やっぱりあの声は 汐 だよね(ハート)
662 名無しさん 2017/02/20(月) 00:30:35.67 ID:X4eg656a0.net
アッコのリンゴを食べた先生がだーと吐き出したの声出してわろた
677 名無しさん 2017/02/20(月) 00:32:02.89 ID:5iV78qjI0.net
スーシィがトラブルを楽しんでる
681 名無しさん 2017/02/20(月) 00:32:30.79 ID:OnqQ2WFBa.net
スーシィとダイアナがいいキャラしてるなあ
ただの意地悪キャラになるかと思ったらそうもならずバランス感覚がいいわ
730 名無しさん 2017/02/20(月) 00:38:50.41 ID:m9BoRbrUp.net
今回一番驚いたのは、カギを開けるシーンで
ちゃんとアッコが意図した通りの魔法が使えてること
816 名無しさん 2017/02/20(月) 01:04:47.15 ID:qnch8IeWd.net
笑って泣ける、最高の回だった
今までの話の中で一、二を争う神回
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1487262808
PICK UP
本当はパイシーズ先生も魔法は使えるはずだから、何も慌てる必要はないはず。
やっぱりアッコにチャンスを与えるためだった。