幼女戦記 第10話 勝利への道 アニメ実況 感想 画像

その日、帝国の最高統帥会議にて、ゼートゥーアとルーデルドルフは高級官僚たちから叱責されていた。帝国軍はライン戦線右翼を大幅に後退し、すでに西方工業地帯までもが重砲の射程圏内に捉えられつつある状況であった。官僚たちは、このままでは軍部に不本意な政治的措置を講じる必要もあると戒めるが、そうした官僚勢の訓告に対しても、ゼートゥーアとルーデルドルフは全く動じることなく、静かに時を待っていた。同じ頃、ターニャを始めとする第二〇三航空魔導大隊の精鋭数名は、シューゲル技師の開発したV-1ロケットにて敵の防衛線を飛び越え、共和国のライン方面軍司令部に潜入。「衝撃と畏怖作戦」と名付けられた極秘計画が、着々と進行中であった。
■原作:カルロ・ゼン
■監督:上村泰 ■脚本:猪原健太 ■絵コンテ:上村泰/谷口宏美 ■演出:小野田雄亮
■総作画監督:細越裕治 ■作画監督:後藤圭佑/重原克也/林あすか
■アニメーション制作:NUT
617 名無しさん 2017/03/18(土) 01:28:08.85 ID:Ji9+GffH.net
49 名無しさん 2017/03/18(土) 01:22:56.51 ID:vrm57J/T.net
作戦うまくいってウキウキのターニャちゃんかわいい
58 名無しさん 2017/03/18(土) 01:23:09.93 ID:IlkZgaVc.net
よくできてるな
わくわくする
65 名無しさん 2017/03/18(土) 01:23:14.62 ID:n+6+dMec.net
回転ドアがどれだけ一般的なのか気になって気になって
570 名無しさん 2017/03/18(土) 01:27:52.17 ID:2TKVAhM4.net
貴重なグランツさんが
208 名無しさん 2017/03/18(土) 01:24:28.05 ID:y2L6Q8mu.net
攻めていたと思ったら攻められていた
何を言ってるかわかんねーと思うが恐ろしいものの片鱗がどうのこうの
231 名無しさん 2017/03/18(土) 01:24:47.58 ID:DOgkDsOa.net
司令部が崩壊すると、ここまでグダグダになるのか
389 名無しさん 2017/03/18(土) 01:26:08.99 ID:PKReEmEx.net
469 名無しさん 2017/03/18(土) 01:26:39.39 ID:DOgkDsOa.net
>>389
一番、早見らしい
712 名無しさん 2017/03/18(土) 01:29:29.91 ID:LWeTWnwe.net
原作ではすっかりベテランの域になったのになあ
616 名無しさん 2017/03/18(土) 01:22:54.53 ID:9lYw+zwd0.net
作画はあちこち崩れてるけど、落とさずに放映されたことをまずは賞賛しようじゃないか諸君
560 名無しさん 2017/03/18(土) 00:12:23.40 ID:x1WIhul00.net
グランツ死ぬのか
557 名無しさん 2017/03/18(土) 00:09:20.20 ID:e6PJwkGJ0.net
原作ではテグちゃんが60数歳で病死した後も生きていたクランツ君だが
アニメでは即死ですかね
727 名無しさん 2017/03/18(土) 02:27:20.79 ID:QXRcfsEE0.net
しかしアニメのグランツは碌な目に合わんなw
573 名無しさん 2017/03/18(土) 00:24:04.48 ID:zuQ29sHZ0.net
564 名無しさん 2017/03/18(土) 00:15:39.62 ID:9Sa6I8eT0.net
こっそりスライムさんの乳もんだのがばれたのだろう
神罰だよ
568 名無しさん 2017/03/18(土) 00:18:10.39 ID:18wWZ3Rwx.net
しかし箒部隊には笑ってしまう
578 名無しさん 2017/03/18(土) 00:32:59.81 ID:Slyq4GUu0.net
今まで背景だった戦車がようやく出てきたな
591 名無しさん 2017/03/18(土) 00:49:21.27 ID:xURmxtks0.net
ビアント大佐が不憫だ
「何なのだこれは」しか言ってないw
610 名無しさん 2017/03/18(土) 01:15:23.38 ID:Ny8mYjKr0.net
今回ゼーさん活き活きしてんな
650 名無しさん 2017/03/18(土) 01:53:26.95 ID:dMzAgQNw0.net
今話ほんとによく地図使ってわかりやすく説明してくれるなあ
最初からやってくれよww
691 名無しさん 2017/03/18(土) 02:14:03.63 ID:gIRvnIDO0.net
連合王国に連邦
共和国負かしても帝国はこれからジリ貧ですね
693 名無しさん 2017/03/18(土) 02:14:45.09 ID:3q2d2MfF0.net
あと連合王国の魔導ユニットがまんまホウキなのは、返って感心してしまったw
725 名無しさん 2017/03/18(土) 02:27:01.48 ID:ezL7Tog/0.net
おっさんいつも味方が全滅してから本気出すな
731 名無しさん 2017/03/18(土) 02:28:27.80 ID:OiUyivFk0.net
敗走中の敵にあの火炎放射歩兵は戦術的に意味あるのかよw
735 名無しさん 2017/03/18(土) 02:30:22.90 ID:2j/MSeXG0.net
結局、お父様がメアリー=スーの代役務めるだけだな。その名の本来の由来通り
見事な暴れっぷりだ
744 名無しさん 2017/03/18(土) 02:39:57.92 ID:quFjVqM80.net
ドレイク中佐を情報部にしたのは良いけど
肝心の情報部の描写が全くないから変更した
意味がないな
993 名無しさん 2017/03/18(土) 11:46:18.21 ID:k70YbHz30.net
疑問に思ってる人おおそうなんで、ちとまとめてみた
●スーパーアンソンの魔力固定化について
アンソンさんが、右手に手を当てて神にいのると~
↓
はい、魔力が入った弾丸の出来上がり~
魔力固定化して携帯しておけば、魔力は実質『無限』です!
魔力固定化した弾丸を使うと~
・デグさんの狙撃術式
・スーパーアンソンの狙撃術式
このように、超長距離から相手に気づかれずに砲撃術式をぶち込めます

994 名無しさん 2017/03/18(土) 11:49:55.26 ID:yC0PbNU80.net
>>993
分裂ホーミングも有り得るね
863 名無しさん 2017/03/22(水) 23:48:04.46 ID:AQVsraFM0.net
女子力低過ぎ…
866 名無しさん 2017/03/22(水) 23:51:26.44 ID:3UPqx88B0.net
>>863
誘ってるんやぞ
748 名無しさん 2017/03/18(土) 02:47:17.40 ID:EfZr3G6i0.net
ムーミンはあれほど過酷な精鋭部隊にいるとは思えんほど肉感的な体だよなww
これも魔術の補佐あってこそか
779 名無しさん 2017/03/18(土) 04:11:16.80 ID:iOeScH5/0.net
今回ムーミン好きにとっては神回だわ
974 名無しさん 2017/03/18(土) 11:27:33.12 ID:OjqYV/fd0.net
デグさん結構優しいね
わりと戸惑うしああいう人間らしいところ好きよ
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1489634775
PICK UP