リトルウィッチアカデミア(TV) 第13話 サムハインの魔法 アニメ実況 感想 画像

「嘆きのバハロワ」のいけにえの儀式で、変身魔法を使ってバハロワを笑わせたいと言い出すアッコ。シャリオの様にみんなを笑顔にするのが魔法だと熱弁するも、普通の儀式のままでいいと、ロッテとスーシィから反対されてしまう。どうにか二人にわかってもらおうと変身魔法の練習を続け、二人にわかってもらおうとするアッコ。その姿を見ているうちにロッテとスーシィの気持ちも徐々に変化していくが、時間が何しろ足りない!……アッコの練習も中途半端なまま「ルーナノヴァ魔法祭」が始まる――!!
■原作:TRIGGER/吉成曜
■監督:吉成曜 ■脚本:島田満 ■絵コンテ:益山亮司 ■演出:佐竹秀行
■作画監督:半田修平/竹田直樹
■アニメーション制作:TRIGGER
188 名無しさん 2017/04/03(月) 00:24:19.84 ID:cgnHMz2I.net
本当の姿は可愛かった
213 名無しさん 2017/04/03(月) 00:24:29.38 ID:UUQJ/1ic.net
バハロワ姫かわいすぎる
296 名無しさん 2017/04/03(月) 00:25:11.28 ID:Brz7I3gI.net
楽しかった
313 名無しさん 2017/04/03(月) 00:25:15.73 ID:G8PM6F2z.net
ダイアナやっぱいい子だ
422 名無しさん 2017/04/03(月) 00:25:51.41 ID:w0M3Y8WI.net
シリアス展開の予感・・・・ビクビク
431 名無しさん 2017/04/03(月) 00:25:55.33 ID:HOHit1l4.net
ダイアナ闇落ちしそう
430 名無しさん 2017/04/03(月) 00:25:55.26 ID:MLYNgAAN.net
ヤンレ○化の予感
454 名無しさん 2017/04/03(月) 00:26:15.95 ID:JULUKf1M.net
優等生が闇落ちするのはよくあること
457 名無しさん 2017/04/03(月) 00:26:20.45 ID:suQc/vx/.net
アッコの成長と三人の絆が深まった良い回だった
180 名無しさん 2017/04/03(月) 00:28:20.65 ID:04EWa/Wu0.net
ワンガリっていいキャラしてるよなあ
181 名無しさん 2017/04/03(月) 00:28:22.28 ID:PlCk+Fi50.net
1クール目の〆としてはいい盛り上がりだったな
なんかラスボスっぽいのも出てきたし
183 名無しさん 2017/04/03(月) 00:28:28.90 ID:M9M5RyX/F.net
あんな辛気臭い魔法祭になってたのは校長のせいなのか
のくせしてアッコのショーは笑ってたけど、どういうことなんだ
201 名無しさん 2017/04/03(月) 00:31:12.61 ID:Tquf7pVo0.net
>>183
校長先生、無能扱いされてたけど隠れたMVPだと思う
伝統とか魔法の未来よりも生徒の自主性を重んじる良い先生
つまらないと思われるようなものでも生徒が自分たちで取り組んでるなら等しく評価してるんじゃない
184 名無しさん 2017/04/03(月) 00:28:34.89 ID:V088GFJz0.net
うーむちょっと感動しちゃったじゃないか。
赤服の魔女が美人で気になる。
213 名無しさん 2017/04/03(月) 00:32:55.01 ID:ImxajcQlM.net
いやあ素晴らしかったー
三人組もバハロアも友情回だったね
267 名無しさん 2017/04/03(月) 00:44:16.66 ID:k82ZHF+l0.net
ロリバハロワちゃんが可愛すぎだろ
240 名無しさん 2017/04/03(月) 00:37:52.79 ID:8M5312x00.net
これ同じよね?
250 名無しさん 2017/04/03(月) 00:40:32.43 ID:Xe6XHLz70.net
>>240
同じだろうね
自然発生的に出てくるのか人為的なのかわからなかったけどシャリオショーは人為的に邪魔されてたのかもしれないな
244 名無しさん 2017/04/03(月) 00:38:42.13 ID:AY12Csgn0.net
291 名無しさん 2017/04/03(月) 00:50:38.64 ID:k82ZHF+l0.net
アッコの漢字「篝敦子」
渋すぎだろw
295 名無しさん 2017/04/03(月) 00:53:02.48 ID:3PO3p5gC0.net
スーシィが首ポキポキしてたとこでワロタ
あれ完全にキレてるよね
398 名無しさん 2017/04/03(月) 01:16:11.11 ID:Dl6uZ5aQ0.net
スーシィw
409 名無しさん 2017/04/03(月) 01:19:26.22 ID:Tquf7pVo0.net
>>398
この子はMなんじゃないかという疑惑が生まれた回だった…
369 名無しさん 2017/04/03(月) 01:07:05.55 ID:O41yhoCM0.net
アーシュラ先生が主人公みたいな雰囲気まとってた‥
あと飲み込まれてからの流れがとても良かった
見たいタイミングに見たいシーンがきちんと配置されている心地よさがある
407 名無しさん 2017/04/03(月) 01:18:49.23 ID:8M5312x00.net
暗黒舞踊をみてるときの反応w
413 名無しさん 2017/04/03(月) 01:20:00.39 ID:scjUiIX80.net
>>407
ヨダレ垂らしてるのってもしかして猫目ちゃん?
425 名無しさん 2017/04/03(月) 01:22:38.98 ID:amabXu2a0.net
>>413
ダブルリボンちゃんだよ
ララァちゃん真面目やな 前回アッコを笑わなかったのもやっぱり単純にそれだけか
448 名無しさん 2017/04/03(月) 01:27:54.97 ID:scjUiIX80.net
>>425
ありがとう
モブ娘ちゃんのことはモブスレで聞けばいいか!と思って覗いたら何だあそこw
ガチな設定考察スレじゃんwww
476 名無しさん 2017/04/03(月) 01:38:47.17 ID:04EWa/Wu0.net
>>448
モブスレ民のルーナノヴァ間取り図、完成度高過ぎてさすがに笑った
431 名無しさん 2017/04/03(月) 01:24:22.18 ID:d6mIZvB5d.net
ロッテスーシィが二人同時に魔法使うシーンで二人の動きがシンクロしてて「おおっ!」って思ったw
464 名無しさん 2017/04/03(月) 01:32:56.22 ID:V088GFJz0.net
473 名無しさん 2017/04/03(月) 01:34:45.46 ID:6cXQtp7m0.net
>>464
この大物三人組すき
ミスマジョリン可愛いな
470 名無しさん 2017/04/03(月) 01:34:36.48 ID:k82ZHF+l0.net
何気にロッテの扱い酷いよねw
495 名無しさん 2017/04/03(月) 01:45:32.05 ID:d6mIZvB5d.net
>>470
空気と言われたのを気にするロッテ可愛かった(こなみかん)。
アッコをディスるダイアナ達に言い返したシーンは格好よかったな。
友達のために怒れる人は素敵だと思う。
スーシィは何も言わなかったけど腸煮えくり返ってたんだろうか?それともダイアナ達の言うことなんかどこ吹く風でアッコが帰ってくるのを信じてた?だったらいいな……。
502 名無しさん 2017/04/03(月) 01:49:57.43 ID:Tquf7pVo0.net
>>495
ダイアナに言い返すなんてロッテにとったらすごく勇気の要ることだったろうし
それだけアッコを信じたってことなんだろうな
513 名無しさん 2017/04/03(月) 01:55:57.52 ID:OH+oYvLM0.net
でもハンバラさんあんな目にあわされておきながらあの程度の悪口ですませてる辺り人間出来てそう
524 名無しさん 2017/04/03(月) 02:02:52.06 ID:d6mIZvB5d.net
>>513
あいつら何気に性格丸くなってるよねw
試験回が酷すぎて非難殺到したんだろうか。
600 名無しさん 2017/04/03(月) 03:15:54.87 ID:LcQRS5ucp.net
悲しいなあ…

671 名無しさん 2017/04/03(月) 07:10:54.58 ID:ZFpbSk3j0.net
721 名無しさん 2017/04/03(月) 09:19:24.74 ID:T3NRRoYpd.net
クロワが初めてダイアナが頼れる相手になるのかな
770 名無しさん 2017/04/03(月) 10:36:24.62 ID:h/nmdX5/0.net
>>721
そうなるといよいよ危ないな
953 名無しさん 2017/04/03(月) 18:00:23.17 ID:8nWOKlws0.net
小さいが塔の上に人が立っているように見えるけど、これもクロワか?
959 名無しさん 2017/04/03(月) 18:04:10.67 ID:rxy08yzA0.net
>>953
ホントだ。一部始終を眺めてたのか。
962 名無しさん 2017/04/03(月) 18:07:13.77 ID:L3TPB5I+0.net
>>953
よう気づくなこんなのw
965 名無しさん 2017/04/03(月) 18:14:15.72 ID:Hz3bEp8r0.net
>>953
NetflixのHD画質で観たけど、確かに人影にキューブ状?の物体が集まってるね
ほぼ間違いなくこれがクロワかと
728 名無しさん 2017/04/03(月) 09:27:22.41 ID:odAFC2GW0.net
アニメ「アドベンチャータイム」より
プリンセス・バブルガム
バハロワの元ネタかと思われる

746 名無しさん 2017/04/03(月) 10:06:12.79 ID:V088GFJz0.net
>>728 確かにバブルガムだった

733 名無しさん 2017/04/03(月) 09:31:00.28 ID:e0f4hsjjK.net
>>728
やっぱそいつだよね
81 名無しさん 2017/04/03(月) 21:00:04.00 ID:Ob8G6keX0.net
なんだかんだで最後は↓のアッコ、ダイアナ展開になると思う

95 名無しさん 2017/04/03(月) 21:11:27.82 ID:NkdCWTQTr.net
>>81
このスーシィはカッコいい
87 名無しさん 2017/04/03(月) 21:06:20.85 ID:ZizSzBC80.net
>>81
このシーン最高だったわ
167 名無しさん 2017/04/03(月) 22:54:52.04 ID:T3NRRoYpd.net
スーシィがなんだかんだ面倒見いいとこがまたね
182 名無しさん 2017/04/03(月) 23:09:11.79 ID:pLzpT1Lla.net
ダンボアッコが可愛過ぎる
また出てきて欲しい
163 名無しさん 2017/04/03(月) 22:51:40.33 ID:Ob8G6keX0.net
使い魔のフェレットみたいな子の表情も色々変わってるんだよね

267 名無しさん 2017/04/04(火) 01:14:31.43 ID:JMwXvnaX0.net
アッコの字俺よりきれいなんやけど!
こっちならなんとか勝てそう…

268 名無しさん 2017/04/04(火) 01:16:54.95 ID:7EIoccvh0.net
筆で書いてるような綺麗な字だね。育ちのよさを感じる。
276 名無しさん 2017/04/04(火) 01:30:51.23 ID:8AaMR+Zj0.net
篝敦子
予想通りの字だった
313 名無しさん 2017/04/04(火) 04:33:21.33 ID:D3QJGwqb0.net
アッコとダイアナがすれ違う前のシーンがSWみたいに光と影の対比になってるっていう定番の指摘がおもしろい
ダイアナマント着てるし上から見下ろしてるしでおもいっきり悪役やんけ
339 名無しさん 2017/04/04(火) 08:29:15.54 ID:5ni6VPRYr.net
>>313 見直してきたけど、象徴的なカットだったね
明と暗以外にも、上手と下手の関係のレイアウトになってると思う
生贄ショーの前:アッコたちは下手(左)に、ダイアナは上手(右)に
ショーのあと:ダイアナが下手(左)、アッコたちが上手(右)に逆転
映像の決まり事では右側の立場が強く、左側は弱いから二人の立場の逆転を意識したシーンになってる

341 名無しさん 2017/04/04(火) 08:34:01.77 ID:/a/VmWe40.net
>>339
スーシィ猫背すぎて腰ヤバいことなってそう
484 名無しさん 2017/04/03(月) 01:42:25.06 ID:JUldmr0V0.net
492 名無しさん 2017/04/03(月) 01:44:52.34 ID:rc63GuT4p.net
今回のアッコはガンバにダンボにガンモにマキバオーに…他に何になってたっけ
499 名無しさん 2017/04/03(月) 01:47:39.52 ID:GJG/hXPP0.net
>>492
ガンバ
627 名無しさん 2017/04/03(月) 04:26:06.66 ID:Hz3bEp8r0.net
12話でそうだったが、ダイアナはアッコが求めてるものを全部持ってて
今回の13話で、アッコもダイアナが内心欲しいものを全部持ってるという、哀しいすれ違い
見事な前後編であった
597 名無しさん 2017/04/03(月) 03:13:52.86 ID:dgGDOfWQ0.net
アッコの成長が見れてよかったわ
前回までの不満点はほぼ解消されたかな
生贄役と未熟な魔法という不利なアドバンテージから逃げずに
上手く逆転のカタルシスまで持っていけたのは良かった
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1491035506
PICK UP