米サイトが選出した「日本のアニメ制作会社ベスト10」、ジブリを抑えて1位になったのはww

gaikokujin_japan_culture.png

6日、中国のポータルサイト・騰訊は、
米サイトが選出した「日本のアニメ制作会社ベスト10」を紹介した。
米Watch Mojoが
1位に選んだのは「DEATH NOTE」などを手掛けたマッドハウス。
2位以下はスタジオジブリ、ガイナックス、サンライズ、東映アニメーション、プロダクションI.G、ボンズ、京都アニメーション、トリガー、シャフトの順だった。

記事は「マッドハウスの『DEATH NOTE』や『HUNTER×HUNTER』、『ワンパンマン』は欧米で非常に人気が高く、世界的に名高い宮崎駿監督のスタジオジブリを抑えてトップに立った」と説明。

3位以下のスタジオについても「新世紀エヴァンゲリオン」はガイナックス、「機動戦士ガンダム」シリーズはサンライズ、「プリキュア」シリーズは東映アニメーションなどと各社の作品を紹介している。(翻訳・編集/野谷)

http://www.recordchina.co.jp/b180382-s0-c30.html

3 名無しさん 2017/06/08(木) 06:45:41.95
ガイナックス(笑)

2 名無しさん 2017/06/08(木) 06:43:32.81
マッパないのか

4 名無しさん 2017/06/08(木) 06:49:02.62
これらがいずれもブラック企業

雇用者給与月額10万円ほど

昨日のNHKクローズアップ現代プラスでやってた

6 名無しさん 2017/06/08(木) 06:58:52.55
カラー「」






9 名無しさん 2017/06/08(木) 07:48:54.38
タツノコプロ、日本アニメーション、東京ムービー、シンエイ動画、虫プロダクション、ズイヨー映像、エイケン、ナック、トップクラフトが無い

73 名無しさん 2017/06/08(木) 10:25:51.39
>>9
昭和か!
現存しない会社もまじってるし

12 名無しさん 2017/06/08(木) 08:40:09.06
ディーンは?

14 名無しさん 2017/06/08(木) 08:41:09.66
日本ならA-1、動画工房とかだろw

28 名無しさん 2017/06/08(木) 09:29:03.01
ガイナックスってもうアニメの会社じゃないような…

過去の栄光かw

42 名無しさん 2017/06/08(木) 09:48:56.09
マッドが1位というのは納得
絵もアメコミちっくなところあるし
雰囲気も海外ドラマに近いものあるもんね
万人ウケしやすい作風なのは分かる

82 名無しさん 2017/06/08(木) 11:06:54.84
マッドハウスも日テレに買収されて丸山正雄が抜けてMAPPAを設立してからは別物だろう

51 名無しさん 2017/06/08(木) 09:55:36.38
マッドハウスの全盛期って90年代ぐらいまでの印象

65 名無しさん 2017/06/08(木) 10:10:29.69
>>51
ブラクラ
デスノ
一歩
モンスター
ガンスリ
X
アカギ
カイジ
花田少年史
電脳コイル
ちはやふる
ガングレイヴ
時かけ
妄想代理人
四畳半
東京ゴッドファーザーズ

みんな2000年以降だよ

69 名無しさん 2017/06/08(木) 10:16:02.30
>>65
ほぼ前半だな
最近のアニメいかに劣化したかよくわかる

56 名無しさん 2017/06/08(木) 09:58:59.00
マング○ーブ潰れたのがなあ
日本は口だけでまともな投資してねえ
韓国に抜かれんぞ

66 名無しさん 2017/06/08(木) 10:10:37.09
ワンパンマンで外人の心掴んだんだな

72 名無しさん 2017/06/08(木) 10:20:21.45
>>1
マッドハウスか
マイマイ新子はもっと評価されていい

71 名無しさん 2017/06/08(木) 10:19:57.45
マッドハウスといえばトライガンかなー

83 名無しさん 2017/06/08(木) 11:21:16.94
マッドか CCさくらやトライガン ちはやとかなんでもやれる印象

75 名無しさん 2017/06/08(木) 10:32:46.34
東映やサンライズみたいな会社を混ぜているランキングに
シンエイを排除しているのはアメリカらしいわな
クレヨンしんちゃんは嫌われてるし
ドラえもんの一発屋くらいにしか思われてない

79 名無しさん 2017/06/08(木) 10:48:32.51
スタジオぴえろ「…」

86 名無しさん 2017/06/08(木) 12:10:47.17
GONZOさん息してないのか

88 名無しさん 2017/06/08(木) 12:45:21.69
東京ムービーはどこ?

89 名無しさん 2017/06/08(木) 12:59:21.33
>>88
トムスはこういうランキングには入らないが経営としては極めて安定してるだろうな
コナンとアンパンマンを抱えてるしルパンブランドもある

110 名無しさん 2017/06/08(木) 16:11:23.60
机代月々6000円のPAは?

96 名無しさん 2017/06/08(木) 14:12:19.82
富山県「」

99 名無しさん 2017/06/08(木) 15:07:26.94
ufotableは?

95 名無しさん 2017/06/08(木) 14:00:28.65
A-1のステマが海外には通用しない良い証明

105 名無しさん 2017/06/08(木) 15:51:36.78
マッドハウスといえばはじめの一歩かなぁ

101 名無しさん 2017/06/08(木) 15:22:37.36
結局どう作るかより、何を作るかじゃねえかこれ

102 名無しさん 2017/06/08(木) 15:24:57.30
日本漫画の良さに映像作品はかなり助けられてるよな




引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1496871770

PICK UP
タグ: 萌えニュース± | コメント 5 | web拍手
5063名無しさん: 2017/06/08(木) 20:09 [ 編集 ]
マッドハウスは納得。
日本はふわっとした作風も好きだけど、外国ではきっちりしたものが好かれてそうだし
5064名無しさん: 2017/06/08(木) 20:59 [ 編集 ]
深夜アニメはやっぱりそれほど人気ではないんだろうな
5065名無しさん: 2017/06/08(木) 23:17 [ 編集 ]
ヤオヨロズやirodoriは眼中になしか
正直中国人の見る目はこの程度か
日本のアニメはまだまだ安泰だな
それと韓国なんかに抜かれるわけないだろ
5066名無しさん: 2017/06/08(木) 23:17 [ 編集 ]
俺のノイタミナが無い
有り得ん
5067名無しさん: 2017/06/08(木) 23:50 [ 編集 ]
またフジテレビか…
コメントを書き込む







関連記事[萌えニュース±]タグリスト
...
[タグ] 萌えニュース±
ヘッドライン
ページランキング
参加中ブログランキング
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ PINGOO!アニメ感想ランキング
-
アニメブログ もえぽんず。
  • リンクフリー
  • 相互RSS歓迎




  • 現はてなブックマーク数 旧はてなブックマーク数
amazon
最新記事
最新コメント
アクセスランキング
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧

--