3 名無しさん 2017/06/22(木) 03:25:58.84
安倍はどういうつもりなんだ?
6 名無しさん 2017/06/22(木) 03:28:07.94
意味わからんし
アニメで活躍する外国人?
どんなん(´・ω・`)
662 名無しさん 2017/06/22(木) 06:59:14.36
>>6
ほとんど中国人と韓国人
5 名無しさん 2017/06/22(木) 03:27:05.24
すぐにやめさせろ!なにが永住権か!
つか低賃金労働者が流入したら、せっかくの待遇改善の
ながれがぜんぶだいなしになるだろ!
ひとごろし!
ふざけんな!
すぐにやめさせろ!
249 名無しさん 2017/06/22(木) 05:35:59.14
>>1
永住権を何だと思ってんだ???
7 名無しさん 2017/06/22(木) 03:29:06.55
年収100万円で1日40枚動画を描く奴隷労働者のことだよ。
ふざけんな、せっかく待遇改善の流れになってきたのに!
392 名無しさん 2017/06/22(木) 06:08:40.61
>>7
日本人メーターは、中国に行ったほうが日本より待遇がいいらしいぞw
10 名無しさん 2017/06/22(木) 03:29:50.79
16 名無しさん 2017/06/22(木) 03:31:56.57
アニメーターが居ないんじゃねんだよ。単価が安すぎて生計が立たないから
誰も就業つづけられないだけなんだっつの。そこに最低賃金無視の外国人
労働者いれたら、せっかくの流れが台無しだろが。
中国人はとっくに中国で動画つくってんだから中国で描かせときゃいいんだよ。
最低賃金の底を抜くようなマネするなカス!
656 名無しさん 2017/06/22(木) 06:58:50.92
>>16
この国って本当目先の利益しか考えないし、
その為には技術を平気で外国に流してしまう
日本アニメ特有の爽快感は人の感覚でしか作れない
その感覚という技術を外国に流しまくってる
917 名無しさん 2017/06/22(木) 07:37:16.89
>>16
建築も似たような流れだな
17 名無しさん 2017/06/22(木) 03:32:37.01
18 名無しさん 2017/06/22(木) 03:32:46.42
移民は考えてないと言ったがあれも嘘だ
23 名無しさん 2017/06/22(木) 03:33:43.76
チャイナマネーで日本が下請けになってアニメを作っていることを考えると、
実際のところ物好きか修行目的以外の中国人って来るの?
農奴と違って無駄に技術的なハードルが高いのに。
そんなに今の日本って魅力あるか?
26 名無しさん 2017/06/22(木) 03:34:14.94
>>1
ありゃりゃ
25 名無しさん 2017/06/22(木) 03:34:10.22
日本で生活する以上、どのみちアニメの仕事で食えなくなる確率は高い
ただの永住権の安売りやん
すげぇな
29 名無しさん 2017/06/22(木) 03:35:34.99
アニメ外国人奴隷募集とかこの国すげーな
33 名無しさん 2017/06/22(木) 03:38:19.91
>>1
えっ!途中すぐに仕事やめたり、人材として必要なくなったらどうするん?
老後まで面倒見るの?
28 名無しさん 2017/06/22(木) 03:35:32.62
天下り官僚の広告会社にクールジャパンの名目で助成してクリエイターには一円も落とさない美しい国日本
○ね
36 名無しさん 2017/06/22(木) 03:39:29.68
>>1
中抜きピンハネのやつらだけを辞めさせりゃいいだけじゃん
なんで一時しのぎのためにさらに国の負担が増えることするんだよ
34 名無しさん 2017/06/22(木) 03:38:45.86
こんなの事実上の移民だわな。
37 名無しさん 2017/06/22(木) 03:39:35.75
クールジャパンの売上の殆どがゲームでアニメなんか雀の涙なのに何でアニメがメインみたいになってんだろうな
今やオワコンと言われてる日本のコンシューマーゲームがクールジャパン()の大元だよw
57 名無しさん 2017/06/22(木) 03:59:41.91
日本は滅びの道を歩んでるよなぁ…
47 名無しさん 2017/06/22(木) 03:49:01.76
中華料理屋が抜け道になって中国人が入国しまくっているが、
次はアニメか。
料理人以上に資格も経験もいらないから、
(「活躍してる」と雇い主が言えばOKだろう)
中国資本のアニメスタジオが乱立して、何でもありになる。
86 名無しさん 2017/06/22(木) 04:17:02.24
日本人の待遇を良くしなきゃならんのに
馬鹿なことを
181 名無しさん 2017/06/22(木) 05:14:42.66
エ○アニメのクオリティが最近低下気味な気がする
政府は何とかしてください
204 名無しさん 2017/06/22(木) 05:23:38.52
94 名無しさん 2017/06/22(木) 04:22:42.30
このクールジャパンとかいう言い回しどうも好きになれないんだよなあ…
芸術人材とかでええんちゃうの
194 名無しさん 2017/06/22(木) 05:20:22.23
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
これはマズイだろう
185 名無しさん 2017/06/22(木) 05:16:24.50
外人が文化発信したら外人の文化でしょ
日本文化ではない
102 名無しさん 2017/06/22(木) 04:26:17.80
何がクールジャパンだよ
韓国人に永住権を与えたいだけじゃないか
82 名無しさん 2017/06/22(木) 04:14:30.97
ついこの間TVでアニメーターの待遇が悲惨過ぎるという内容がやっていて
それに対して異論反論オブジェクションが盛んだったが
まさかこんな解決策があるなんて
104 名無しさん 2017/06/22(木) 04:27:03.92
アニメ業界くらいならいいと思うが
人手不足、低賃金の業界はおおむね安易に移民にたよる傾向がある
こんな事じゃ日本人の賃金の上昇、その先のデフレ脱却なんて不可能だな
未来は移民国家ジャパン
195 名無しさん 2017/06/22(木) 05:20:29.23
永住権の大安売り
110 名無しさん 2017/06/22(木) 04:30:06.21
ふざけんなよ
消費税増税しといてなにやってんだよ
95 名無しさん 2017/06/22(木) 04:23:13.57
低賃金の労働者がほしいということだろう
これから日本の格差社会は、どんどん進むな
引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1498069449
PICK UP
これがクールジャパンの最終目的です
本当にありがとうございました