1 名無しさん 2017/06/26(月) 10:22:22.62
・数十年続く名シリーズ。ネームバリューのあるスタッフがほしい
・ロボと歌がメインながら歌舞伎役者やアイドルといった時代のトレンドをミックスしなければならない
→鉄血でロボと任侠物のミックスに挑戦。ライブ感にも自信あり
・三角関係→女同士のドロドロを描かせたら右に出るものはいない
・アクエリオン、鉄血とロボアニメの経験も豊富
マ ク ロ ス
3 名無しさん 2017/06/26(月) 10:23:09.09
やめちくり~
5 名無しさん 2017/06/26(月) 10:23:53.36
2 名無しさん 2017/06/26(月) 10:23:04.56
ファイアーエムブレムやってほしい
6 名無しさん 2017/06/26(月) 10:24:01.64
7 名無しさん 2017/06/26(月) 10:24:18.55
こんだけ連続打席賛否両論やってるのにガンガン大仕事回ってくるイメージ
9 名無しさん 2017/06/26(月) 10:24:45.44
ガンダムよりマクロス向きや
わっけわからん△よりおもしろくなるやろ
8 名無しさん 2017/06/26(月) 10:24:30.32
ウィクロスもよくわかんなかった
556 名無しさん 2017/06/26(月) 11:30:06.17
>>8 最近ウィクロス見たがほんま意味不明やった
時間返して…

546 名無しさん 2017/06/26(月) 11:28:47.28
>>8
こいつ話を畳む力がないんやと思う
10 名無しさん 2017/06/26(月) 10:25:04.87
2クール物でもすぐ仕事を仕上げる速筆に自信ネキやぞ
17 名無しさん 2017/06/26(月) 10:26:51.71
>>10
適当に書いてるもんな
11 名無しさん 2017/06/26(月) 10:25:52.12
結局デルタはどうだったんや?
12 名無しさん 2017/06/26(月) 10:26:05.75
AKB0048なんてやってたんだからそのうちマクロスやるんだろなって思ってたらガンダムだもんな
14 名無しさん 2017/06/26(月) 10:26:31.90
うむ
13 名無しさん 2017/06/26(月) 10:26:24.00
15 名無しさん 2017/06/26(月) 10:26:38.66
ゆうてこいつあの花やここさけ当ててるし
19 名無しさん 2017/06/26(月) 10:27:57.47
ガンダムよりマクロスのほうが合いそう
ただ⊿でこけたマクロスの新シリーズがいつになるかが心配
21 名無しさん 2017/06/26(月) 10:28:23.63
もともとマクロスなんてFが偶然当たった3流タイトルだし岡田で妥当だろ
22 名無しさん 2017/06/26(月) 10:28:34.73
三角関係と歌さえあればなんでもありやから他よりははるかに向いてるんちゃう
落ち目やしちょうどええやろ
30 名無しさん 2017/06/26(月) 10:29:35.07
マリーが賛否両論ってネット上だけで現実では大喝采やろ
23 名無しさん 2017/06/26(月) 10:28:50.15
32 名無しさん 2017/06/26(月) 10:30:08.15
実際ガンダムに合わなかっただけで適した所に入れればそれなりの仕事はしそう
34 名無しさん 2017/06/26(月) 10:30:34.32
岡田ならFからのファン層に配慮して腐女子向けサービスシーンもあるぞ
37 名無しさん 2017/06/26(月) 10:31:00.82
今度はバルキリーがラブホになるのか
41 名無しさん 2017/06/26(月) 10:32:19.47
プリキュアとか仮面ライダーでちびっ子からの人気も磐石にしよう
43 名無しさん 2017/06/26(月) 10:32:58.07
F前夜はマジでシリーズとして死んでたからな
今のボトムズ以下じゃねえの
46 名無しさん 2017/06/26(月) 10:33:58.77
ネットの評判はともかくガンダムアニメ脚本家という箔がついたマリー
47 名無しさん 2017/06/26(月) 10:34:03.62
マクロスってラスボス歌だけで説得したり三角関係を俺の翼だでごまかしたり割とガバガバなんだよな
ガンダムほど脚本の整合性がクソなだけでオタに鬼の首を取ったように叩かれることもないかもしれん
49 名無しさん 2017/06/26(月) 10:35:00.84
ライダーに回ってくるとか言うの冗談でもやめろ
51 名無しさん 2017/06/26(月) 10:35:35.14
バットエンド大好きなんやろ
ほならゲームには全く向かないぞ
823 名無しさん 2017/06/26(月) 11:55:15.30
どんなにクソアニメ作ろうとあの花とらドラがある限り負債は帳消しだぞ
907 名無しさん 2017/06/26(月) 12:00:43.65
>>823
その2つが名作みたいな言い方はNG
ただのクソアニメだぞ
843 名無しさん 2017/06/26(月) 11:56:19.13
>>823
あの花は人によっては負債やぞ
とらドラは文句ないけど原作付きやんけ
778 名無しさん 2017/06/26(月) 11:51:40.42
岡田麿里 シリーズ構成脚本
砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン1(2006年)
砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2(2006年)
護くんに女神の祝福を!(2006年)
こどものじかん(2007年)
スケッチブック full color's(2007年)
true tears(2008年)
ヴァンパイア騎士(2008年)
とらドラ!(2008年)
黒執事(2008年)
ヴァンパイア騎士 Guilty(2008年)
CANAAN(2009年)
戦う司書 The Book of Bantorra(2009年)
黒執事II(2010年)
おとめ妖怪 ざくろ(2010年)
GOSICK -ゴシック-(2011年)
フラクタル(2011年)
放浪息子(2011年)
花咲くいろは(2011年)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年)
ブラック★ロックシューター(2012年)
アクエリオンEVOL(2012年)
AKB0048(2012年)
LUPIN the Third -峰不二子という女-(2012年)
さくら荘のペットな彼女(2012年)
絶園のテンペスト(2012年)
AKB0048 next stage(2013年)
凪のあすから(2013年)
selector infected WIXOSS(2014年)
M3 ソノ黒キ鋼(2014年)
selector spread WIXOSS(2014年)
幸腹グラフィティ(2015年)
(2015年)
迷家-マヨイガ-(2016年)
キズナイーバー(2016年)
はい有能
53 名無しさん 2017/06/26(月) 10:36:11.88
true tearsこの人だっけ
ああいう恋愛物またやってくれや
837 名無しさん 2017/06/26(月) 11:56:01.32
花咲くいろは作っただけでもすごいわ
857 名無しさん 2017/06/26(月) 11:57:11.11
シムーンとかいう奇跡の名作
826 名無しさん 2017/06/26(月) 11:55:26.09
55 名無しさん 2017/06/26(月) 10:36:39.20
マクロスはパチマネーしゅごいっていう所だけの気がする
58 名無しさん 2017/06/26(月) 10:36:42.90
昔友達がカラオケでFの曲歌ってて、気になってアニメ観てガッカリした
観た後その事を伝えたらそいつ観てなかった
59 名無しさん 2017/06/26(月) 10:36:50.55
こいつが脚本になったらネチネチした恋愛描写ばかりでバルキリーの活躍が今以上に減らされるから勘弁だわ
もう一度プラスのスタッフでやってくれ!板野一郎のサーカスが見たいわ
61 名無しさん 2017/06/26(月) 10:37:07.31
63 名無しさん 2017/06/26(月) 10:37:40.08
⊿って映画ないせいで変な引き伸ばしになったんだっけ
あれじゃフレイヤもいずれ死ぬエンドなんだよなぁ
64 名無しさん 2017/06/26(月) 10:37:47.56
Fって過大評価されてると思うわ
中盤まで話のテンポ遅いし同時期の00やギアスに比べたらなあ
98 名無しさん 2017/06/26(月) 10:42:58.67
脚本家業界はコネが全てだということをガノタに思い知らせた有能
123 名無しさん 2017/06/26(月) 10:46:42.38
あっマリーだかかわらないでおこう
79 名無しさん 2017/06/26(月) 10:40:12.88
114 名無しさん 2017/06/26(月) 10:45:19.67
終盤やっつけなのはほんまアカンけどΔそれなりには楽しかったわ
カナメさんがかわいい
121 名無しさん 2017/06/26(月) 10:46:18.52
アクエリオンでやらかしたからマクロスでも同じ道を歩みそうや
416 名無しさん 2017/06/26(月) 11:14:39.76
マリーのアニメって最終盤まで凄い自信たっぷりに進行するくせに別にまとまりきらないから
最終話中盤あたりで今まで見てたのは何だったんやろかと思わされるよな
625 名無しさん 2017/06/26(月) 11:38:57.58
ウィクロスの人間関係のドロドロ感は良かったけどな
あれが上手くハマるかは作品次第やね
ロボものは絶対向いてないわ
187 名無しさん 2017/06/26(月) 10:52:27.62
迷家は岡田の真骨頂だったな
163 名無しさん 2017/06/26(月) 10:50:22.00
久々に貼っとくぞ
シリーズ構成に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の十ヶ条
1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな
3 腐女子妄想キモホ○
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない
6 その癖、あざといエ○やネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ
10 時間の無駄を覚悟しろ
206 名無しさん 2017/06/26(月) 10:55:03.16
>>163
全部確かにそうだわって思う
178 名無しさん 2017/06/26(月) 10:52:08.69
>>163
心が叫びたがってるんだってやつ誘われて観に行ったけど1がホンマに当てはまってる
他も大概やけど
449 名無しさん 2017/06/26(月) 11:18:03.27
マリー「この声優カッコエエなぁ~、せや!」
マリー「出番増やして主人公っぽくしたろ!」
靖子「この俳優演技エエなぁ~、せや!」
靖子「母親ぶっ殺させたろ!」
うーんこの差
471 名無しさん 2017/06/26(月) 11:20:27.68
靖子の可能な限り主人公追い詰めて行くスタイルすこ
472 名無しさん 2017/06/26(月) 11:20:30.70
凪あすは成功やったん?
2クール目のちさきがエ○過ぎたのは覚えてる
634 名無しさん 2017/06/26(月) 11:40:17.37
話題になる脚本は書ける
ただアニオタが満足するようなものにはどうころんでもならん脚本家
641 名無しさん 2017/06/26(月) 11:41:14.48
>>634
しかもそれで十分なのがアニメ業界なんだよな
647 名無しさん 2017/06/26(月) 11:41:41.42
126 名無しさん 2017/06/26(月) 10:46:54.36
女メインの話書かせたら面白いんだからプリキュアやらせればええやん
135 名無しさん 2017/06/26(月) 10:47:32.10
虚淵でいけたんやからマジで特撮やりそうでこわい
704 名無しさん 2017/06/26(月) 11:46:33.11
岡田がライダーの脚本やったらどうなるのか逆に見たいわ
133 名無しさん 2017/06/26(月) 10:47:27.19
いっそのことプリパラかアイカツ書いてみて欲しい欲しい
690 名無しさん 2017/06/26(月) 11:45:20.76
ファイヤーエムブレムのシナリオやらせたら
体験版だけめっちゃ面白そうなもの作りそう
697 名無しさん 2017/06/26(月) 11:45:55.85
そういえばギアス3期やるんやろ?脚本決まってないならマリーでええやん
728 名無しさん 2017/06/26(月) 11:48:21.54
マクロス新作来年やろ?
割とマリー有り得そうで怖いわ
これ以上戦闘を削らないでクレメンス
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498440142
PICK UP