週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念し、同誌の歴史の中で記念、記録、記憶に残った号を復刻する
「復刻版 週刊少年ジャンプ」が、7月15日より3カ月連続で刊行される。
「復刻版 週刊少年ジャンプ」はそれぞれ2冊セット。
7月15日発売の「パック1」には創刊号にあたる1968年7月11日発売の1968年1号と、同誌の最大発行部数653万部を記録した1994年12月20日発売の1995年3・4合併号がパッケージされる。
「パック2」には2017年に30周年を迎える荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」、20周年を迎える尾田栄一郎「ONE PIECE」の連載がスタートした、1987年1・2合併号、1997年34号を同梱。
「パック3」では、連載作品の名セリフにフォーカスし、武論尊原作による原哲夫「北斗の拳」で「わが生涯に一片の悔いなし!!」、鳥山明「DRAGON BALL」で「クリリンのことかーっ!!!!!」が登場した1986年26号、1991年21・22合併号をセット販売する。
▼下記リンクより、一部抜粋。続きはソースにて
http://natalie.mu/comic/news/238466
2 名無しさん 2017/06/27(火) 19:02:16.87
4 名無しさん 2017/06/27(火) 19:09:41.78
>>2
これだろうな
過去の栄光にすがり付いてるってジャンプ相当やばいんだな・・・・w
5 名無しさん 2017/06/27(火) 19:18:09.02
和月が顔出しした表紙のやつじゃないのか…
6 名無しさん 2017/06/27(火) 19:25:09.50
お値段次第だがタイトルは熱いんだよなぁ
読み切りシャドウレディとかI'sとか
7 名無しさん 2017/06/27(火) 19:27:10.82
>>1
90円だったんだな
8 名無しさん 2017/06/27(火) 19:34:26.87
泉ちゃんグラフティで夕子が裸になる回はないのかの?
9 名無しさん 2017/06/27(火) 19:43:14.50
自主回収したのもよろしくメカドック
10 名無しさん 2017/06/27(火) 19:48:37.77
ハレンチ学園第一話が載ってたら大人買いするぞ!
11 名無しさん 2017/06/27(火) 19:55:15.83
創刊号だけ見たい
というか年代ごとに出せばいいのに
12 名無しさん 2017/06/27(火) 20:08:51.94
これは買ってまうやろ
13 名無しさん 2017/06/27(火) 20:21:19.64
復刻するなら全てを対象にし、人気投票して損益分岐点で一定数集まったものから発売すればいいのに
14 名無しさん 2017/06/27(火) 20:39:25.28
幕張で鬼瓶が「担当の漫画家を食べました」って告白した号を出せよw
16 名無しさん 2017/06/27(火) 20:45:44.23
>>14
今の編集長だっけ
15 名無しさん 2017/06/27(火) 20:39:46.06
19 名無しさん 2017/06/28(水) 09:10:50.54
>>15
ほんとこれ
ウイングマン最終回やアカテン教師梨本小鉄の連載開始号がどんな表紙だったのか気になる
表紙&目次と作者コメントオールコレクションなら2000円くらいでも売れそうなのに
5 名無しさん 2017/06/28(水) 13:07:53.72
当時買ってたわ
表紙に見覚えある
2 名無しさん 2017/06/28(水) 13:05:29.53
500円くらいなら買ったるわ
7 名無しさん 2017/06/28(水) 13:10:31.17
怪しい広告とかも掲載されるのかな
10 名無しさん 2017/06/28(水) 13:12:18.77
11 名無しさん 2017/06/28(水) 13:12:41.92
最大発行部数のときのラインナップが思ったよりしょぼい
15 名無しさん 2017/06/28(水) 13:14:42.89
>>11
それな
既に幽白も終わってるし
ここからドラゴンボールとスラムダンクが終わるだけでマガジンに負けた連載陣だから
感覚的にはこの3年前くらいのほうが豪華
16 名無しさん 2017/06/28(水) 13:15:54.03
『BØY-ボーイ-』梅澤春人
これ読んでたなあ
17 名無しさん 2017/06/28(水) 13:16:50.86
ボーイとか載ってるから読んでたけど
後々サンデーの今日から俺は!の丸パクリ漫画だったと知ってがっかりしたわ
19 名無しさん 2017/06/28(水) 13:17:47.39
広告ないと意味ないわな
40 名無しさん 2017/06/28(水) 17:11:37.32
さすがに100万部クラスのスケールメリットが無いと1冊260円にならないか
28 名無しさん 2017/06/28(水) 13:25:16.69
税抜き833円って高杉
ジャンプって200円前後のイメージあるから何倍界王拳だよ
20 名無しさん 2017/06/28(水) 13:18:17.37
マインドアサシンが読めるのはいいな
あの作者今なんか書いてるのかな
21 名無しさん 2017/06/28(水) 13:18:35.59
用務員のおじさんバ○にした回とか出してほしいよな
18 名無しさん 2017/06/28(水) 13:17:19.21
こち亀の1回目ちゃんとそのまま載せて売るなら評価してやるよ
22 名無しさん 2017/06/28(水) 13:19:03.15
最大部数だとしてもこの号を復刻させるのが今の編集部のセンスのなさ
31 名無しさん 2017/06/28(水) 13:31:41.89
最大発行部数の時はとっくにピークが過ぎているものなのである
23 名無しさん 2017/06/28(水) 13:20:03.24
キン肉マン載ってないんなら買わないな
24 名無しさん 2017/06/28(水) 13:20:07.37
桂正和の電影少女が載ってるくらいの時代が一番いいな
読切のシャドウレデイってことはDNA2すら終わってる時代だし
ドラゴンボールもブウ編とかだろ
完全に陰り見えてるわこの頃
25 名無しさん 2017/06/28(水) 13:20:50.68
こえいうのはきっちり5年ごとくらいで出してくれと
29 名無しさん 2017/06/28(水) 13:27:07.78
ファミ通創刊号復刻版は広告の部分はロゴとかに置き換えられてた
30 名無しさん 2017/06/28(水) 13:30:15.22
33 名無しさん 2017/06/28(水) 13:34:02.15
幽白終わってるのは痛いな
32 名無しさん 2017/06/28(水) 13:33:19.33
ろくでなしが後ろの方になって落ち目の時期か
39 名無しさん 2017/06/28(水) 17:03:38.85
幽白バブルが凄かった印象だが
最大発行には含まれてないんだ
41 名無しさん 2017/06/28(水) 17:12:00.87
幽白終わってスラムダンクとドラゴンボールが佳境に入ってる時期だなこれは
42 名無しさん 2017/06/28(水) 17:51:09.35
たけえよ
38 名無しさん 2017/06/28(水) 16:53:57.17
中年ジャンプ
18 名無しさん 2017/06/27(火) 22:43:48.84
21 名無しさん 2017/06/28(水) 14:58:16.34
>>18
国会図書館みたいなとこにもありそう
20 名無しさん 2017/06/28(水) 09:12:38.19
>>18
諸事情により削除されたモノ以外全てデジタル保管されてるでしょ
初期のは保存状況次第だけど
17 名無しさん 2017/06/27(火) 22:01:53.89
実家に現物あるかも
22 名無しさん 2017/06/28(水) 15:41:31.04
あ、ドラゴンボールのやつうちにあるわ
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1498557289
PICK UP