異世界食堂 第1話 ビーフシチュー/モーニング アニメ実況 感想 画像

「ビーフシュチュー」
「赤の女王」。世界6柱の1柱とも呼ばれる伝説の竜でもある彼女が持つ、数多くの財宝の中でも、一際大事にしているものがあった。それはどんな金銀宝物でもなく、週に一度現れる扉の中に存在していた…。
「モーニング」
ひょんなことから異世界食堂に迷い込んだアレッタは、あまりの空腹から夢だと思い、仕込み中のスープを飲み干し、その場で寝てしまう。事情を店主に話していると、思いがけのない提案があり…?
■原作:犬塚惇平
■監督:神保昌登 ■キャラクターデザイン:佐野隆雄/佐野恵一 ■脚本:神保昌登 ■絵コンテ:島津裕行 ■演出:高村雄太
■総作画監督:佐野隆雄/大塚舞 ■作画監督:本田辰雄/八代きみこ/木下ゆうき/橋本真希/重松佐和子/川添亜希子/大槻南雄/へばらぎ
■アニメーション制作:SILVER LINK.
45 名無しさん 2017/07/04(火) 02:00:50.76
ドラゴンさん良い人だった
50 名無しさん 2017/07/04(火) 02:00:52.64
食って寝てシャワー浴びて寝るだけのアニメだった
56 名無しさん 2017/07/04(火) 02:00:55.58
オッサンの料理中心って言うより
この女の子のご加護どうこうがメインなのかこれ
62 名無しさん 2017/07/04(火) 02:01:00.16
魔族ちゃん可愛いから見る
72 名無しさん 2017/07/04(火) 02:01:05.39
371 名無しさん 2017/07/04(火) 02:03:14.16
>>72
なんですとー
86 名無しさん 2017/07/04(火) 02:01:10.68
まぁ良くも悪くも変な事件とか起こりそうにはないな
91 名無しさん 2017/07/04(火) 02:01:13.45
異世界居酒屋のぶと何が違うんだコレ
404 名無しさん 2017/07/04(火) 02:03:27.61
>>91
のぶは居酒屋
こっちは洋食屋
98 名無しさん 2017/07/04(火) 02:01:17.46
異界の料理がうめえってだけの話なのか
134 名無しさん 2017/07/04(火) 02:01:35.11
日常系癒しアニメなのだろうか
153 名無しさん 2017/07/04(火) 02:01:48.54
落ち着いた作りでいいなあ
157 名無しさん 2017/07/04(火) 02:01:49.95
飯うまいって言うだけの作品では無いと思って良いのかな
177 名無しさん 2017/07/04(火) 02:02:03.55
なかなかいい一話だった
330 名無しさん 2017/07/04(火) 02:02:56.69
エ○なのか、ほのぼのなのかどっちなんだ?
392 名無しさん 2017/07/04(火) 02:03:23.10
>>330
エ○ぼのしてほしい
669 名無しさん 2017/07/04(火) 02:10:58.07
595 名無しさん 2017/07/04(火) 02:06:20.44
54 名無しさん 2017/07/04(火) 02:03:58.36
なんか狙ってる層がよく分からない変なアニメだがわりと見れたな
56 名無しさん 2017/07/04(火) 02:04:12.22
そっか飯テロアニメだったか・・・
異世界がどうのとかはあまり関係ないな
かの孤独のグルメを擁するテレ東が放送するアニメだという点を見落としていたわ
おのれテレ東、腹が減ったなあ!
61 名無しさん 2017/07/04(火) 02:04:47.41
どうすんだよ
親父料理作る→うまい!こんな旨いの初めて!親父優しい!
これを12話繰り返すのかよ
60 名無しさん 2017/07/04(火) 02:04:44.97
まあこういう内容になるわな
お客のバックグラウンドが見え始めたら少しは引き込まれるのかな
62 名無しさん 2017/07/04(火) 02:05:05.15
いま流行りの飯食ったときの変なリアクションがないところが好感が持てる
64 名無しさん 2017/07/04(火) 02:05:27.38
日常系好きな自分にとってはじっくり見れて今のところ今期で一番好きだわこれ
68 名無しさん 2017/07/04(火) 02:06:12.32
1話なのに作画よくなかったような…
この先大丈夫なのだろうか
肝心の飯がうまそうに見えない
82 名無しさん 2017/07/04(火) 02:09:45.67
>>68
飯アニメって飯の作画がよくないとアニメ化した意味なくなるよね
275 名無しさん 2017/07/04(火) 10:17:04.11
作るシーンもほとんど無いぞ
料理アニメだと思ってたけど勘違いだったのか
69 名無しさん 2017/07/04(火) 02:06:21.06
信者のみなさんが「他のなろうラノベとは違う!異世界天性とは違う!オトナが楽しめる作品!」って力説してたから
ちょっと期待していたのに、なんだこれ・・・
薄っぺらい知識で異世界人にドヤって崇拝される他の異世界転生なろうラノベと何が違うんだよ・・・
臭みが多少抑えられているってだけで、GATEとかと大差ないだろ・・・
71 名無しさん 2017/07/04(火) 02:07:05.68
キャベツを千切りにするシーンは、作画に細心の注意をして放送するべきだったと思う。
77 名無しさん 2017/07/04(火) 02:08:59.15
声優豪華過ぎて金が飛んだか
88 名無しさん 2017/07/04(火) 02:11:49.56
予想はしてたが、あんま美味そうに見えなかった。
原作は各々の客が置かれた状況やらなんやらがメインの話なんだが、アニメでやると説明臭くなって辛いのかもな。
99 名無しさん 2017/07/04(火) 02:18:30.23
94 名無しさん 2017/07/04(火) 02:14:47.63
トカゲやら獣人やらの亜人の味覚は普通の人間と同じなのか
よく分からない世界だわ
96 名無しさん 2017/07/04(火) 02:16:52.84
>>94
一応、異世界の食材も趣味で食べているから異世界用の味らしい
101 名無しさん 2017/07/04(火) 02:19:27.43
一応1話はアレッタの物語がメインだったけど、
予告見る感じは、店に訪れる客たちとのコメディで一話完結系で、
その中で徐々に有能シェフと新入りの物語も進んでいく、って感じかな?
昔のレストランや洋菓子店のドラマみたいでちょっと好みです
114 名無しさん 2017/07/04(火) 02:28:45.83
>>101
本来の第一話はメンチカツだからなあ…
そこでちゃんと色々と説明するんだけど、なぜかビーフシチューとモーニングから。
108 名無しさん 2017/07/04(火) 02:23:09.96
ビーフシチューの鍋が小さかったのがなあ。
ビーフシチューの鍋を両前足で掴んで温度調整しながら舌でちろちろと1日かけて食べると言う原作描写のかわいい姿を見たかったのに。
185 名無しさん 2017/07/04(火) 04:53:33.17
なんか納得いかないから原作のビーフシチュー回読んできたけどさ
原作はちゃんと調理描写いれてるじゃん
あと食べ方が原作と違う
原作はスープ→野菜→「さて・・・」→肉 要するに好きなものを後にする食べ方で、ついに肉だぜ肉たべるぜを表現してる
アニメはスープ→野菜→肉→「さて・・・」→肉 野菜食ったあとノンストップで肉くっておいて、そのあとに「さて」って何が「さて」なのか
アニメはアニメで演出方法かえてもいいけど、原作の狙い完全に消しておいて特にうまくみえなかったのは失敗だと思う
308 名無しさん 2017/07/04(火) 11:13:21.72
ビーフシチュー鍋一個持ってくぞー!いくらだー!
↓
金貨1枚ぐらいでいいで。
↓
たったそんだけだと!?冗談では無い!鍋一杯分の金貨をくれてやろう!
↓
いやいや、それ多すぎだから。
↓
それでは私の気が済まん!
↓
ならこのぐらいで。
というやり取りがあったのだ。
310 名無しさん 2017/07/04(火) 11:16:02.76
>>308
そういうとこも可愛いし笑えるのにな
112 名無しさん 2017/07/04(火) 02:27:11.41
アレッタちゃん可愛いから観るけど
飯メインなら飯描写はもうちょっと頑張って欲しかったなぁ
116 名無しさん 2017/07/04(火) 02:30:44.33
最初の喧嘩にロースカツも参加させた改変はよかったw
あれ、原作だとカレーライスとテリヤキの時にチラッと語られただけだったか
133 名無しさん 2017/07/04(火) 02:47:55.37
落ちたテリヤキは気になったな
後で店主が掃除したんだろうけど
211 名無しさん 2017/07/04(火) 06:58:12.79
もうあれだ料理は実写にすれば美味そうに見えるんじゃね?
221 名無しさん 2017/07/04(火) 07:15:52.42
飯食うだけなら危なかった
女の子が幸せになるアニメなら見よう
250 名無しさん 2017/07/04(火) 09:02:38.99
なんでモブがこんな無駄に豪華だったんだろう
井上、清川、檜山、芳忠、立木とかいたぞ
銀英伝かよ
418 名無しさん 2017/07/04(火) 13:48:19.21
あとはエ○い展開だけ期待してみるか
257 名無しさん 2017/07/04(火) 09:26:25.99
面白かった
変にドタバタしないでこのまま落ち着いた雰囲気が続くなら最後まで見るわ
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1499001309
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 止め絵スクロールが多いのはいいとしても料理してるところをすっ飛ばしていいものなのか?w
どんなもんかと楽しみにしてたからズッコケたわ、女の子が可愛けりゃどうでもいいけど
PICK UP
食事シーンに変なアヘ顔を入れないのはいいね