異世界食堂 第2話 メンチカツ/エビフライ アニメ実況 感想 画像

「メンチカツ」
「今日はドヨウの日、廃坑に行く」。曾祖父の日記に何度もあった記述を頼りに訪ずれた廃坑の奥で、トレジャーハンターのサラは謎の扉を見つける。意を決して開けた扉の向こうには、見たこともない“料理屋”があった。…。
「エビフライ」
救援を呼ぶため、魔物に急襲された砦から飛び出したハインリヒだったが、毒にやられた馬も途中で倒れ、自身も道半ばにして倒れようとしていた。最後の力を振り絞り神に祈ったその瞬間、猫の看板がかかった謎の扉が現れた。…?
■原作:犬塚惇平
■監督:神保昌登 ■キャラクターデザイン:佐野隆雄/佐野恵一 ■脚本:神保昌登 ■絵コンテ:小寺勝之 ■演出:小柴純也
■総作画監督:佐野隆雄/大塚舞/井本由紀 ■作画監督:細山正樹/本田辰雄/八代きみこ/金澤龍/岡田雅人
■アニメーション制作:SILVER LINK.
267 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:22.34
メンチカツさんw
268 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:22.51
どんだけ、エビフライが好きなんだよ!!! wwww
270 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:22.97
メンチカツの人わろた
277 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:24.43
常連がどんどん増えていくなwww
279 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:24.66
2代目メンチカツのお女
283 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:25.82
293 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:28.56
食欲ってやっぱ欲望の基本だなw
297 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:29.54
面白いなあ…
299 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:29.88
ギャグ回だった
303 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:30.51
302 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:30.39
杉田が全部持って行った
305 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:30.89
エビフライに取り憑かれたな。。。
346 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:42.58
エビフライとメンチカツの奇跡の遭遇
404 名無しさん 2017/07/11(火) 02:01:11.05
>>346
ミックスフライやね
342 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:40.76
こういうまったりしたアニメええなぁ
376 名無しさん 2017/07/11(火) 02:00:56.24
396 名無しさん 2017/07/11(火) 02:01:07.74
やっぱこの、客から視点の路線が面白い
817 名無しさん 2017/07/11(火) 02:09:53.99
この作品ほとんど動きないから作画楽そうだな
805 名無しさん 2017/07/11(火) 02:08:26.79
809 名無しさん 2017/07/11(火) 02:08:43.79
816 名無しさん 2017/07/11(火) 02:09:48.42
>>805
正直これ料理作画は結構微妙だな
839 名無しさん 2017/07/11(火) 02:12:17.39
>>816 1話から作監にGUN道監督が入ってて、クオリティの維持については大丈夫かどうかちょっと気になってる

861 名無しさん 2017/07/11(火) 02:14:30.69
864 名無しさん 2017/07/11(火) 02:15:03.43
>>861
エビフライフォルダ
954 名無しさん 2017/07/11(火) 03:02:30.74
>>861 5枚目
あんハピのレンちゃん可愛かったなぁ
882 名無しさん 2017/07/11(火) 02:18:50.56
エビフライは子供の好きな食べ物
478 名無しさん 2017/07/11(火) 02:04:54.30
声優の食レポを楽しむアニメだな
506 名無しさん 2017/07/11(火) 02:11:32.80
この時間に揚げ物系の飯テロは辛いwww
541 名無しさん 2017/07/11(火) 02:31:35.40
OPでいないけど、わりと重要な立ち位置にいる人
・飛犬の店長
・バーのマスター
・姪
・バァちゃん
・じいさん
全員何らかのシーンで出てくるとは思うが。
556 名無しさん 2017/07/11(火) 03:00:46.91
まったり視れていいわ
メニューはワロタ
583 名無しさん 2017/07/11(火) 03:59:40.30
面白かったわ
やっぱり現代は平和でいいな
食べようと思えばすぐにエビフライを食べに行けるし
現代の恵みに感謝するわ
戦争になったら食えなくなるもんな
しかし異邦人たちよラーメンが食えないのは残念だなぁ
588 名無しさん 2017/07/11(火) 04:27:32.07
腹減った
595 名無しさん 2017/07/11(火) 05:06:04.29
今期の中でも安心してまったり見れるいいアニメだわ~
603 名無しさん 2017/07/11(火) 05:44:45.34
1話では気にしてなかったけどメニューでてきて異世界の文字らしい説明でて言葉は普通に通じてることに驚いた
もしかしてあの空間内だけ言葉統一される感じなのかな
605 名無しさん 2017/07/11(火) 05:57:03.84
>>603
原作で出てるけどバレなのかな…
魔法で日本語変換らしい
リザードマンなんかは向こうより食堂内の方が会話楽だそうです
610 名無しさん 2017/07/11(火) 06:06:16.49
2話まで見たけど上坂すみれがひたすら可愛い
ただストーリーはどこが面白いんだ?
2話Aパートなんてただ異世界の女が店に紛れ込んで飯食っておみやげもらっただけじゃん
1話は行き場のない上坂が仕事をもらえたと言うカタルシスが少しある
「美味しんぼ」とか「ザ・シェフ」など料理漫画はムカつく糞キャラたちが料理で改心するとこが面白いんだから
「異世界食堂」も糞キャラだらけにすべき
627 名無しさん 2017/07/11(火) 07:06:58.00
食べる場面の作画枚数が少なすぎる…
あと盛りつけにセンスが無い・・・
フードコーディネーターぐらい入れておけよ・・・
648 名無しさん 2017/07/11(火) 07:33:05.74
食堂が舞台だけど食事シーンがメインでは無いよね
625 名無しさん 2017/07/11(火) 07:05:19.50
食レポアニメになってて妙な面白さが出てきた
杉田出したのは正解だと思うw
ヘタな若手じゃ一人演技やらないといけないアニメは難しいもんな
そりゃベテランばっかになるわ
661 名無しさん 2017/07/11(火) 08:10:04.59
杉田がなかなかいいリアクションしてくれて
エビフライ食べたくなってきた。
687 名無しさん 2017/07/11(火) 08:55:31.25
早紀さん意外と好きなキャラクターだったのになー
っていうか、あの人が居ないとアレッタが物騒な場所を夜中帰ることに(加護はあるけど)なるんだが
アレッタに優しい人は大抵いい人ってイメージが勝手にw
ラジオ聞くと、中の人もいろいろ誤解してるんだよな
フライングパピーの看板が目立つけど別にあの店のビルじゃないし、ウェイトレスはメイドでもない…
761 名無しさん 2017/07/11(火) 09:49:50.34
今回「東大陸」ってワードが頻出してたけどそっちがいわゆる中世ファンタジー系の文化圏
芳忠サムライは別の出身なんだっけか
同じ世界だけど地域によってかなりバリエーションあるんだよね
768 名無しさん 2017/07/11(火) 10:05:50.80
「水と食料を供出せよ!」
「はいよ、お好きな席にどうぞ」
「お、おう…」
ここ笑ったw
792 名無しさん 2017/07/11(火) 10:41:01.40
このアニメいいね さくっと見れて後味さっぱり
見たあとは満腹になって心地いい
766 名無しさん 2017/07/11(火) 10:01:03.81
なかなか癒やされるアニメだ
視聴継続決定
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1499552219
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ウェイトレスちゃんかわいい
PICK UP