コトヤマ原作によるアニメ「だがしかし」の第2期の制作が決定。
「だがしかし2」というタイトルにて、2018年にオンエアされる。
「だがしかし」は週刊少年サンデー(小学館)にて連載中の、駄菓子を題材としたコメディ。
駄菓子屋の息子・鹿田ココノツと、駄菓子をこよなく愛するお菓子メーカーのお嬢様・枝垂ほたるを中心としたドタバタを描く。
単行本の最新第8巻は8月10日に発売。
アニメの第1期は2016年に放送された。
本日8月9日に公開されたキービジュアルには、ほたるに加え、新キャラクターの尾張ハジメが登場。
あわせてティザーPVが公開され、スタッフ、キャスト情報も発表された。
また本日発売の週刊少年サンデー37・38合併号には、キャラクター設定画や、コトヤマとほたる役の竹達彩奈による第2期決定のお祝いコメントが掲載されている。
動画:TVアニメ「だがしかし2」ティザーPV
https://youtu.be/I6u8kuSdi7g
スタッフ
原作:コトヤマ「だがしかし」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:桑原智
構成:森田真由美
脚本:横手美智子
キャラクターデザイン:三浦菜奈
総作画監督:小林明美
美術設定:西田稔、岩城万理子
美術監督:柴田正人
色彩設計:油谷ゆみ
撮影監督:児玉純也
編集:渡部珠未
音響監督:本山哲
音響制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
音楽:大隅知宇、信澤宣明
音楽制作:ポニーキャニオン
制作:手塚プロダクション
設定協力:feel.
キャスト
枝垂ほたる:竹達彩奈
鹿田ココノツ:阿部敦
遠藤サヤ:沼倉愛美
遠藤豆:鈴木達央
TVアニメ「だがしかし2」公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/dagashi/
▼下記リンクより、一部抜粋。続きはソースにて
http://natalie.mu/comic/news/244071
4 名無しさん 2017/08/09(水) 00:20:04.55
>>1
こんな絵だったっけ?
7 名無しさん 2017/08/09(水) 00:22:56.76
あんま売れたって話は聞かなかったが
タイアップとかうまくいったんかね
8 名無しさん 2017/08/09(水) 00:24:50.53
>>7
駄菓子屋がスポンサーで付いてるんだろ
5 名無しさん 2017/08/09(水) 00:21:44.83
6 名無しさん 2017/08/09(水) 00:22:31.88
スタッフが変わってる
9 名無しさん 2017/08/09(水) 00:25:39.50
10 名無しさん 2017/08/09(水) 00:32:33.26
>>9
目が普通になってる
20 名無しさん 2017/08/09(水) 01:25:53.84
>>9
製作会社が変わってキャラデザインも交代になった
11 名無しさん 2017/08/09(水) 00:38:37.77
目が、目がおかしい
13 名無しさん 2017/08/09(水) 00:49:46.10
目がーっ目がーっ
15 名無しさん 2017/08/09(水) 01:06:36.50
円盤以外の所で
スポンサーのおかしい売れたとかその辺がよかったとかかな
21 名無しさん 2017/08/09(水) 01:26:33.44
ふむ、はじめちゃんが出るか、、、
原作でほたるが出なくなった時、見事にヒロイン交代を果たしたはじめちゃんだが、
ほたる再登板でちょっと出番が減ったのが残念。
22 名無しさん 2017/08/09(水) 01:26:59.02
24 名無しさん 2017/08/09(水) 01:36:12.90
アニメ中盤まで面白かったけど最終話の方のオリジナルで評価ガタ落ちしたなー
オタフクだか歯痛だか忘れたがヒロインをブスにして何がしたいんだよ
34 名無しさん 2017/08/09(水) 03:17:26.66
良く二期にこぎ着けたな
スポンサーが優秀というか
期待以上の反響だったのか
31 名無しさん 2017/08/09(水) 02:21:55.23
楽しみにしてたけどいざ始まってみると、日常系でも無いし、エ○でもないし、
かと言ってウンチクがそれほどでもと、なんか中途半端で脱落しますた
25 名無しさん 2017/08/09(水) 01:47:34.45
○だがしかし 【全6巻】
巻数 初動 発売日
BD(DVD)
01巻 1,750(*,276) 16.03.16 ※合計 2,026枚
02巻 1,391(*,268) 16.04.20 ※合計 1,659枚
03巻 1,225(*,153) 16.05.18 ※合計 1,378枚
04巻 1,095(*,144) 16.06.15 ※合計 1,239枚
05巻 1,141(*,***) 16.07.20
06巻 1,111(*,***) 16.08.10
これで二期決まるって凄いなw
スポンサーがうまい棒の会社とかだったりするのかな
28 名無しさん 2017/08/09(水) 01:57:19.90
>>1
いいじゃんいいじゃん面白そう
絵もいい感じで楽しみだわ
26 名無しさん 2017/08/09(水) 01:50:46.43
コンビニで「~のメーカーの~という駄菓子はないの?」という問い合わせ続出
メーカーホクホク、2期決定
と勝手に予想
35 名無しさん 2017/08/09(水) 03:22:37.75
36 名無しさん 2017/08/09(水) 03:26:46.81
39 名無しさん 2017/08/09(水) 04:08:11.03
当時、コケた理由を散々議論してたな
主体が物語よりもCMになってる云々・・・
24分枠で大長編CMを見せられてる気がする、と
おっ○いを気にしない人なら、こんな印象
41 名無しさん 2017/08/09(水) 04:40:42.36
制作会社変更で絵が随分変わったな、これは2期のほうがコケそう
44 名無しさん 2017/08/09(水) 06:05:36.37
1期の脚本、テンポがとにかく最悪だったな。
40 名無しさん 2017/08/09(水) 04:22:43.59
1期 制作陣
監督 高柳滋仁
シリーズ構成 高柳滋仁、加茂靖子
キャラクターデザイン 神本兼利
音楽 大隅知宇、信澤宣明
アニメーション制作 feel.
製作 シカダ駄菓子、TBS
2期制作陣
監督 桑原智
シリーズ構成 森田真由美
キャラクターデザイン 三浦菜奈
音楽 大隅知宇、信澤宣明
アニメーション制作 手塚プロダクション
放送局 TBSほか
総入れ替えだよ、どうみても1期のアニメが好評だったってより、他の要因によって2期が決まったっぽいわ
52 名無しさん 2017/08/09(水) 07:28:08.47
>>40
あ・・・期待できない
68 名無しさん 2017/08/09(水) 08:28:21.61
原作絵っぽくなってるな
一期のキャラデザも良かったんだが・・・
47 名無しさん 2017/08/09(水) 06:27:23.55
キャラデザ変わったん?
コンビニが出来た辺りから読んでないけど・・・
53 名無しさん 2017/08/09(水) 07:30:44.46
54 名無しさん 2017/08/09(水) 07:35:02.17
>>53
一期で使った設定資料を使い回すからクレジットされてるだけなんだろうね
56 名無しさん 2017/08/09(水) 07:37:26.29
>>54
じゃあキャラデザとか連名表記にするなりやればいいのに…
中途半端なことするよなあ
70 名無しさん 2017/08/09(水) 08:43:19.39
一期はキャラデザや作画が報われなくなるくらいには他がアカンかったしな
69 名無しさん 2017/08/09(水) 08:36:36.48
キャストと音楽は一緒なのね
86 名無しさん 2017/08/09(水) 12:42:44.50
PV見ると普通な感じだが
43 名無しさん 2017/08/09(水) 05:37:50.15
とっくにアニメ終わってる時期にイオンでお菓子買ってクリアファイルもらえるキャンペーンとかやってたし、普通のアニメとは違うスポンサーに好かれてそう
46 名無しさん 2017/08/09(水) 06:18:58.31
アニメの人気に業界が引っ張られるってのは好印象を残すが
業界がアニメを引っ張ろうとしたら、人気はたちまち息絶える
63 名無しさん 2017/08/09(水) 07:58:05.40
ビックリマンチョコ回来そうだな
お前らもいっぱい買ったから思い入れ強そうだしなw
89 名無しさん 2017/08/09(水) 12:52:35.42
うちの近所の駄菓子屋では売ってなかった商品もあって、新鮮だったな。
あの怪しい粉のモナカの奴、食ってみたい
65 名無しさん 2017/08/09(水) 08:19:37.61
せめて15分枠でやれよ
59 名無しさん 2017/08/09(水) 07:48:19.82
駄菓子メーカー的には、宣伝してくれるわけで
まさにオイシイんだろう
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1502205292
PICK UP